プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクを降りて6年、オフ車にいたっては10年以上乗っていませんが、最近沸々とエンデューロに出たい熱が高まっています。それというのも、最近住み始めた街からクルマで1時間くらいの範囲にオフロードサーキットが幾つかあって、近所の街道でオフ車を載せたトランポを良く見掛けるもので、気になって。。。
別に勝敗を意識する訳でもないし(ちょっとこだわりもあって)昔乗っていたDTと同型(200Rの37F最終型)あたりを安く仕入れて、当時を取り戻した気分で(周りに迷惑かけない程度に)のんびりやれればOKなんですが、込み込みでどのくらい費用を見込めば参加に至れるでしょうか?
・上に書きました通り、サーキットはそんなに遠くないのですが、トランポは必須でしょうか?壊したらとりあえずサーキットに預けて帰って後日回収なんてことはさせて貰えませんか?
・37Fの200Rはあまり中古が出回っていない気がします。もう良車は少ないのでしょうか。レストアせずにすぐ走れるレベルで幾らくらいが相場でしょう?
・古いモデルは市場に部品が無く、在庫純正品の取り寄せ等で高くつくとウワサに聞きました。DT(37Fもしくはその後の3ET)の部品流通はどうなんでしょう?
・人間の装備一式は今時どのくらい掛かりますか?(昔持ってたオフ用のブーツやメットは全て処分してしまったので、一から揃え直しです。)
・レースの参加費として直接払うものはともかく、例えば毎回コンペタイヤとチェーンを新調するとか、消耗品にはどのくらい掛けてますか?

お金の掛け方はピンキリでしょうから、私と同様に「参加することを楽しむ」目的で細々やってる人のお話が聞けたら嬉しいのですが。。。
宜しくお願いします。

#スミマセンが「今時2ストという選択はどうか?」みたいな突っ込みはご遠慮下さい。私にとってはDTに再び跨ること自体も目的なので。
(長文ですみません)

A 回答 (5件)

・上に書きました通り、サーキットはそんなに遠くないのですが、トランポは必須でしょうか?


>自走で来る人もけっこう見ます でもトランポが良いと思います
それは サーキットを走るときに保安部品を 外すか 割れても飛び散らないようにガムテープで処理しなければならないから サイドスタンドも外した方が安全です 
で帰るときに 保安部品を取り付ける等 作業をするので 面倒と思います
それと 工具 ガソリン 部品等色々 持って行きますしね
それに オフロードはよく 転倒するので ウインカー等壊れるから

サーキットを走るのでしたら やはり混合で 
それと サイレンサーだけでもレース用にした方が よく走ります 
タイヤもモトクロス エンディーロー用(コンペ)が良いですよ 走ったらわかります 全然違います 滑らずに走ります

サーキットに預けて・・・・・
>サーキットにもよると思います

DT37Fって 僕はよく知らないですが DTWR乗ったことはあります(友達の)
WRはサイレンサーを変えたら よく走りましたよ(これだけで十分でした) あとでチャンバーも変えましたけど
DTWRのときは KDX CRM と戦闘能力あるバイクがありましたけど
WRの前の型のDTは この時代の市販車の中で 一番のバイクでしたよ
だから アフターパーツがたくさんありました
純正部品は メーカーで注文しか 知らないですが
DT50のアフターパーツも 今でも販売しているので(古くから) 200Rはいくらでもアフターパーツはあると思います

