dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使っているプリンターはCanonのBJS500です。

印刷すると、ピンクや赤や黄色などはキレイにハッキリ印刷できるのですが、緑や水色がぶれているというか、かすんでいるというか、ハッキリせずキレイではありません。クリーニングもヘッドリフレッシングも何回もやってみましたが、やっぱりダメです。ノズルチェックパターン印刷をしてみると、水色だけひどくゆがんだ線で印刷されるし、ヘッド位置調整のための印刷も、水色に関しては選べないぐらいひどい状況なので、青色に何か問題があるんだと思いますが、インク差込もちゃんとできているし、インク残量もまだまだあるし、これ以上どうしたら良いのか分かりません。

何か解決策をご存知の方は、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

インクヘッドが詰まってる可能性がありますね。


ただ古いプリンタなので、他にもガタが来てる可能性があります。修理に出せば、少し足すだけで新しいプリンタが買える金額でしょう。
新しく買い替えをお薦めします。印刷スピードも速いですし、綺麗ですし、何より静かになりますよ。インクが少し高くなるのがチョッと頭に来ますが。

駄目元でインクヘッドを洗浄してみると回復する事もありますが。
    • good
    • 1

青色のインクの商品の欠陥だとおもいます。


もったいないですが、新しいインクを買うことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!