アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、1940年代あたりの有名アーティストの古いJAZZを好んで聞いています。
モノラルで録音が悪かったりと音質的には優れていなくても、
聞けば聞くほど心惹かれる演奏や歌声が多く
音楽としての魅力はさすがに一流揃いのものばかりです。

出来るだけ豊かで心地よい音で聞きたいのですが、
どのようなスピーカーが合っているでしょうか?

音量は小音量で聞いています(BGM+α 程度)。
リスニングポイント限定で聞くのではなくリビングオーディオ的な聞き方です。
価格や大きさは特に限定していません。

A 回答 (2件)

自称オーディオマニアです。



50年代以前のSPですと殆どモノラルだと思いますが(私所有のものはSP盤で全てモノラルなので)、当然プリアンプもパワーもモノラルで真空管、スピーカーも1本のみで愛聴しています。
わたしはORTFONの25Diに-6dBのイコライザーをかませてプリはマランツの#1Cプリに#4(電源ユニット)+#5のパワー、スピーカーはVICTORのS777を1本です。
特にSPは試行錯誤の結果これに落ち着きました。
ざらついた音質や高音域の掠れなども忠実に再現してくれています。
CDであっても、モノラルでしょうからぜひアナログ出力でお奨めします。
私もCDからはRCA出力でプリ、パワー、SPは同じです。
※デジタル出力(OpticalやCoaxial)では録音状態の悪さが際だってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりスピーカー選びには色々と試行錯誤をしながら
見つけるしかなさそうですね。
今使っているCDプレイヤーはアナログライクな音が出るので
その時代のJAZZにはとてもマッチしていて満足しています。
真空管アンプも魅力的ですね。

お礼日時:2008/02/03 00:15

1940年代あたりのジャズはいいですね。


このころの曲は1970年ころまでのスタンダード曲になっていると思います。何度聞いてもあきませんね。
オーディオもこのジャズからのめり込みましたので長期にわたっています。JBL、アルティック、タンノイ、ハーベスなどを中心にあれやこれやと所有してきましたが、一番気持ちよくけるのが今のところこれだけです。歪が無いので長時間の干渉もイライラせずに聞けます。
1WAYなのでつながりがよく古い曲がストレートに再現されます。
http://www.ryohindendo.jp/shopdetail/00700000000 …
http://www.ryohindendo.jp/shopdetail/00700000001 …
http://homepage3.nifty.com/kisystem/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めて知りました。どんな音がするのか興味あります。
デザインもシンプルでよさそうですね。

お礼日時:2008/02/03 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!