アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、過去のトラウマの出来事についてクリニックに行ったんですが
問診で以前の既往歴にパニック障害を出したら、そのトラウマ(思い
出すと苦しい)に悩んでいるのも「パニック障害の症状の一環で物事
に過度に不安になっているだけ」だと医者から説明されました。

半年ほどまえにパニック障害になりましたがパニック発作もおさまりパニックのことなどすっかり忘れているくらいなので自分では完治していると思っています。
 トラウマ(事故未遂)から最近は電車や車を見たりすると不快感や動悸もするんですが、この点を医者に説明してもパニック障害のために過敏になってるだけとのことでした。(質問も過去のトラウマのことよりもパニック障害についてがほとんどでした)

パニック障害のパニック発作については自分では今では全く何とも思っていないことは確かです。

やはり違う医者に再度診てもらうべきですよね。

あるいは実際にパニック障害になるとそれ以前は何とも思わなかったことでも過度に不安になったり恐れたりするようになるのでしょうか(パニック発作そのものが怖いというのは除いて)。

A 回答 (3件)

ANo.1のおっしゃっている通りではないかな?と思います。



というのも、学生の頃にパニックで過呼吸に陥りました。
学校を卒業して、社会人になってしばらくは全くパニックも過呼吸も縁遠くなっていたので、自分が学生の頃にパニックで過呼吸に陥った事はすっかり忘れていたのですが、学校卒業後6年目ぐらいにして、突然ちょっとしたきっかけでパニックで過呼吸ぶり返しました。
そうしたら、幼少の頃にこけて怪我した場所(男性外科医に一針縫ってもらいましたが、あんまり記憶がありません。)が、美容院で男の人に洗髪してもらうたびに疼いて気分が悪くなったりとか、中学生の頃見知らぬ男性に横顔を殴られた事もあり、電車の座席で座っていて、自分の前に男性が立たれると恐怖心いっぱいで発狂しそうになったり、いろんな事が不安になり結構しんどかったです。

聞いた話なのでどこまで信憑性があるのかは分かりませんが、一度なってしまうと癖みたいな感じになってしまい、ちょっとしたきっかけでぶり返えすとか・・・

身内にPTSD患者がいるのですが、PTSDは違う様な気がします。
ご心配でしたら、セカンドオピニオンという事で違うお医者様に診てもらうのも一つの手だと思いますよ。

どうぞお大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minaaoiさん、ご回答ありがとうございます。
パニック発作が再燃するだけじゃなくて、忘れていた過去のことが不安になることもあるんですね。自分のもそうなのかなとも思えてきました。パニックか恐怖症(?)のいずれにしても不安を取り除きたいのでセカンドオピニオンをしようと思います。

お礼日時:2008/01/21 14:39

私の意見ではパニック障害ではなく、心的外傷後ストレス障害(PTSD)だと思います。

一度、PTSDの専門家に受診する事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。恐怖症のような症状があるのでもしかしたら深刻なものかもしれないのでやはり別なクリニックに行こうかと思います。

お礼日時:2008/01/21 14:18

受診した医師の診断した通りだと私は思います。



パニック障害の既往歴云々以前にそういった体質になりやすいのが原因だと思います。

>あるいは実際にパニック障害になるとそれ以前は何とも思わなかったことでも過度に不安になったり恐れたりするようになるのでしょうか。

そうではなく、パニック障害とトラウマは紙一重です。厳密にトラウマは過去の嫌な思い出が関連してきますので両者は関係無いように思えるでしょうが実際にはパニック障害は無意識かもしれませんが不安が増強し泥沼化しパニックに陥ります。

要はパニック障害だからトラウマもそのせいってより、意識はしていないしご自分でさえも分からないのかもしれませんが、その過度な不安体質が原因ではないかと思います。

だから、乗り物を見ても動機や不快感が起こるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
確かにそういわれてみると不安体質なのかもしれません。
自分の中の独断と決め付けが激しいので考えはじめると際限なく
怖くなるんですが、第三者からアドバイスをもらったりすると
安心感を得て少し冷静になれます。ただ、これから発症するんじゃないかとか考え出したら不安がとめどなく湧いてきてしまい不安の海に
溺れてしまいそうです。(仮に不安体質が原因だったら)カウンセリングなどで自分をコントロールできるようにしたほうがいいのかもしれませんね。

お礼日時:2008/01/21 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!