アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

むかし、運転免許の筆記試験で、こんなのがありました(○×式)

「酒を飲んで運転してはいけないが、覚醒剤は眠気を覚ますため、むしろ飲むべきだ(笑)」                       
                      “(笑)は筆者”

   こんな問題、間違えるヒト、いるんですかねェ?

   こういった、すっとんきょーな、
   でも実は大真面目という問題、クイズをご存知の方、
   よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

某ファーストフード店の筆記テストで、冷えたしなびたポテトしかない時にお客様が「ポテトが欲しい」と言われています。

1)ポテトは用意は現在できませんと言う。2)しばらく時間がかかりますが、出来次第お持ちします。と言う。3)しなびた冷えたポテトを出す。ちょっと前なんで違う書き方だったかと思いますが??(違っていたらごめんなさい某店さん)ニュアンスはこんな感じで、しなびた?ようなの出さないだろうと、バカにしてる?と思いましたが、面接で落ちました。えっ?筆記で落ちたんでしょ?って・・・そうなの~??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3)は笑えますね。
1)2)だけじゃ淋しいのでわざわざ3)を作ったんでしょうか?
某店サン、惜しい人を落としたモンですね。
ケシカランですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:25

今「ガリベン!」やってるんだけど、


いちいち「え~っ」って言うことかね?

真珠は涙を表すじゃろうが。

それも知らんのか、阿呆め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、良く分らなくて(汗)

>真珠は涙を表すじゃろうが。
「私には真珠られません、頭がパールなので・・」
   と駄じゃれで誤魔化させていただきます(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/17 15:45

私の大学時代の試験の問題です。


-------------------------
問1 次の問題を解け
 -- 内容略 ---
問2 問1が解けなかった者、次の問題を解け
 -- 内容略 ---
問3 問1~2が解けなかった者、次の問題を解け
 -- 内容略 ---
(中略)
問8 問1~7が解けなかた者、自由に問題を作成し解け
-------------------------
ほとんどの学生が、ありがたく単位を頂戴しましたが友人が不可でした。
自分で作った方程式を間違って解いたのです。

2X=X+1の方程式(式は正確な記憶ではありませんが、この程度の式です)
2X+X=1
3X=1
X=1/3
解答で右辺のXを移項する際に符号の正負を間違えて間違いました。(もちろんX=1ですよね)

友人はウン十年経った今でも友達内の笑いものです。今でも会うとその話題で盛り上がります。
(先日は友人の子供にばらされてしまい親父の威厳が著しく傷つけられたそうで、ぼやいています)

ちなみに出題した教授は、数学界では相当な重鎮の有名教授で、一時期朝日新聞にもコラムを書いておられた方で、現在は母校の名誉教授としてご健在です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出血大サービス教授ですね。

> 2X=X+1の方程式
前の方ご回答の「家庭教師」なら
   X=X
などと、訳のわからないコト書きそうです。

余談です。私の教授ではありませんが

問 「・・・における・・・を私が講義した範囲で記せ」
  正解は講義では全くそのことに触れておらず、
 「空欄」が正解だったそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/17 15:38

某大手家庭教師派遣会社の教師採用試験にて。



42分は何時間か答えなさい。
1.0.07時間
2.0.7時間
3.7時間
4.70時間

こんな簡単な問題が解けるだけで家庭教師が務まるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生徒でなく、家庭教師の試験ですか。

これは笑えます。
「42分は70時間」(笑)何を教えるつもりでしょうかネ。
せめて「42/100時間」を入れたいところですが。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/17 15:28

#7さんに便乗して


・秋葉原
略す時は「アキバ」
フルで云う時は「アキハバラ」

Wikipedia によると
地名としての秋葉原の読みは、駅の開業までは「あきばがはら」だった。
駅名としての秋葉原の読みは「あきはばら」である

本筋と離れてしまいました。陳謝。
次の方元に戻してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、そうでしたね。
今となっては
秋葉原もあきはばらの方が通りがいいですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/17 15:25