・レースの参加費として直接払うものはともかく、例えば毎回コンペタイヤとチェーンを新調するとか、消耗品にはどのくらい掛けてますか?
>それは乗る回数によって 違います
タイヤは グリップが無くなるまで 僕はだいぶ減るまで はいてました(真ん中のブロックと側面のブロックの山の違いが出るまで)
ピストン リング どうなんでしょう 市販車は所有したことないので
モトクロッサーの場合は 圧縮がなくなったら リング変えてました(キックしたら わかります)
僕は あまり変えない方だったので 10回に乗ったら リング変えてました
ピストンは一年に一回です
チエーンは モトクロッサーはリアのスポロケがアルミなので リアのスポロケがだめになったら スポロケとチエーンを交換してました
チエーンは切れないので スポロケがだめに なったら 交換したら良いのでは
あとはレバー位 ですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーツのこと、色々詳しく教えて頂いてありがとうございます。
確かに保安部品の脱着を考えたら、トランポがあった方がラクですね。
多分街乗りには使わないし。
タイヤは皆さん「グリップがなくなるまで使う」のが普通みたいですね。安心しました。
ピストンとリングが消耗品という感覚は無かったのですが、MXだと圧縮比が高いからそうなんでしょうかね?37F乗ってた頃はチェーンとスプロケは何回か変えましたがピストンがガス抜け起こす事はありませんでした。スプロケのことは忘れていましたが、確かに37Fでもチェーンとセットで何度か換えました。
おっしゃる通り37Fは名機だったですよ。何で手放したのか後悔してます。
(その後乗った同型エンジンのSDRも何で手放したのか後悔してます。^^;)
バイクに乗らなくなってから、後ろめたくて二輪の用品店に立ち寄り難かったのですが、今度近所の店で様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/27 00:48

#3です


補足します
> バンでなくトラックなら、両側の標準フックだけで固定できますかねぇ。
ハンドルから両サイドにタイダウンベルト(両端がフックになっていて簡単なベルト巻き取りが付いている物)2本でフロントサスの沈み込みを利用して止める事で十分です ちなみバイク屋で売っているのは高価なので大きめのDIYでも売っていますので値段比較して下さい ロ-プでも出来ないことはないですが トランポ走行中にゆるんだ経験があります 関係有りませんが私はスタ-レットでトレ-ラ-引いてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。
暫くは軽トラのレンタカーでやってみる見通しが立ちました。
ありがとうございました。

皆さんに色々アドバイス頂いて、コスト面だけでなく具体的に
エンデューロライフがイメージ出来るようになってきました。
あまり気張らず、とりあえず一日も早くコースに出れるように
準備していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/03 00:47

No2の者です



費用で無いかも知れませんが
・サーモスタットを外す
・ハンドルを変える(レンサル他)
 ギャップの衝撃が少なくなります 特にジャンプの時に手の平が痛いくらい衝撃がきますから(ノーマルだったら)
・フロントフォークオイル交換 乗り心地良いですよ
 
交換時期は 皆一度交換して 良い状態を体で覚えるのが一番です

・37Fの200Rはあまり中古が出回っていない気がします。もう良車は少ないのでしょうか。レストアせずにすぐ走れるレベルで幾らくらいが相場でしょう?
>良車は少ないと思います それより 部品取り車を2台持つとか
 部品取り車で 1.5~2万円  中古車は5万以上はするのでは?
 オークションで探すしかないですね

う~ん DT200Rに思い入れがあるのですね 楽しんでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

37F情報ありがとうございます。
>部品取り車で 1.5~2万円  中古車は5万以上はするのでは?
もっとするものかと思っていました。この水準なら、単品で良車は諦めて、何台か集めてリストアするとか、遊んでもいいかな?という気にもなります。
消耗品を全て最良の状態にした状態を体で覚えるっていうのは良いお言葉ですね。
要は「消耗が体感されたら交換する」ということですね。そう考えると気が楽になりました。

お礼日時:2002/09/27 01:21

pasta500gさん こんんちは



レ-ス参加するには ウインカ-、ストップランプ、ライト類、キャリア、ヘッドライト、メ-タ-、 これらは走行中のトラブルを防ぐためにも外すべきだと思います OFFを走ることは想像以上に車体に負担を掛け それらが装備したままだと 想像以上に早く取り付け部の破損とか脱落(例えば後部の灯火類の取り付け補強にリアフェンフェン-ダ-裏に補強板が入ってますがこれが折れます)がおこり 自分のみならず他の人に迷惑をかけます 最低でもタイヤはコンペに履き替えないといけないですね ノ-マルは滑って制動距離が伸びたりコ-ナ-リング中にスリップダウンしたりして 安全上よくありません
これら全ては軽量化の意味もありますが早さを求める上でも重要です 「参加することを楽しむ」・・・といってもレ-スですからビリでは面白くないないですよね
でこれらを処置したマシンはトランポが必須となりますね その方が結局安全に早く楽に楽しめると思います
トランポはなにも大型1BOXにする必要は無く サ-キットがお近いとの事ですから中古の軽トラで十分と思います DTのナンバ-取って保険料払って レ-ス毎に部品の取り外し取り付けを行う事を考えれば そんなに負担増では無いと思いますが

