プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は拡張主義をやめ自由貿易によって繁栄していくべきであるとするこの考え方は、現代において非常に高く評価されていると思います。
僕も戦後日本の繁栄からこの考え方は非常に魅力的なものであると考えていました。
しかし当時の国際情勢や日本の経済力を鑑みると少々非現実的ではないかとも思われます。
僕は経済のことには疎いので自分ではなかなか結論を出すことが出来ません。
そこでお聞きしたいのですが、当時の日本が拡張主義をやめ自由貿易によって国を富ませていくことは可能だったのでしょうか?
それともやはり大陸への進出は不可欠だったのでしょうか?

経済カテゴリーで聞くべきかどうか迷ったのですがここで質問させていただきます。
糧違いでしたらすぐに締め切らせていただきます。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私も以前、質問者さんと似たような疑問を懐いたので


ここで質問しました。よければ参考にしてください。

石橋湛山の小日本主義でも日貨排斥にあったらアウトでは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2808272.html

戦前でもかなりの可能性があったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
大変参考になりました。
有難うございました。

お礼日時:2008/05/07 00:09

私も経済のことはまったくわかりませんが、戦前まで日本が所有していた土地がなくても現在日本は繁栄しています。



と、いうことは理論上は石橋湛山の考えはあっているともいえますが、当時の白人列強国のブロック経済化から考えると、現実的には難しいのではないかと思います。

白人列強国の経済のブロック化により、高率の関税がかけられ、また後々もどれくらいまで関税が引き上げられるかもわからず、日本が自給自足を考えるのは普通のなりゆきだと思われます。

したがって資源を持たない日本にとっては、独自の経済圏の構想を練る必要があり、大陸進出もやむえなかったのではないかと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
確かに僕もそのあたりが疑問です。
各国は満州事変以前から日本の輸出攻勢に対して神経を尖らせていましたから・・・

有難うございました

お礼日時:2008/05/07 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!