
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は去年の5月から毎週欠かさずプールで泳いでますね・・・
週2回~3回程度です。
思うに張り切りすぎというのもあるのでしょうが、私自信は1回あたり泳げるペースも自分なりに70~80%程度で抑えています。
次回行かれるときは目一杯じゃなく、ある程度時間やペースを軽めに調整されrてば長続きすると思います。
終えて帰るあの「あー気持ちよかった~」と思える爽快感は、やはり体を動かしてこそのものですし。
がんばってみて下さい。体も喜ぶと思いますよ?
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
基本的に、毎日でも良いと思います。
私なら、体力があって気分が乗れば、毎日でも泳ぎに行きますけど・・
質問者様の目的が筋肉増強にあるのなら、ちゃんとトレーナーと相談してペースを決めたほうが良いと思います。
軽く汗をかきたい、程度であれば、毎日でも問題ないとは思いますよ。
こんばんは。
やせるのが目的で通っています。有酸素運動と筋力の低下の防止程度がいいのかと思いますが、トレイナーに相談します。夜遅くなってしまうので、睡眠時間の事も考えながら見直ししてみます。
できれば毎日いきたいのですが。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
風邪を引いたのは、過労で免疫力が低下したためと思われます、疲れすぎない様に週に3回程にしましょう。
筋肉は間に休息日を入れることにより発達します、トレーナーに筋トレプログラムを作ってもらうと良いですよ。
トレーニングが終わるのが毎日夜11時過ぎになってましたので今思えばすこしやり過ぎだったのかと思います。
トレーナーに相談してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
もともとの運動量がどれほどだったのか分からないですが
筋肉は一度破壊されそれが再生するときに大きくなります。
つまり休むというのもトレーニングなんですよね
でも毎日行ってたのに約2ヶ月以上も行ってないってのは
今まで行ってた1ヶ月分はなかったことになりますね
筋トレ30分 有酸素60分は別に多いとは思いませんね
それぐらいであれば毎日行かれても問題ないですよ。
筋トレはしている間どの部位を鍛えてるか意識しながらすると
より効果的です。 たぶんジムでもどの部位を鍛えたいとかって言うと
メニューを組んでくれると思いますよ。
メニューを組んでもらいましたが、欲が出て無理をしてしまったように思います。3つの部位にわけてやってました。トレーナーに相談してみます。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
急に無理をしすぎたり、張り切りすぎて、何かをきっかけにパッタリと行かなくなる人(行けなくなる人)、すごく多いそうです。
そんな私も、張り切りすぎて毎日運動をしていたら、見事に腰を痛めました。私の場合、腰にはプールのウォーキングがリハビリになると医者に勧められ、今も途切れることなく通うことができています。
私は週に5日程度通っていますが、有酸素運動60分程度の運動を1日、筋トレ30分程度の運動を1日、プールを2日、お風呂のみの利用を1日と、無理のないように決めてます。このように決めてはいますが、疲れている時や時間のない時はサウナだけ入りに行ったりしてます。週に5日と回数は多いのですが、無理がないので気持ちよく続けられています。
私はジムに通うのは2度目なのですが、1度目は質問者様と同じように途中でパッタリ行く気がなくなってしまいました。一度行く気がなくなってしまうと、習慣的に通えるようになるには時間がかかるかもしれません。
週に2日何曜日に行くと決めると通える人と、曜日まで決めてしまうとかえって億劫になって通えない人がいるそうです。とりあえず、お風呂だけでも行くとか、ウォーキングだけでも行くとか決めて、少しでも足を運ぶ努力をされてみたらいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
歩いて一分のところに、スポーツクラブがあります。
痩せるための筋トレコースを受けました。
筋肉ができるには、一日置く方が良いとのことで、一日おきをすすめられました。
有酸素運動、ウォーキングマシーンとか、水泳とかは、毎日少しづつが良いとか。もちろん、時間がなければ毎日はむずかしいですけど。
毎日来ている常連さんたちがいて、筋トレのところにも、毎日同じ時間に来て、一定時間トレーニングしています。
毎日プールに来るのが日課で、たとえ疲れていても、おふろ代わりにサウナだけでも来るんだとかいう方もいらっしゃいました。
インストラクターの指導によると、
筋トレは一日おき、毎日する場合は、違う種類のものを行う。
有酸素は毎日でも、少しづづが最も効果的との話でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
疲れ
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
気軽に出来ることって・・・?
-
下半身デブ~~金魚運動器具~?
-
踏み台昇降で脚がどんどん太く...
-
筋トレは大学からでも効果はある?
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
毎日6km〜10kmほど走ることを2...
-
女子が筋トレできれいに太るには
-
1000Mの泳ぎ方
-
筋肉をつけて太りたい
-
痩せないんです。。。
-
金魚運動の器具について
-
↓下の質問に付け加え
-
水泳選手のようないかり肩にし...
-
朝昼晩ストレッチと筋トレなん...
-
筋肉の衰え具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
踏み台昇降で脚がどんどん太く...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
1000Mの泳ぎ方
-
筋肉質の足を細くするには?
-
痩せるどころか太る
-
体重が毎日1kgずつ増えていく
-
筋肉ばかり増えて体脂肪が減り...
-
ステッパーの効果について
-
女ですが肩幅が・・
-
夏休みの間、平日片道4キロを...
-
太ももが二段になっている
おすすめ情報