アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、主人の妹が結婚します。
夫婦+子供1人で出席することになりました。

兄妹の交流は冠婚葬祭の時だけで交流はほぼありません。

私達が結婚したとき、妹は社会人でしたが御祝儀はありませんでした。
式場が少し遠かった為か!?お車代を請求され私は渡しました。

今回、家族3人で出席することになったのですが、式場まで2万円ほど交通費がかかります。
しかし、交通費は自己負担らしいです。

一般的に兄弟姉妹の結婚式の御祝儀は10万円と聞きます。
やはり10万円ほど包むのが常識なのでしょうか?
なんだかとても損してる気がして・・・

A 回答 (6件)

こんにちは。

40代前半既婚女性です。
冠婚葬祭のつきあいは、
結婚して家庭を持った時点から
一人前の付き合いがはじまります。

妹さんが社会人であっても
独身であれば
親元に住んでいなくても
身分は「娘」のまま。
一家をかまえていないので、祝いを出す必要はないのです。
親の家のグループに属していることになりますから。

仮に、妹さんが独身のままで
親のどちらかが亡くなりでもして
親を養うぐらいになっていれば
妹さんは独身であっても一家庭を営む代表となり
冠婚葬祭の付き合いが生じます。

その点では、弟さんは既婚で一家を構えているにしては
あまりにもお粗末な付き合い方です。
「一家を構える」という重みを感じていないのでしょう。
その点は非難すべき点ですね。

妹さんは
祝いを出す立場ではなかったのです。
弟さんのみが出すべき立場でした。

さて今回の祝いも
兄夫婦としては10万は普通でしょう。

私も長女で妹二人ありましたが
私の結婚時は
上の妹社会人1年目
下の妹中学生で
祝いをもらおうという発想すら浮かびませんでした。
妹達が私の結婚式に着る振袖の
半襟や小物を買ってプレゼントしたりしました。
それが「姉」というものです。

逆に妹達の結婚には
10万の祝いと
妹へ真珠の指輪、13万程度
新婚旅行の餞別5万
少しも損したとか
もらっていないのになど思いません。

それが人生の先輩としての立場でしょう。

旦那さんがどうお考えか
旦那さんの気持ちの済むように
やりくりして工面するのも
腕のみせどころではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

11日に無事に結婚式が終わりました。
結果から申しますと、やはり10万円にしました。

7万円という考えもありましたが、やはり主人の妹ですし今まではほとんど交流がなくても、結婚して家庭を持てばこれから交流があるかもしれない。と思ったからです。

rurinohanaさんのご指摘のとおり主人の妹は私達にお祝いを出す立場にはなかったのは理解しております。
私自身も3姉妹で姉の結婚式には10万円のやり取りになりました。+お花やプレゼントでした。
もちろん、私もその時は嬉しくて楽しくて損得など考えもしませんでしたよ。義理の兄が出来る事も嬉しかったです。

今回、このような質問でいろんな人の意見を聞こうとおもったのは疎遠の兄弟であること。お互い祝う気持ちが感じられないこと。なので私も金額を決めるのに不安になったからです。
同じような経験をお持ちの方の意見を聞いてみたくて・・・

悩みはしましたが、今回の式は10万円でよかったと思っております。
主人とも相談した結果だした結論ですし。

ただ、今回久しぶりに義妹に会いましたが私の名前も分からないようでした。もちろん子供への挨拶もありませんでした。
兄である主人へ『太ったな。キモ』という言葉だけでした。

私は少し凹んで帰ってきましたが、rurinohanaさんの『それが人生の先輩としての立場』というフレーズを読んで少し気持ちを落ち着かせました。
そうですね。相手の態度がどうであれ、私達家族はきちんとお祝い出来たと思うようにします。
ちなみに今回も義理の弟はお祝いナシでした。

いろんな人が世の中いますね。

いろんな人もいるし、いろんな状況がありますが、一般的なマナーを身につけ使える人間になりたいと思いました。
 
今回は貴重なご意見本当にありがとうございました。
文章が長くなり申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/12 00:34

結論10万円は妥当だと思いますよ。



子供は別にして、夫婦二人、しかも妹の結婚式ですから、一人5万円はおかしいとは思いません。
式・披露宴がどの程度の規模か分かりませんが、一人3万円程度の予算は幅があるにしても世間並みです。
自分の結婚式に2万円の車代を請求されて・・
というなら出席しないことです。
そもそもあなたの結婚式に呼んだのが間違い、最初の失敗はあなた方夫婦がしたのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

