10秒目をつむったら…

はじめまして。イライラしてしまいどうしていいかわからなくなったので相談させてください。


私の家族は、父(51歳)・母(57歳)・私・妹(大学3年)・弟(大学1年)の5人家族です。

私は24歳、会社員をしています。一人暮らしなどをしたことは今までまったくなく、今も実家から通っています。月収は手取りで20万です。
私の父は住宅の設計業をしています。自営です。しかし、最近まったく仕事が来ないので父は郵便局でアルバイトを始めました。夕方の2時から7時まではたらき、月に持ってくるお金は約8万円程度です。
母はパートに出ています。母の収入も月8万程度です。母の願いで私たち兄弟は大学に進ませてもらっています。
妹は自分の稼いだバイト代で一人暮らしをしています。文系私立大学です。奨学金を月5万円づつもらっているようです。奨学金は学費の足しになっています。仕送りは月2万です。将来は就職しながら専門学校に通いたいそうです。
弟は県外の国立大学の寮で暮らしています。生活費は光熱費をふくめ月3千円しかかかりません(食費は除きます)が、月2万円の仕送りをしています。学費の足しとして奨学金月5万円をもらっています。将来は大学院博士課程にすすみたいそうです。

父の仕事がまったくなくなったのは去年の秋くらいでした。いままでもぎりぎりの状態で暮らしていましたが、父から「しばらく収入がなくなりそうだからお前の給料を家に入れてほしい」といわれ、それから今まで月16~17万(特別手当の有無で変わります)を家に収めています。ボーナスも全て家に収めて、私は携帯代を抜いた月3万円でいままで1年間くらしました。買っていたのは主に文房具、薬、仕事で使う資料などがほとんどです。50万ほどあった貯金もすべて親に渡しました。
助けあうのが家族だし、そんなにたくさんのお金がなくてもごはんが食べられれば大丈夫だと思っていましたが、体中に蕁麻疹ができたりおなかが割れそうになるまで食べては下剤を飲んだりという日が多くなってきました。


今一番ストレスをはっきり感じているのは、父のことです。
私が職場に出かけるときに父はまだ寝ています。(たいてい9時ごろ起床するようです)
昼間は主婦がたくさん集まるようなサークルに多く顔を出しています。(私が知る限り、演劇鑑賞、子育て、性教育、読み聞かせ、環境、映画鑑賞、ソフトボール、福祉のサークルに籍を置いています)
おむすびなどをつくって差し入れしたり、仕事を休んで参加することも多いため「たよりになるオジサン」というポジションぽいです。あたしは演劇鑑賞の会員でしたが、高校卒業と共に父の反対を押し切って辞めました。
コネというほどのつながりはないのですが、以前知人の町内会長さんに「町役場の改修の相談に乗ってくれ」といわれて断りました。父はそういう「縁故による仕事斡旋」とか「コネクション」が大嫌いです。「国家」とか「大企業」も大嫌いです。父の話だと「大きな会社はたくさんの人の幸せを壊して大きくなってきたから」だそうです。
なのに本業とまったく関係のない郵便局でアルバイトって無意味だなあと思います。せめて技術や知識を習得するためのつながりがあればいいのですが、ただ車を運転して荷物を運ぶだけだし、コネは作る気がないし。
また、世間の話題にかなり疎く、変な話ですが、いまどきGLAYのことをSMAPといいます。そういう間違いを多々します。そして「興味ないんだから知らなくてもいいじゃないか」と、学ぶことをしません。知らない話題をふられるとあいまいに笑ってごまかします。

。。。と、このように、父の行動のあらゆる全てがむかついてたまらないのです。
こんな娘でさぞ親は悲しいだろうなぁと思ってまた自分がすごくむかつきます。むかついてごはんいっぱい食べたらそれはそれでまたむかつきます。母も父にむかついているので、父は私がイライラしているのは母のせいだと思って母につらく当たります。それもつらくていらいらしてしまいます。
ストレスを緩和するために仕事の帰りに銭湯によることが多くなりましたが、支出が増えて余計にいらいらします。たかが500円とかの銭湯代に罪悪感を感じるのは現実のせいだ、と逃避してしまうのがすごく嫌です。