消耗品ですが MFJのレ-スに出場する訳ではないので タイヤはレ-ス前に交換その後の練習はそのままで 次のレ-ス前にまた交換ってサイクル 前輪はリア2回に1回か 3回に1回で十分 リングは市販車で出力を押さえているのでそんなにレ-サ-みたいに毎レ-ス毎交換とシビアにならなくてもOK 4,5レ-スに1回でOK ピストンは交換不要です チャ-ン&スプロケはセットで延びを見ながら交換です

具体的に金額をだせませんが 一番お金を掛けるのはヘルメットで後はグロ-ブ、ブ-ツ(やっぱ体の末端が重要)、ブレストガ-ド、パンツの順番になります 怪我はしゃれにならないですから

じゃお気をつけて楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「怪我はしゃれにならないですから」
おっしゃる通りですね。まずは安全装備からケチらない様に揃えないと。。。
トランポを持つのは費用面でかなり壁が高かったのですが、自走する為の登録&保険料やリスクを考えると、確かにそんなに変わらないかもしれませんね。ちょっと現実的に考えられる様になってきました。
練習を含めても毎週末とまでは行かないと思うので、レンタカーという手もないか考えたのですが、マシンの固定が難しいかも。。。
バンでなくトラックなら、両側の標準フックだけで固定できますかねぇ。

お礼日時:2002/09/27 01:04

軽井沢の方で行われているレースに出ていた事があるんですが、はっきり言ってお遊びで出ていただけなので、費用は全然かけてなかったです。

したがって、チェーンもタイヤもいつも同じでした。(^^;
また、レースへの参加は友人数名でエントリーし、費用は折半してましたから大夫安上がりでした。だいたい一人で数時間も走りきれないので、参加には複数名でエントリーされる事をお勧めします。
バイクはバンに載せて会場まで運んでましたが、できれば自走ではなくこうした車などでの運搬がお勧めですね。自宅から1時間の場所にあるとの事ですが、多分そのうちいろいろなレースに参戦したくなると思いますので v(^^; 誰か一緒に出てくれる仲間を見つけて足を確保するのがいいと思います。

人間の装備費用としてはメット3万、ブーツ3万、グローブ1万、モトパン2万、ジャージ1万、てなもんでしょうか? 勿論さらにプロテクターなども揃えるともうちょっとかかりますが・・・あ、ゴーグルも必要ですね。

あとレースに出るにあたって用意するものとしては、工具、洗車用具、ガソリン缶等々、バイクに関するものは当然ですが、人間のメンテ用品も重要です。食料、水、医薬品の他にもシート、日除けタープ等々キャンプ道具の類も、特に夏場は欲しいですね。という事で結構持ち物が多くなるので、車で会場まで移動した方が何かと便利です。
まぁレースでなく、練習でちょい走りするならここまでしなくてもいいと思いますが、ことレースとなると一人で走るよりは何人かで走った方が楽だし、楽しいですからねぇ。v(^^)

#午前中2時間、午後2時間程度のレースを念頭においてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございました。お礼が遅れてスミマセン。
「友人数名でエントリーする」なるほど、週末レジャーの基本を忘れていました。
昔のバイク仲間とは暫く疎遠になってますが、声掛けてみようかな。。。
人間の装備はざっと10万は下らないってことですね。
工具類は色々あるのですが、その他キャンプ道具とか、頼れるものは仲間に頼ろうと考えれば結構集められそうな気がしてきました。^^;

お礼日時:2002/09/27 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!