プロが教えるわが家の防犯対策術!

古関裕而さん作曲の「オリンピック・マーチ」。曲の後半に「君が代」のメロディの後半部分が使われていると聞きました。
何度か聴いてみたのですが、どこに使われているのか分かりません。
下記のYouTubeに挙げられているオリンピック・マーチの何分の所から、君が代のどの部分からが使われているのか教えて下さい。(万が一の為、もし分かればそのメロディを奏でている楽器も教えて下さい)

古関裕而「オリンピック・マーチ」

A 回答 (4件)

場所はほかの回答者さんの言っている箇所です。



『君が代』で使われているのは
「苔のむすまで」なのですが、アレンジしてあって、
最後の部分の音が『君が代』とはちがって、
下がらずに、上がっているのでわかりにくいかと思います。

次のように書いてあるページがありました。
>昭和17年の「皇軍の戦果輝く」と
>同じ終わり方をしている、と指摘している。
https://books.j-cast.com/2020/06/03011876.html

音でいうと、
A♭ B♭ F E♭ こけの
F E♭ む
ここからが『君が代』の旋律と異なり、
上がっていく部分。
E♭ F  G  A♭ となっています。

こちらのピアノ演奏だとわかりやすいかもしれません。
3:22 からが該当部分です。

    • good
    • 0

No.3です。



ああ、恥ずかしい。
歌詞のつけ方をまちがえました。

訂正。
使われているのは「むすまで」の部分です。

A♭ B♭ F E♭ む ぅ す ぅ 
F E♭ ま ぁ
『君が代』はこのあと、
C B♭ ぁ で 
と下がりますが、

『オリンピック・マーチ』では
E♭ F  G  A♭ と上がっています。
    • good
    • 0

エンディングの部分です。


「君が代」そのものを使っているわけではなく、「君が代」と同じ五音音階を使っているということです。

お示しの演奏では、最後の 3:54 あたりからの7~8秒間です。
    • good
    • 0

03:54~04:00辺りの数秒間。



よう知らんけど。
「古関裕而さんのオリンピックマーチ。君が代」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!