このまま、親のためにお金を稼ぎ続けるのはぜんぜんかまいません。一生こうやって生活する覚悟は社会人になるころにできてたし。妹と弟が気負わずにやりたいことをやってくれるのが私の願いです。
だけど父にたいしてかなり嫌な態度をとってしまう自分がすごく嫌なんです。
どうしたら父を恨まずに、家族のためにがんばろうと思えますか?
どのように現状を肯定したらよいのでしょうか。

支離滅裂になってしまいまして、すみません。

A 回答 (15件中1~10件)

No.10のmarengo です。


度々ごめんなさい。
丁寧なお礼をありがとうございました。
さっそくお母様とお話をされたとの事、よかったですね。
で、、でも、、お母様の返答が、ちょっと引っかってしまいました。でも、他の方たちが親身な良いアドヴァイスをされているし、あなた自身が貯金することも家を出る事も決心されたようだし、
聡明なあなたの事だから、きっと解決されるだろうと思いました。それに他所のご家庭の事情にこれ以上無責任に口を挟むのもどうかと思っていました。
が、、、ごめんね。でも、、、やっぱり黙ってられなくて。
親に対して子供って、なんて弱い立場なんだろうって…。

お母様のおっしゃるように、あなたが『仮免」状態ならば、私からみると、仮免のまま過重積載のトラックを運転させられているようなもんです。
あなたの学費や病院代にいくらかかろうが、それは親の判断でやった事です。弟さんや妹さんの学費のことも、本来はあなたには関係ありません。それぞれの学費の問題は、ご両親とそれぞれのご当人が話し合って決めるべきことなんです。
 (それに大変立ち入った事を言って失礼なのですが、、住居費が掛からなかったというのは、ものすごく経済的に楽だったはずです。)
あなたのご実家の経済的なことは、ご両親の責任なんです。子供のあなたが任を負うべきことではないのです。
 お母様は、家にお金を入れず一人だけ楽しそうにしている年下の夫を持て余しているのではないでしょうか。(ごめんね。酷い事言って)
いくら言っても埒の開かない夫よりも、娘の方が話は聞いてくれるし、味方になってくれるし、お金も入れてくれる…言う事を聞いてくれる。で、お母様はあなたを精神的にも金銭的にも頼りにしきっているのだと思います。
たぶん、幼いときからそうだったのでは?
「お姉ちゃんである私がしっかりしなくては…」とずっと無理して頑張ってきたのではないのかしら…。
金銭的な事はもちろんですが、これは荷が勝ち過ぎです。
 ご実家の事情は、ご両親の責任です。生活が苦しいのであれば、ご両親で解決すべき事。お父さんのことは子供のあなたが心配する事ではありませんし、できません。自分たちの家族を持とうと結婚したご両親の問題です。子供に頼るのでなく、お母さんは自分の選んだ夫ときちんと向き合って解決するしかないし、できません。
それに、ここで夫婦で向き合わなければ、それがどういうような結果になったとしても、二人で答えを出さなければ、この先、ご両親だけでなく、あなたたち兄弟が幸せになれないと思うのです。

 きっとあなたが目の前にいると、甘えてしまうのでしょうね。あなたも優しいから、辛い状況をみていると、つい援助してしまうのでしょう。
やはり、どうにかして一度家から離れてみるのがいいように思えます。
急にこの状態を変える事は、とっても大変な事だと思いますが、なんとか焦らず乗り切って行ってくださいね。
あなたはとっても誠実だし、聡明な素敵な女性です。(このサイトのあなたの文章などから伝わってきます)きっと乗り越えられるし、必ず幸せになれると私は信じていますから!

