
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
人事で実務など担当してきた者に過ぎません。
厳しいという意味では色々な見方や解釈があると思います。
仕事に対してhayato6611さんが習熟するための良い意味での厳しさかもしれません。あえて仲良くする必要はなく、またご機嫌を伺う必要もないと思います。
良い意味で考え、上司の良い点を優先的にプラス思考で考えることも必要かと思います。詳細は分からないので断言できませんが、少なくとも悪意でhayato6611 さんに嫌がらせなどではない限り、良い面は自分のものと思い盗むように、また見習うような謙虚さも大切かと思います。
私の拙い経験に過ぎませんが、あえて厳しくする上司の方が将来自分のためになることもおおかったと思っています。また私も覚えが決して早いほうでないので、良く叱られた経験があり、何年後か「打たれ強いな」と上司に言われた経験があります。
良い面は見習い、悪い面があるとすれば、そうならないように自分のものにしていくと考えてみるだけでも随分違うと思います。
参考程度にでもなれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
承認お願いします。への返信
-
上司から人間性を注意されたら
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
我慢せずに受け入れてかつ洗脳...
-
約束してないけど、待ってるって?
-
職場の尊敬する上司から独身の...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
上司に頭が悪いと言われる私は...
-
嫌な上司や苦手な上司いましたか?
-
上司へ食事を誘いたい
-
仕事でパソコン作業をしている...
-
上司にひいきされる人
-
会話で主語がない上司に対して
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
客先の方との飲みは上司に報告...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報