プロが教えるわが家の防犯対策術!

溶解度積の問題なのですが、何をしてよいのか全くわからず困っています…。
問題は、

下記の条件で、濃度1.0×10^-3 mol/lの4属イオン(Co2+、Ni2+、Zn2+)水溶液中に、硫化物が沈殿するかどうかを、溶解度積を使って推測せよ。計算式も示せ。
溶解度積はKspCo=[Co2+][S2-]=4×10^-21、KspNi=[Ni2+][S2-]=3×10^-19、KspZn=[Zn2+][S2-]=2×10^-24 (mol/l)^2とする。
(1)強酸性:[H+]=0.3M、[S2-]=1.2×10^-21 mol/l
(2)酢酸賛成:pH=2、[S2-]=1.1×10^-18 mol/l
(3)アンモニアアルカリ性:pH=11、[S2-]=1.0×10^-4

です。溶解度積についてはなんとなくわかったんですが、沈殿ができるかどうかを計算式でどのように示せばいんでしょうか??
教えてください!!

A 回答 (1件)

ここは真ん中の


KspNi=[Ni2+][S2-]=3×10^-19

酢酸酸性[S2-]=1.1×10^-18 mol/l
を用いて金属濃度を示してみましょう、つまり
3×10^-19 / 1.1×10^-18 = [Ni2+]
3/11 mol/L= [Ni2+]
になります。この値は1.0×10^-3 mol/Lの「初濃度」より大きいですから、沈殿は生じません。
もしアンモニアアルカリ性だと
なので、上と同じく
KspNi=[Ni2+][S2-]=3×10^-19
3×10^-19/1.0×10^-4= [Ni2+]
3×10^-15 = [Ni2+]
なので1.0×10^-3 mol/Lの「初濃度」より圧倒的に小さく、つまり残りの全て1.0×10^-3 - 3×10^-15 ≒ 1.0×10^-3mol/L
で「全部沈殿」しています。
強酸性では酢酸酸性よりももっと[S2-]は小さいので、楽勝で全て溶解しています。
他も皆同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
濃度の大小を比較すればいんですね!
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/20 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!