電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は日本舞踊を習っているのですが、もっと勉強をしたいです。流派に関係なく勉強することができるでしょうか?出来ればお金のかからないところがいいのですが
流派の関係でなかなか思うようにいかないのです。確かに伝統も大事ですがそればかりにとらわれてはいけないような気がするのです.私は舞台に年2回たつことあります。踊りに関するいろいろな人とお話がしたいです。どなたかご存知であればよきアドバイスをおねがいします。

A 回答 (4件)

居住市町村の文化センターには結構お教室がありますよ。

まずは地域の文化センター等に通い、上手になったらお教室を紹介していただいたらいかがですか?
    • good
    • 0

私は日本舞踊を習って23年になります。


もっともっと勉強したい!うまくなりたい!って気持ち・・・
すごく分かります!!
私の場合は幼い頃からずっと習い続けてきましたが、だんだんと立場が上になり、どうしてか、先生からも指導をうけることが、なくなりこれ以上自分が成長できない・・・!
いつも自分の踊ったビデオを見て、自分の悪いところをみてガックリしていました。
それでも、自分で勉強しなくてはと歌舞伎を観にいったり、研究をしましたがうまくいかず悩む日々でした・・・
しかしある舞台で、衝撃の先生と出会いました!!
自分の目指すところはここ!って強く思い涙がでました。
そして悩んだすえ、約20年教わった流派や先生を裏切った形にはなるかもしれませんが、私には人生で踊りしかない、これからもずっと・・踊りで生きていく!!ってその時、分かったし、その先生に弟子入りすることを決意しました。
今は、熱心にお稽古を受け、一から勉強しています。
多い時は舞台が月に3度あり、仕事との両立はハードですが、頑張っています。
私の周りには日本舞踊に関してなかなかお話できる方がいません・・・なんか私の気持ちばかり書いてしまいすみません・・・
でも一緒に踊りの世界にいる仲間として勉強したいって思われている事がすごく嬉しい気持ちになり、私のはげみにもなりました☆
    • good
    • 0

日本舞踊は、古典を習われているのでしょうか?


自分も日舞をやって17年くらいになります。勉強の方法が「受け身」の場合は、やはり習うのが良いでしょうね。自分は歌舞伎役者に知り合いがいるので、その人に質問したりする時もあります。(古典が前提での話ですが)
ネット上にある、歌舞伎役者のファンクラブは、たまに飲み会をしているようで、少しのご祝儀と参加費を払えば、その場に混ぜてくれるみたいです。
何かきっかけがあれば役者と知り合いになるのは簡単なのですが、歌舞伎座の楽屋へお邪魔するのも勇気がいるでしょう・・。
受け身体勢でない、技術の向上のさせかたは「自分で貪欲に吸収する」ですね。
例えば形が気に入らなければ、自分の目指すプロの舞踊ビデオを何回も見て観察し、自分でも鏡の前に立ってやることです。
演技力や感情の部分は、演劇論や(スタニスラフスキーメソッドなど)普段の生活での感覚を記憶することで、自分の糧になると思います。この場合、流派も関係ないです。古典の良さも追求し、自分なりの幅も広げて行くというカンジですね。
ちなみに自分は、誰もが必ず知っている流派で(名前はここで言えませんが・・笑)勉強しながら、某所地歌舞伎で主役をやっています。知り合いの演劇役者や舞台役者、バレリーナなど、芸術家連中の友人と良く話します。表現者には通じるものがありますので、日本舞踊家に限らず、様々な人から話を聞くのは、とても刺激的で役に立つと思います。これらのことには一切お金が掛かりません。
吸収の仕方はたくさんありますので、表現者としての技量を上げたいのなら、多方に好奇心を持って生活してください。
    • good
    • 0

流派に関係なく勉強するということに関してもう少し具体的に考えをお伺いしたいです。


私も日本舞踊を小さい頃から習い続けているのでお金がかかってしまう辛さは十分にわかります。私の家系は日舞には全く関わりがなく、決してお金に余裕のある家庭ではありません。舞台に立つには毎回相当なお金がかかりますよね。
先生によって、または流派によって月謝・舞台の金額も違ってきます。年に2回舞台に立つのはかなりハードだと思いますし、舞台経験は大事ですが、舞台をやるだけに稽古をするのはおすすめしないです。普通なら浴衣ざらい・踊り初めくらいで、舞台はあっても2・3年に1回とかではないでしょうか。
良い稽古場や先生についてはお答えする事はできませんが、流派を問わずに日舞の勉強がしたいのであれば、日本大学芸術学部がよいと思います。(演劇学科日舞コース)この学校は主に日本舞踊の創作舞踊について勉強するところですが、古典舞踊や歴史についてもやっているようです。いろんな流派の学生と先生がいる中で日舞の勉強ができるのはとてもいい環境だと思いますよ。興味があるのなら、まだまだお答えすることはできますが・・・

参考URL:http://www.art.nihon-u.ac.jp/theatre/top.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!