アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
夫は、もうすぐ会社を退職します。退職後はハローワークの職業訓練に通う予定です。その職業訓練は6ヶ月続きます。

私は、最近妊娠が判明し、出産は秋の10月頃の予定です、健康保険は、任意継続にして私が扶養という形で加入できるのでしょうか?出産があるので出産育児一時金が貰えないと家計がキツイです。

それとも、国保にして2人分払うという形になるのでしょうか?

これから無収入状態になるので出来れば、安い保険料の方が助かります。
(おかしな発言をして分かりづらいかもしれません、ごめんなさい)

社会保険のことなど何も分からないので、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、ご主人は任意継続にできるか確認して下さい。

(入社(健康保険に加入してから)してから2ヶ月以上)
任意継続で出産育児一時金も出るか条件によっては異なるので現在加入の保険組合に相談して下さい。(国保の場合も、出産育児一時金がでない市町村もあるので調べてください)

国保に加入したら保険料は二人分支払うことになります。
但し、条件によっては免除も認められる場合もあります。(失業などで)

保険料のことだけで言うと任意継続の方がトクになるケースが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入社から2ヶ月以上経過しているので任意継続はできます。

一応社会保険事務所で出産育児一時金が支給されるか
聞いた方が良いみたいですね。

国保の場合の出産育児一時金は、人口が多い都市なので出ないはずはないと思いますが、市役所のほうに確認したいと思います。

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 16:14

健康保険は、夫の任意継続にして妻が扶養という形で加入できるのでこれが一番安くつくと思います。



国保は2人とも被保険者となり妻も均等割、平等割で数万円の保険料が必要となります。

念のために、健保の任意継続保険料と市役所に国民健康保険料を確認した方が納得できると思います。

これとは別に、国民年金は二人とも1号被保険者になるので保険料の納付が必要です。

収入いかんにより減免制度もありますので参考にしてください。
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速、市役所に国民健康保険料の確認に行きたい思います。
2つの保険料を比較して安いほうの健康保険にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!