あなたは社会人になったのだから、貯金もし、勉強もし、自分の基礎をしっかりと築いてくださいね。そうすれば、いずれあなたにもさまざまな余裕ができるでしょう。そのときになって、老後のご両親の事を考えれば、、そうしなければ考えられないことになると思います。
そして、そのときに、あなたの中に心からご両親への感謝の気持ち、愛おしいしい気持ちが湧いてくると思います。

それと、妹さんと弟さんとは、連絡をちゃんと取り合っていい関係を築いてくださいね。おせっかいな事ですが、「お姉ちゃんばっかり学費だしてもらった」と思われないように、これまでのあなたからの資金援助の件はちゃんといずれ伝えておいた方がいいですよ。

あなたのご家族の事に立ち入って、ずいぶんと偉そうなを言ってしまい申しわけありませんでした。

どうか素敵なクリスマスを過ごしてね。
来年があなたにとってすてきな年になるように祈っています。





 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身に考えていただき、ほんとうにありがとうございます。
やっぱり家を出たほうがいいなぁと思い、ボーナスは(かなり期待されていたけど)親にほとんど払わないことにしました。
ほんとうはやりたいことがたくさんあります。がんばって独り立ちして、やりたいことをすこしずつやりたいとおもいます。

お礼日時:2007/12/19 16:15

#11です。

 お礼を有り難うございます。
お家を出るために、貯金を始められるとの事、嬉しく思います。今、貴方が収入のほとんどを提供して、犠牲になってご家族のの生計が成り立っているけど、誰かが病気になったり、仕事を失ったりして緊急事態が起きたとき、いっぱいいっぱいでどうにも対処出来ないと思います。厳しいけれど、お家を出て、独立して強くなり、ご家族の皆様にもそれぞれ頑張って自立してほしい。 妹さんがお家を出た事でご両親が傷つかれたと書かれていました。 貴方もそうされる事で、ご両親が更に傷つかれる事を心配されていますが、このような事態に至った事でご両親事の重大さに気づいてほしいと望んでいます。 

これまでの皆さんへのご回答から大変ご兄弟思いでいらっしゃる事、ご兄弟も精一杯頑張っていらっしゃる事を理解させて戴きました。 自活され、貯金が少しでも出来るなら残りでご兄弟を支援してほしいと思いました。 地理的に可能だったら妹さんと同居され、支援する事も一案なのでは、と。

>ほんとうはやりたいことがたくさんあります。

うれしそうな元気なお声が聞こえてきそうです。 貴方には是非とも幸せをつかんでほしい、そう願わずにはいられません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうにありがとうございました。
今すぐにはムリですが、夏までには自立したいと思います!
がんばります、ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/26 13:51

> 母に、弟の通っている大学の授業料免除について話してみました。


> 「自営業は儲かるか儲からないか変動が激しいから授業料軽減の却下
> されるかもしれないからたぶんムリだ」と乗り気でなかったのでかな
> りがっかりしましたが、資料をプリントアウトして下線を引いて机の
> 上においてきました。

 収入の確認が頻繁にあるだけで、収入の波を理由に却下されることは
ないはずです。


> 父が言うには、事務所の維持費にほとんどつかうのでお金を家に入れ
> ることはできない、ということでした。

 事務所が自宅と別にあるのではないでしょうか。そうでないと、ちょ
っと8万円の維持費にならないと思うのです。そうだとしてですけど、
自営業は、こういう考えの人が多いようです。立派すぎる事務所を畳め
ない心理というか、自分の城という感覚を手放せない人。
 でも、仕事がない事務所を維持できないのは、個人も会社も同じはず
ですから、まず事務所を畳み、必要最小限の道具だけ自宅に移して節約
して貰わなくてはなりません。親として、自営の事務所の維持費を娘に
頼っているに等しい、やっては行けない行為です。
 自宅兼事務所の場合でも、月8万の維持費はおかしいでしょう。とに
かく、事務所経費は今のあなたの家族に「不要不急」のものです。

 最近の親は、子どもに幾ら世話になっても当然という感覚が多いよう
な気がしますが、日本の本来の考え方は、迷惑をかけない生き方という
ものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
はい、過去に遡って調べることがあるはずがないと思いましたので、だめもとでやってみようよ!といっておきました。
しかし自営業であることがネックだと信じている両親…ちなみにいままでの収入もスズメの涙(いまよりは少し多い)で、私のとき、高校に通うのに県からの補助金が学費の半分くらい出ていました。