No3です。

ふと思い出したのでひとつ・・・昔「クイズ百人に聞きました」と言う関口宏さんが司会をされていたクイズ番組があったのですが・・・お若い方ならわからないかな~?百太郎くんというキャラクターがいて(それは置いといて)、まぁ~その番組で百人の一般の方にアンケートをとって1番回答が多いのはどんな物でしょう?と言うのを家族対抗戦でやるという一般人参加クイズ番組で・・・一方の家族はおじいちゃんが出てきて、もう一方はお若い方だったかと?真ん中に出てきて早押し回答権を得るのですが「小学生の子供百人に聞きました、お弁当で1番好きなおかずは何でしょう?」と言った時おじいちゃんがすごい速さで押して回答権を得て大きな声で「焼き魚~!!」と言った時、一瞬みんな「ないでしょう」と思ったに違いないのですが「ある、ある、ある~」と客席の応援団の人達の声援もむなしくブッブーと×マークが・・・おじいちゃんは焼き魚が嬉かったんだろうな~と子供ながらに冷静に思ってしまったのを憶えています・・・あのおじいちゃんは今?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>関口宏さんが・・・お若い方ならわからないかな~?

大丈夫です(笑)
お父さんの佐野周二さんも
奥様の西田佐知子さんもよく知っています(古いね)

>ブッブーと×マーク
そうそう、赤い四画に中に×!
たいがい、おとしよりや子供が、足引っ張るんですよね~

テーブルに肘を着き、問題を読む佐野周二の倅・・思い出します。

その、おじいちゃん、元気かな?
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 23:04

茨城、の読み方



○いばらき
×いばらぎ

県民的にはアホじゃねーの?ですが、
間違える人のほうが多いですよね、しかも誇らしげに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はパソコンでもワープロでも「いばらぎ」と打つと「茨木」しか出てきませんでしたが、
今、打ったら、出ますね。・・・誇らしげに出ます。
ケシカラン!
東京両国の横網(よこあみ)町も「よこづなちょう」とよく間違えますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:50

単純に


「覚醒剤って飲むものですか?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通打ちますよね。
おかしいですね。
飲んだらどうなるんでしょう?

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:41

昔放映されていた視聴者参加型の番組「クイズタイムショック」で出題された問題。


mort1759さんの質問の趣旨からはずれているかもしれませんが、問題が面白いわけではなく回答者の答えが面白かったので・・・
回答者の答えを聞き家族でしばらく大笑いしましたので、何年も経った今でも良く覚えています。

問題:目が出ている人のことを出目(でめ)。じゃあ目が引っ込んでいる人のことは?

正解:奥目(おくめ)



回答者の答え:ひっこめ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨から全く外れておりません!(笑)

アップダウンクイズ。9問正解のオヤジ、最後の問題
正解ならハワイ旅行! イチかバチかの賭けに出た!

   問題:二杯酢に何を入れたら三杯酢になる?
   正解:砂糖

そのオヤジ・・「ポ~ン」「ハイッ3番の方ッ!」

「・・・・・ウ~ン・・・”もう一杯!”」

   2週間ほど、笑ったのでございます。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:38

「笑えない問題」で、申し訳ないのですが・・・


「おどろいた問題」ということで・・・

【問】次の計算式が、正しければ「○」を、間違っていれば「×」を解答欄に書き、その理由を答えなさい。

 《計算式》  1+1=2

という問題が、某TV局の下請け「番組制作会社」の「入社試験」に出ました。

解答欄に、ただひとり「×」をつけ・・・
理由として・・・

「ただの算数として見れば、正解かもしれないが、たったこれだけの情報では、さまざまな場合が考えられるので、固定観念にとらわれてはいけないと思います。」

たとえば、
一人の「仕事の出来ない奴」と、もう一人の「仕事の出来ない奴」をたしても、「成果は、2にならないどころか、0になってしまうことさえある。」
逆に「仕事の出来る奴」がふたりいた時、「その成果は、2以上になる可能性が高い。」

よく、「お前ら、二人で一人前だな。」とか言われるパターンあります。「お前がいれば、百人力。」というのもね。

だから、「決め付けないで、やわらか頭していたい」というのが、私の考え方であり、この問題の答えです。

と書いた(後で聞いて、感心した。)友人がいて、採用されました。

後に、【「○+○=5」外国の問題は、こうなっています。】というCMを見るにつけ、「自由な発想と、やわらか頭の大切さ」を感じ、友人を思い出す私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります!
>自由な発想と、やわらか頭の大切さ

思い出しました、伝聞ですが・・・

某ビール会社の面接、何を訊いても答えない応募者
「あなた!さっきから一言も答えないで!
 どうして黙ってるんですか!」

 「男は黙ってサッポ○ビール!」
 合格になったそうな・・・アリソウな話

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!