
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題が分かり難いのですが,
> {(8/27)-1/3}3/2÷(3/2)-1/2
xの 1/2 乗などを x^(1/2) と書くとすると,問題の式は { [ (8/27)^(-1/3) ]^(3/2) } ÷ [ (3/2)^(-1/2) ] ですか?
> 8/3×6√9+3√-24+3√1/9
> 3√16+3√32-2×3√2/3√2-1
√ は何処までかかっていますか?
( )で括るなどして示さないと判りずらいと思います。
とりあえず参考 URL の「1.指数の拡張1:中学校で学んだ指数法則」,「2.指数の拡張2:逆数の指数の導入」,「3.指数の拡張3:n乗根の導入」,「4.指数の拡張4:分数の指数の導入」あたりを御覧になってみて下さい。
参考URL:http://shigihara.hoops.ne.jp/log.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/22 14:30
rei00さん、回答有難う御座いました。
どうやって指数や累乗根の表したら良いのか
わからなくて、おかげで勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 8 x^3 - 6 x + 1 3 2022/11/22 16:55
- 数学 虚数単位:i、この4乗根を求める解答したものの疑問です。 1 2022/10/25 00:43
- 数学 対数の問題を教えてほしいです。 次の式を簡単にせよ。log3(√12)+log3(3/2)-3/2l 4 2023/06/27 23:11
- 数学 a乗根の中にb乗根がありそのまた中にc乗根があるような計算をと呼ぶのでしょうか 4 2022/06/24 09:00
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
- 数学 方程式 √x=-1 の解 2 2022/07/08 17:26
- 数学 指数の問題を教えてほしいです。 次の式を計算せよ。 ³√√24 24の6乗根になったのですが、これ以 3 2023/07/03 15:44
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 数学の問題の解説お願いします! 4 2022/08/28 05:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
判別式使うとき
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
この問題の解き方と答えをおし...
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
X³+X²Y-X²-Yを因数分解すると...
-
算数
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
連立方程式の割合の問題につい...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
算数の比の問題について教えて...
-
どうか教えてください。
-
未知数が6つの連立方程式。
-
数3教えてくださいm(_ _)mαは実...
-
次の条件によって定められる数...
-
数学の質問なのですが、lim[n→∞...
-
「三桁の整数がある。3つの数字...
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
計算式、解き方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
ベクトル空間の基底の求め方。
-
∮x√(x^2-a^2)dxの不定積分がわ...
-
数学の質問なのですが、lim[n→∞...
-
【数学】√48nが整数となる自然...
-
この問題が解き方からわからな...
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
計算式、解き方を教えてください
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
下の図において、xを求めよ。た...
-
波形からラプラス変換を求める
-
高校1年です! 数学Aで 100以上...
-
算数の比の問題について教えて...
-
複素関数論のローラン展開について
-
数学の問題です、 √6× ⁴√54÷ ⁴√...
-
連立合同式
おすすめ情報