事務所はさいきん畳み、家の離れに移ってきました。それでも8万必要なのだそうです。

昨日は私の給料日でした。
今回は年末なので、貯金をしてもいいといわれた分も渡してしまいました。
何も言わないところを見ると、やっぱり13万じゃ足りなかったみたいです…今後も16万ずつ渡さなければいけないのだと思うとイライラです。
父はニコニコして「今月もありがと!!」といっていました。「仕事してるけど、お金をなかなかくれない建築やさんだから、まだしばらくはもらえないんだよね~」ともいっていました。

お礼日時:2007/12/18 15:51

なんか私の家庭とすこしにているので回答します。


私も、父が自営業で、塾経営ですが、経営といっても今は名ばかりです。生徒たった二人です。
それで、新聞配達のアルバイトにたった一日三時間程度。月の収入は質問者のお父様と同じくらい、八万円程度です。

当然、子供である私たち、私、兄、姉が家庭を支えていました。母は無理をしすぎて倒れ、今は障害者年金を受け取っています。

で、私と姉は結婚し実家に今は仕送りしてません。兄も家を出て、二万円だけ実家に入れています。

父に対する不信と怒りにさいなまれる青春でした。母が倒れたことや、それでもまともに働かず、自営業をしている、という形に逃げているようにしか娘には見えません。
すっごく、むかつきますよね。
大変不健康な感情を常に飼われていらっしゃいますよね。

誰もあまり、わかってくれなかったと思います。
特に若いうちは、肉親に対する、相反する愛憎の激しいせめぎ合いなど。

お父様を尊敬している、ということですが、尊敬したい、の気持ちが強いのでは?
人を、肉親を憎む、むかつく、という気持ちは、持っているだけで悲しくつらいですものね。

ほかの方もおっしゃっておられるように、ご無理なさらないで。すごく殊勝なお方だと思います。
むかついて当然。夫に、自分の父の話をすると、夫ならすぐ家飛び出している、と言っていました。

現状を無理に肯定する必要ないとおもいます。
父を恨まず家族のためがんばる、そうしたい気持ちより腹立ちが強いときも、あなたはそれで悪い人にはならないし、親不孝でもないでしょう。

あなたのような真似は私にはできません、多分これからも。あなたはご自分のために生きてください。あなたのご両親やご兄弟を守るためにこの先行動されると、確かにご家族は助かりもしますが、逆に変化を生まないと思います。

なぜなら、あなたが助けてくれる状態が普通になるからです。
それからさきの努力をしなくなるかも。
危機感のただでさえ乏しいお父様です。あなたが結婚して家をでる・援助が難しくなる・などの先の心配を本気でする機会をあなたが同時に取り除くことになりかねません。

親も兄弟も一人の人間、すべてあなたが背負うことはないと。それぞれに背負うものを背負っていきていかないと、うまくいかないところが必ず出ると思うのですよ。

最後に、あなたは決して自分を嫌に思わないでほしいです。自分を最優先にしてあげてほしいです。誰かが無理すると家族はぎくしゃくします。あなたの自然な感情であるそのむかつきは、すごくよくわかるますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。ありがとうございました。
土日で母と話し合い、月に1~2万円ずつは貯金用に回してもいいことになりました!
その分生活はきつきつになり、いいすぎたなぁとおもいますが、私の自立のためにがんばりたいと思います。

(ちなみに、父はまた今週もサークルに行きました。家に居辛いのもあるみたいです。いづらくされてるのはあたし?)

お礼日時:2007/12/17 13:48

ご両親よりちょっと年下のシングルマザーです。

とは言っても一人は既に大学を卒業して働いており、もう一人は大学生です。 上の子が13歳で下の子が8歳の時、外国で外国人の元夫と離婚し、今もその国で暮らしています。 
これまで仕事の事で挫折しそうになった事がありました。何度か辞めたいと思ったけ事もありました。でも、子供が居たから止める訳には行かなかったし、子供が居たから頑張る事も出来ました。これまでやって来れた事を子供のおかげと感謝する事はあっても、学費がいくらかかったか、とは考えた事はありません。 他の回答者の方も書かれたように、子供を育てるのは親の責任なのです。そして、子供達は、自分達の子供達に同様の愛情をそそぐ事で親へのお返しをするのです。 

