アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告の時期ですが、今回初めて医療費控除の申告をしようと考えています。
治療費の領収書は揃っているのですが、そのための交通費については、家計簿のようなものは付けていなく、特に証明するものがありません。

領収書に、掛かった交通費を記載しておく程度でも大丈夫でしょうか?

皆さんはどのようなもので証明していますか?教えてください。

A 回答 (4件)

交通費自体の領収書。

    • good
    • 0

タクシー利用は領収書



電車バスは証明書無し・・特に税務署から問い返されたことはありませんが、医療費の領収書記載の日付・住所と矛盾しない、電車・バス利用なので、特に問題は無いだろうと考えています。
確か、医療費領収書袋が準備されていて、その表書きにサマリーを記載する書式であったと記憶していますので、そこで交通費を一項起こせば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

税務署に領収書袋があるなんて知りませんでした。
領収書にメモしておいて、税務署で必要であればその袋に記載したいと思います。

お礼日時:2008/01/31 11:28

医療費控除上の交通費って難しいですよね。


通院のためのタクシーやバス代は許されるのに、自分の車で行った際のガソリン代はダメですしね。
領収書の無い場合は家計簿などで支払の事実を証明できればいいなんて言われますが、家計簿のコピーを添付される人なんていませんよね。
治療費の領収書に、メモ書きをしとけば宜しいですよ。
でも今度からは、領収書がいただける環境であればもらいましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

早速1枚1枚の領収書に記入して出してみます。

お礼日時:2008/01/31 11:20

タクシーは領収書を発行してくれるので、それを添付します。


ただし、「陣痛が始まった妊婦さんが、荷物を持って入院する」「生後1週間程度の新生児ちゃんと共に退院する」「足を骨折して、徒歩が困難」「深夜早朝で、電車もバスも動いていない」など、常識的にタクシー利用するだろうって時だけですが。

電車やバスの場合は、特別な証明書類はありません。
領収書にかかった交通費を記載しておけば、日にちと病院の場所がわかりやすいので、良いと思います。
面倒でない程度に細かく(詳しく)書けば、税務署も分かりやすいということで、好印象らしいです。だから、ルート(家の最寄り駅~○○線/○○バス/~○○駅~○○線~病院最寄り駅)と、もし乗換があるルートなら「(○円+○円)*2」など書いておけば、すごく良いと思います。

税務署でも、明細を書く表の罫線が表に印刷された袋(領収書を中に入れる)がありますが、自作の表に明細を書いても構わないと明記されています。
私の場合、自作の表を提出していますが、税務署の明細票の横に、さらに交通費の入力欄(合計額、ルート、○円*2、など)を付けて、提出しています。袋も、手持ちの茶封筒に領収書を入れて、明細票を表にホチキス止めしています。
この方法で提出していますが、年明け早々に提出したので、還付金決定の通知ハガキが来ております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!