アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は右足が不自由で車椅子と松葉杖で生活しています。2月に北海道に家族で観光に行くことになったのですが、雪道やアイスバーンで転んだり滑ったりしないか心配です。
雪道を車椅子で動けるのでしょうか?松葉杖で歩けるのでしょうか?
私みたいな雪国の人はどうやって冬をお過ごしですか?冬の北海道を安全に観光する方法を教えてください。
私は雪が降らない地方に住んでいます。

A 回答 (5件)

当方北海道人です。



仕事柄車椅子を使っている知り合いがおりますが、
冬場はあまり外出されていないのが実情です。
雪道という事もありますし、寒い事も原因だと思います。
(車での移動は別ですが・・・・)

札幌の都心部に限っていうと、地下街やロードヒーティング等が
ありますので、移動は比較的楽かと思います。

しかし、少し郊外に行きますと、除雪はあくまで歩行者が
歩くことを前提にしておりますので、雪質によっては、
車椅子の車輪が埋まり移動できない可能性があります。

移動は松葉杖より車椅子の方が転倒の危険のないぶん安全だと思います。

なにか北海道に来づらい内容となってしまいましたが、
北海道は冬もとても(天気が良ければ)綺麗ですので、
是非訪れていただければと思います。

また、余計なお世話かもしれませんが、毎年観光客の方々が
冬道で転倒し怪我されております。
ご家族の方、特に車椅子の介助をされる方がおりましたら、
北海道にいらっしゃってから、滑り止めの付いた靴を買われる事を
お勧めいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切なご意見を有難く読ませてもらいました。冬の北海道は厳しいんですね。南国育ちの私には想像もつきませんでした。転んで怪我でもしたら大変ですね。今回、止めにして夏のいい季節にお邪魔します。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 21:57

札幌市民です



冬は歩道が凍ってツルツルで,歩くのさえ危険です.
うちら道民の靴底には,氷をかむ金具が埋まっている
靴さえあります.

自転車も冬は危険ですし,車椅子ならなおさらです.
松葉杖もお勧めしません.とにかく,歩道がスケートリンク
のような状態なんですよ.一度,凍って黒光りする歩道を見ると,
ことの深刻さを知ると思いますよ.2月なら厳冬期ですから
なおさらですよ.

http://ch12133.kitaguni.tv/e326990.html
http://image.blog.livedoor.jp/ichigeki1760/imgs/ …
http://hiho.alicesha.co.jp/?eid=630102
http://web.city.sapporo.jp/feature/photo/0512/05 …

それに雪が降ると,車いすが通るための歩道もなくなったり,
狭くなったりするんですよ.除雪車が道路の雪を歩道に飛ばして,除雪するためです.
http://tonta0028.exblog.jp/1616031/
の最後の写真


来る時期を再考することをお勧めします.

夏ならこうゆうサイトが参考になります↓
http://www.nttdocomo-h.co.jp/ecology/barrierfree …
なお,北海道は4月まで雪がありますので,4月までは車いすの旅には適しません.

参考URL:http://www7.plala.or.jp/biz/ft/map/hokkaido.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答をありがとうございます。旅行社も止めたほうがいいとのことです。冬の北海道に行ってみたかったのですがあきらめます。雪の無いいい季節にお邪魔します。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 21:35

函館に住んでるものですが、今まで雪道で車いすを見かけたことは記憶にありません。

ちょっと調べてみたところ、このようなページを見つけました。
http://www.sandan.net/barrier-free/index.html
こちらにこのように書かれていますね。
>車椅子使用者は、冬期間は外へでることが非常に困難です。私の調査した範囲では、ほとんど不可能なケースばかりでした。

下の方にあるようなそりをタイヤに着ければよさそうですが、そうでないと雪に埋まってしまうような気がしますし、押す人にしてもちょっとやそっとの苦労ではないのではないでしょうか。雪にタイヤをとられて進行方向が定まらないような気もしますし。

また、観光のために松葉杖を使って歩くというのもちょっと想像できません。
雪道でもほとんど滑らない状態ならいいですが(降雪状況、気温、日照、道路横断時など、状況次第で滑って普通に歩くのもままならないときもあれば、全く滑ることなく走れるときもあり、様々です)滑るときは地元の人でも滑って転びます。ここ数年のうちに3人の知り合いが雪道で転んで手首を骨折しています。

という状況ですので、札幌の地下街やロードヒーティングで雪の全くない歩道だけの移動なら松葉杖でも大丈夫でしょうが、それ以外のところは厳しいのではないかというのが正直なところです。
ただし、これは身近に車いすや松葉杖を使っているものがいない私の思うところですので(しかも函館と札幌とでは路面状況が違うでしょう)、もしかしたら間違ったアドバイスかもしれませんので、ご了承下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございました。非常に参考になりました。雪国の生活は甘くはないんですね。冬の北海道はあきらめます。夏になったら函館山の夜景を見に連れて行ってもらいます。
本当にご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 21:42

積雪や凍結部分では車椅子での自走はタイヤが滑ってしまうので殆ど不可能でしょう。


押してくれる人が居れば動けますが、結構体力と神経が必要になるかも知れません。
靴底の滑り止めが無いと押す人も危険な場合もあります。

松葉杖でも滑り止め(杖用)が無いと危険です。
http://www.couponsan.com/search/health-g0GDQ4NYg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。冬の北海道は今回、あきらめました。夏のいい季節におじゃますることにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 21:47

♯1の方とかぶるのですが、雪の無い地方の方にはちょっときつい時期です。

今雪が積もっていないのですが、以前積もった雪が融けたりして氷になっていて健康なものでも歩きづらいです。札幌の街中ではロードヒーティングを施していたり、地下街を歩くという選択があります。しかしそれも一部で、ほとんどが雪道になれたものでも転んでしまうような氷の道や人一人が通れるくらいの道です。これには一人ではとても車椅子では歩けません。家族の方に北海道に来てから滑らない靴を手に入れてもらうか靴の裏につける簡易的なすめり止め(空港内の売店や駅の構内キヨスクなどで扱っています)を購入してつけてもらってください。あと、松葉杖についてですが、普通の杖ならスキーのストックみたいな滑り止めがあることは知っているのですが、ちょっと勉強不足で判りません。あと、何かイベントの時に(札幌雪祭りなど)来られるのでしたら会場でボランティアがいることもあります。その辺も考慮のうえ楽しいご旅行をしてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございました。大変参考になりました。北国の冬は甘くないんですね。今回はあきらめます。夏のいい季節にお邪魔します。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!