上の子は、大学生の時に大学院に行きたいと言っていましたが、まずは就職し、自分で学費を貯めてから大学院に行く事になりました。 親にお金が有っても無くても、大学卒業後はもう立派に成人です。自分の学費は自分でまかなう、というのも普通の事だと思っています。

弟さんの学費のために後7年資金提供をするよう、ご両親に言われているとの事。 7年後、お母様は65歳、お父様は58歳になられます。そして、貴方は31歳。 その時貴方は、お役目終了となれるでしょうか?現在の状態をそのまま続けていけば、ご両親はその時になっても貴方の収入無しでは生活して行く事は出来ないのでは? なぜなら、今、貴方の収入を受けたぬるま湯に浸かって、収入向上のための努力をされていないから。 貴方がご両親を援助されているがために、7年後以降もご両親の援助を続ける事になってしまうと思うのです。

ご兄弟が自分達で学費を得て大学へ行く事、ご両親が自分達で生活する事はごく普通の事です。そして、これらのために貴方が資金援助を止める事は我がままではなく、普通の事です。

貴方がお父様の事を恨まず、家族のために頑張ろうと思えるには、
又、どうしたら現状を肯定出来るかは、ご家族がそれぞれ出来るだけ頑張っている、という所を見た時だと思います。 そのために貴方が出来る事は、ご家族から距離を置く事ではないでしょうか。貴方がご家族のそばにいて全面支援をしていたら、何も変わらないと思います。 貴方の大切なご家族の批判をしてしまった事、お許しください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、がんばっていないのがイライラするのかもしれません。父がいうひとことひとことにやる気を感じません。そういえば前「もう僕は引退かな~そろそろ定年だしな~」といっていたし、「趣味が充実しないと人生にハリがないもんね!」といって母が何を言ってもサークルもやめないし、なんかいろんな意味でマイペースなところがすごく気に障るのですよ。
弟は高校も公立で、大学も国立に入り、寮の委員会に入り寮費を浮かせ、アルバイトもして、奨学金もちゃんと更新して、かなり家のためにがんばっていると思います。だから大学院にも気兼ねなく生かせて挙げたいと思っていました。
妹も家にいるのが嫌で、実家から十分通える距離なのですが一人暮らしをしています。それについて母と父は最初すごく反対していました。今もすごくそれに関して傷ついているようです。なので、私が家を出たら大変なことになるんじゃないかと思っていました。

