dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

N905iのmicroSDに保存する方法。昔N901iを使っていてまったくわかりません。USBケーブル、ライターもないんですが、windows media playerのXPを使ってます。こんな素人に手取り足取り教えてください。最低限必要なものも一緒に教えていただけたらうれしいです。お願いします。

A 回答 (1件)

windows media playerを利用するならUSBケーブルは必ず必要です。


windows media playerはバージョンが10か11でないと駄目です。
microSDは必ず携帯でフォーマットしてください。
簡単に説明しますと、携帯を「MTPモード」でPCと繋ぎ、windows media playerの右側の「同期リスト」に曲をドラッグ&ドロップで持っていき「同期の開始」で転送し、PCから携帯を外し携帯を「通信モード」に戻し、再生になります。
詳しくは下記リンクで確認下さい。
リンク先では905はないですが、904と操作方法は一緒です。

NならSD-JukeboxでもOKです。
PCにインストールされていないなら購入になります。
こちらは著作権保護対応リーダライターかUSBケーブルが必要です。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事送れてすいません。
ご丁寧にありがとうございました。さっそくやってみます。

お礼日時:2007/12/21 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!