アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2台のラップトップPCをクロスケーブルでつなぎ、データのやり取りをしたいと思っていますがネットで探してもやり方が良く分かりません。ご存知の方、教えていただけると大変助かります。

PCは2台ともsonyのvaio、OSは2台ともウィンドウズVistaです。

お手数かけます。

A 回答 (3件)

たぶんこちらの回答がわかりやすい。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

これで分からないならば、本屋さんで、家庭内LAN関係の入門書などを買うか、あるいはルーターを買って、ストレートケーブルで繋いで、ルーターの取説読んだ方が早いでしょう。

基本は、
TCP/IPのプロトコルで、IPアドレスをそれぞれのPCで固定にする。
ただし、
192:168:1:1
192:168:1:2
という風に、最後の一つだけ変える。
192:168:
という数字は変えない。

ワークグループ名を同一にする。
たぶん、Vista同士なので、どっちもデフォルトでは「workgroup」になっているでしょうが、もし違っていたら同じにする。

PCの名前を違うものにする。

それぞれのPCで、共有設定をする。
コントロールパネルのネットワークと共有センターで設定。
ネットワーク探索、ファイル共有、パブリックフォルダ共有、などを有効にする。
共有したいフォルダを右クリックして、プロパティを開き、
「共有」タブ内で共有設定及び、詳細な共有でアクセス権を指定。

(たぶん、これで大丈夫だと思いますが、最近クロスケーブルで直接繋ぐ機会がないので、何か設定が抜けてるかもしれません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご指示いただいたとおりやってみたのですが、どうしてもつながりません。何故か片方のPCからもう片方のPCのみ検索できるのですが、検索されたPCを開こうとすると「パスが見つかりません」という表示が出てしまいます。ちゃんとIPアドレスをずらしてセットしても駄目ですし、自動検出をしようとすると今度は相手が認識されません。Cドライブ全体を共有設定しても、見えないんでr巣。

何かさらなる手立てはあるでしょうか?

お礼日時:2008/02/10 03:19

ドライブ丸ごとの共有はセキュリティ上やめた方がいいです。


あとで、インターネットに接続する前に解除すれば、まぁいいんですけど。
パブリックフォルダがせっかくあるのですから、それの共有でファイルをやりとりしましょう。

片方から見えた、ということは一応繋がっていたんでしょうね。
双方のPCでそれぞれ共有設定は行っているんですよね?

一時的にでも片方から見えて、なおアクセス不可、ということは、TCP/IPまでは何とかOKで、フォルダ共有設定及びアクセス権の設定がきちんとできていないか、
どちらか、あるいは双方のPCのファイアーウォールが外からのアクセスを止めているのでしょう。
Windowsのファイアーウォール、およびウィルス対策ソフト等のファイアーウォールの設定を確認してください。
# 個々のソフトウェアの設定までは私には判りかねます。
# とりあえず、ファイアーウォールを切ってみる、というのが手っ取り早いかも。

それでもわからないなら、先日も書いたように、本でも買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2008/02/14 17:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。残念ながら、そのページの中にある「家庭内LAN」のページを開こうとすると、「ページが見つからない」と表示されてしまいます。そのため、どのように対応してよいか分かりません。

お礼日時:2008/02/10 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!