しかし、一度家を出て、冷静になってみるのも大切かもしれません。
少しずつお金をためていきたいと思います。

お礼日時:2007/12/15 17:33

よくここまで頑張っていますね。


でもね、かなり無理しているのではないですか。
自分の心に正直になってみましょうよ。
自分で頑張って働いて得たお金です。まわりの同じ年頃の女性たちのように、オシャレや、映画や芝居を観に行き、素敵なレストランでの食事などに使いたいでしょう?自分のために投資する、それはちっともわがままなことではないのですよ。当たり前の事ですよ。
24歳は成人です。成人というのは、親から独立している事です。
それは親の立場からもそうなんです。
親として子供が独り立ちできるようになるまで育てた後は(それが親の仕事)、自分の人生を責任を持って生きてゆかなければいけないんです。
ご両親の様子は、同居しているからいちいち目に入ってしまって、気になってしょうがないと思いますが、でもね、どんな状況であれ、お父様やお母様の人生なんです。ここは心を鬼にして突き放してください。
あなたのお金があるから甘えるんです。お父様の事務所の維持費が高く付くようなら、事務所をたたんで自宅でやればいいんです。(私も建築関係の仕事に就いていましたからおおよそ分かります)
サークルだって、絞ればいいです。
自分たちの収入で出来る範囲の生活、身の丈にあった生活をするべきです。
それに51歳なんて、まだまだ若い!ご自身でなんとかすべき、できる若さですよ。
(というか…。たいへん失礼ですが、お父様はオトナになってないと思います)
子供としてのあなたの責任は、お金を家に入れる事ではなく、これからの自分の将来のために、お金と時間を使う事です。そして、いずれ結婚してしっかりした家庭をもって、ステキなお子さんを育ててください。
これは、あなたのためだし、日本のためでもあるんですよ。
親にしてもらった事は、子供に返えす…と私は思ってます。
(もちろん、いづれ年老いた親の面倒はみるつもりです)
サラリーマンの3万円のお小遣いは、自分が我慢している分で、自分の子供が守られ、勉強し成長しているのですから。つらいけどつらくないです?!
 私にも子供たちがいるので思える事ですが、第一子って、どうしてもお母さんの相談相手みたいになってしまいます。お母さんはお父さんに相談できない分あなたを頼りにしてきたのではないかしら。だから、健気にあなたも「私ががんばらないと」って自分に言い聞かせて、無理してきたのでは?
ここは、お父さんの前で『ちゃぶ台をひっくり返して」はねのけてください。
[いい子]になんかならなくていい!!強くなってね!
まずは自分自分が幸せになる事が先決です。それにね、自分が幸せな気持ちでいれば周囲も幸せに出来るのだから。
 偉そうにいろいろ言ってごめんなさいね。でも、あなたの事がとてもきになってしまって…。
 実は私の実家もそんなに豊かでなく、5歳年上の姉がいろいろ私のためにしてくれました。今でも姉には感謝しています。きっとあなたの弟さんや妹さんもいずれお姉ちゃんに感謝してくれると思います。だからこそ、あなた自身がまず幸せになってね。
 とにかく、ご家族みんなが自立することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昨日、母といくつか話してみました。
母が子育ての話をするときは必ず自動車学校に例えます。
母が言うには、24歳はまだ仮免の段階で親から完全に独立した状態ではないそうです。路上(社会)に出るのは、経験者が同乗していないといけないといっていました。母のそれに私も甘えているところがあるように思います。
妹や弟と同様、私もお金がないのに私立大学(しかも理系)を卒業させてもらい、奨学金も借りましたが、学費を全て払ってもらいました。小さいころから私はからだが弱く、またいじめなどにより高校も私立高校にかよわせてもらい、兄弟の中で一番お金をかけてもらいました。

昨日は、その学費やかかった病院代などはちゃんと返してもらうから、いま払ってるお金はその返済分だからという話になりました。
学費を計算すると、4年間で700万円になるそうです。私が返したお金で妹と弟が大学を卒業してもらえるなら、それが一番いいと思います。
本当はもっとスローなペースで返す予定でしたが、切迫した状況でみんな苦しんでるのに私だけがわがままをいうことはやめてほしいと母も言っていました。

心配いただいて、すごくうれしいです。がんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/15 09:38

大変失礼な内容の回答になることをお許し下さい。


家族思いなあなたのこと、大変すばらしい方だと思いました。
それに比べてお父さんってば…
よくぞ立派に育ってくれた!!とあなたのことを尊敬するほどです。

あなたのストレスの原因は「お父さん」だと思います。
「だけど父にたいしてかなり嫌な態度をとってしまう自分がすごく嫌なんです。」
と思っている反面、「このクソジジイ!!」と思う気持ちもどこかにあるけれど我慢している…からではないでしょうか??
お父さんに面と向かって「このクソジジイ!!」とは言えないと思いますので、どこか人気の無い所で思いっきり叫んでみては??
スッキリすると思います。
それにしても、若いお嬢さんを一家の大黒柱にするなんて。。。
一番楽しい時を、どうしてくれるのかって思います。
お父さんがまたお若いだけに、あなたがお気の毒に思えてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は職場の上司が父と同じ歳なのです。上司と父を見比べて、上司はあんなにしっかり仕事をしているのに父はどうしてあんなにのらりくらりしているんだろうと思っていたのも原因かもしれません。
父のことは嫌いじゃないんです。小さな子供たちがすきで、ボランティアでコドモのことを真剣に考える父はとても尊敬しています。でも、いまそういうことしてる暇はないでしょう!?と母がいらいらしているのを見ると、それも納得します。
頭の中に2つ、父をかばいたい気持ちと父にはむかいたい気持ちがあるんです。父のことは尊敬しなければいけないはずなのに。。。