いろいろと主人とも相談しましたが7万円で考えがまとまりそうです。
そして、来月引越しらしいのでその時に少し多めに引越しのお祝いをしようと思います。

10万円が妥当だと思う気持ちもまだありますが・・・今回妹の式・披露宴は両家の身内だけで友人の出席もなく小さなもので“御祝儀を集める為に安く出来る所で式だけします”的なことを今朝親戚の一人から聞きましたので。

結婚式をなんだか心から祝ってあげようと思えない自分や主人の兄弟関係を悲しく思う今日このごろです。。。。。

お礼日時:2008/02/08 01:19

なんだかな~って感じですよね・・・


私もお互い独身の姉がいましたが実姉からは10万円、義姉は3万円のご祝儀でした。
友達じゃないんだからせめて5万円じゃないのかなと思いましたよ(汗)
でもこれが価値観の違いなんでしょうし、主人が冠婚葬祭に疎い理由が分かった気がしました。

私だったら社会人だとしてもまだお若い年齢だったのならご祝儀なしは仕方ないかなとは思うけれど、
お車代まで請求してくる神経が理解できません・・・
やはり冠婚葬祭だけのお付き合いであれば5万円か8万円でいいような気がします・・・

ただ、既婚の弟さんからも当時ご祝儀がなかったんですよね?
そうであればご主人の一家では近親者の結婚式はお互いご祝儀なしってことに統一していることは考えられませんか?
今回弟さん一家はどうされるおつもりなのでしょうか?
弟さん一家のお嫁さんも出席されないのならご主人だけの出席でもいいでしょうし、
弟さん一家が幾ら包むのかご主人に聞いて貰って合わせてもいいんじゃないでしょうか?

あまり見栄を張ると冠婚葬祭貧乏になっちゃいますし、
心からお祝いして貰った相手でない限りはそれなりのお祝いでいいと個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりいろんな人がいるんですね・・・
価値観の違いには本当に苦しんでいます。

私達の結婚式に出席した弟は『車で事故をして今お金がない』という理由でした。しかし、その2ヶ月後に新築のマンションを買ったというのを聞きとても悲しく思いました。

弟の奥様にも電話していくらにするのか聞きましたが、
『主人(弟)にまかせてるから私は知らないし分からない』という返事でした。

<<あまり見栄を張ると冠婚葬祭貧乏になっちゃいますし、
心からお祝いして貰った相手でない限りはそれなりのお祝いでいいと個人的には思います。>>
 
↑そうですね、この言葉になんだかとても気分がスッキリしました。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 01:07

無理して見栄張ることなんかありません.3人なら,せいぜい7万円包めば十分でしょう.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

7万円。私もこの金額が現実的にいっぱいいっぱいです。

7万円にする方向で進んでいるところです。
おめでたい行事なのに悪いんですが、10万円は気持ち的にも家計的にも無理そうなので・・・

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 00:59

質問者さまの結婚式の時の妹さんの対応の感じから10万も包むとなると損している気になると思います。



一般的には10万くらいだとは思いますが、私が呼ばれたお友達の結婚式で、新婦側の親族は3万しか包んでいなかったらしいです(新婦に事前になぜか聞きましたが…)。
しかも遠方からの方の為にホテルも用意したらしく大赤字の結婚式だった様子です。

ご主人様の妹様、との事ですのでご主人様にいくら包むかを相談されるのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度主人としっかり相談してみます。

主人も冠婚葬祭だけの付き合いの兄弟でどうしようか、どうしたらよいか迷っていました。
 
私達の結婚式の時の妹の態度で(式中にも携帯電話を鳴らし普通に電話にでて話出すなど)私がとても悲しんでいたのを主人は悪く思っているので、今回の妹の結婚式の御祝儀金額も決めかねているんだと思います。

お礼日時:2008/02/08 00:56

私は両家の兄弟からそれぞれ10万円でした。


でもそれは年齢、月収によると思いますヨ。

この回答への補足

年齢と月収による!そうですよね・・・・

私達夫婦は20代後半で月収が多いとはいえません。

ちなみに、私達の式では私の姉妹からは10万円の御祝儀をいただきましたが主人の弟(既婚・1人で出席)と妹(今回結婚する人)からの御祝儀はありませんでした。

妹の結婚式に主人一人で出席してもらい、私と子供は理由もなく欠席ということは失礼ですよね。。。。はぁ。

補足日時:2008/02/07 00:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!