プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月に子どもが小学校へあがるので入学説明会に行ったら、給食費や学級費を銀行引落しにするので地元の銀行(第二地銀です)の支店に口座を作るよう言われました。それ自体は別に不都合はないのですが・・・。

私はその銀行の隣市の支店に口座を持っています。なのでそちらの口座からの引落しにしたいと思ったのですが、どうしても地元の支店に口座を作る必要があるそうです。
なぜ????

同じ銀行にわざわざ2つ口座を作るのは煩雑だし、単に地元の支店の業績作りに利用されているようで何か釈然としません。
どうして給食費の引落しなどが地元の支店でないとできないのか、地元の支店にまとめると何かメリットがあるのか、合理的な説明をご存知の方いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

好意的に解釈すると、引落手数料の関係だと思われます。


学校がファイナンス会社に委託していれば、手数料は一律にとられるのですが。おそらく学校がその支店に口座を持っているので、皆にも同一支店に口座をもってもらえば手数料がかからないからです(とは限りませんけど)。
単純に言うと、1.同一支店<2.同行他支店<3.他行の順で手数料が大きくなります。
その手数料は、銀行の取りぶんですから、学校が負担するのは嫌だし、各保護者に請求するのも(又、保護者が負担するのも)一寸・・。毎月の事ですので。
と言うことで、気遣って同一支店に開設するように言っているのでは・・。
あくまで好意的に解釈してですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。納得できました。
これから6年間おつきあいするわけですから(中学も入れると9年?)好意的に解釈して気持ちよく口座を作ろうと思います。

お礼日時:2001/02/09 20:32

公金処理の問題です。


給食費や学級費などの教育費や水道代・下水道代など、市が行なっている事業についてのお金については、公金取扱金融機関が決まっていて、
例えばA市だと、A市のお金を扱ってよい、と指定された金融機関がA市に代わって公金を集めたり支払ったりすることができます。
ですから、そういう金融機関には「A市指定公金取扱金融機関」と見えるところに表示しなければならないことになっています。

ただ、支店まで指定しているかどうかは市町村によって取り扱いが違いますから何とも言えませんが・・・。
    • good
    • 0

私もbotanさんのおっしゃるように手数料の問題だと思います。


ところで、私立学校なら従うしかないですが、公立学校なら
ごねても良いと思います。だって、銀行口座さえ持っていな
い人がいたら引き落とし出来ないじゃないですか。公立小学
校なら義務教育ですから入学拒否できませんからね、現金決
済をせまったっておかしくないです。私の感覚では、不必要
に公共機関に個人情報を握られたくないですからね。大体引
き落とし手数料は誰が負担するんでしょう?子供にハンドキ
ャリーさせれば手数料もかからないし、教育的にも貴重品の
取扱を学ばせる教材になると考えていますので。

marimo_cx
    • good
    • 0

ちょっと質問の内容から外れるかもしれませんが・・・。


私の場合、家賃だったんですが、別の支店に口座を持っていてそちらを利用したかったのですが、不動産屋のあるところの銀行に口座を移すか、口座を作るかしてくださいといわれました。
理由は、同じ銀行でも支店が違えば引き落としの時に手数料がかかるからだそうです。それでもいいなら、ということでした。

だから、多分手数料じゃないかなと思います。

それと、引き落とす側も、みんな同じ支店の方が都合がいいんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。確かに同一行でも他支店への振込みには手数料がかかりますね。
休眠口座になっているところを整理して、新しく市内の支店に口座を作ろうと思います。

お礼日時:2001/02/09 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!