お礼日時:2007/12/15 09:07

#1です



問題なのは

> 体中に蕁麻疹ができたりおなかが割れそうになるまで食べては
> 下剤を飲んだりという日が多くなってきました。

ここです。

あなたはご自身の精神的、身体的にとてもよくない状態であると思います。
こんな状態なのに、ご自分の使えるお金が3万円云々と言うのはまったく持って考え違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勘違いをしていました。すみません。
母や父に、ふつうのサラリーマンは小遣いが私の使える分だからそれだけは残しておくからねといわれていたので、そんなのでストレスを感じるのはわがままなんだろうと思っていました。
一度時間を作って病院に行ってみたいと思います。

お礼日時:2007/12/15 09:00

なるべく早めに独立すべきだと思います。



親は時に反面教師です。
そう思えるときは既に親から離れる時期なんです。
私も子を持つ親ですが、子供に頼るような真似だけは避けなければと心に決めています・・・まあ親には頼りますが。

お父さんは立派なことをいってるようですが、子供の収入を当てにしてる時点で説得力は皆無です。
コネや大企業が嫌いなのも、責任を負ったり競争に勝ち抜く自信がないことの言い訳にしか聞こえません。

威厳を保ちたい父親の気持ちを察してあげてください。
「何年先まで。」と決めて出て行ったほうが親のためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いちおう父からは、最低でも弟が大学院を卒業するまではお金がないからということを聞いています。
いま弟が大学1年生なので、博士課程を出るにはすくなくとも7年…
…父が仕事をするように働きかけていきたいと思います。

お礼日時:2007/12/15 08:57

ANo.2 asdf1です。

ご回答ありがとう。ごめんなさい。詳細わからないまま、独立を進めたりして。お母様とお二人で、妹さんと弟さんの大学の奨学金制度等調べれて(もう既に調べてらっしゃるかもしれませんが)利用できるものがあれば利用されるのはどうでしょうか?あと地域によっては、(信用金庫等学資ローンというのもあるかもしれませんので、そういったものお母様と手分けされて情報収集されたらどうかしら。もちろんローン返済するのは学校に行かれている妹さん、弟さんが社会に出てからご本人たちでというふうになるように。)
あと、他の方の回答にありましたが、お父様のお小遣いを多くてもあなたと同じ金額にして頂くようにする提案をされて、あなたからでなくてお母様からそのように仕切って頂くのはどうですか?
あなたから直接お父様へ提案するより、お母様が家計簿と収入・支出表をお父様に見せながら当面のやりくりの仕方を決めるのが良いと思います。まだご両親もお若いので十分働いてゆけるお年だと思いますが、あなたも将来ありますし、ご両親も老後というもの視野に入れて少しでも貯蓄していく方向にいかないと、皆様が大変になってしまいますというご自覚お父様にもって頂くようにお話進めて下さい。焦らずに。今まで頑張ってこれたのだから、根気よくね。あと、ストレスから過食なんて、今売り出し中のお嬢さんなのですからだめだめ、ジョギングするとか違う方向でね。銭湯も毎日は金銭的に無理でも週1とか10日に1とか自分にご褒美が必要になってきたなあと思われたら、行ってみたらどうかしら?銭湯でもご近所のお友達できるかもしれないですよ。何事も前向きに。まだ若いし、これからいろいろな事あるのだから、今は将来に向かっての準備期間。幸い、妹さん、弟さんの就学期間(卒業)終了も視野に入ってきているのだから、これからですよ!今日は金曜日。週末ゆっくりされて。近所お散歩したりね。お金使わなくても楽しい事沢山ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
母に、弟の通っている大学の授業料免除について話してみました。
「自営業は儲かるか儲からないか変動が激しいから授業料軽減の却下されるかもしれないからたぶんムリだ」と乗り気でなかったのでかなりがっかりしましたが、資料をプリントアウトして下線を引いて机の上においてきました。
やっぱり過食はだめですよね。夜、仕事が終わってからゆっくり散歩をしてみます。

お礼日時:2007/12/15 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!