dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TubeSock for Mac OS X 2.0.3を下記のサイトから購入しました。

http://tubesock-for-mac-os-x.jp.brothersoft.com/

上記のページには、「TubeSock for Mac OS X 2.0.3日本語版」と書いてあるのに、ダウンロードしてインストールしてみたらすべて英語!驚いたのはそれだけでなく、さっそく使おうと思って、YOU TUBEの動画のURLを入力してプレビューボタンをクリックしたら、しばらくして「原因不明のエラー」でソフトが落ちてしまいました。

こりゃあんまりだ、金返せ!と思ったのですが、まずはTubeSockの製造元の会社へ英文でメールしました。ところが、この1週間、まったく返事がきません。怒り心頭なのですが、どなたかよい解決法をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

ちなみに、Safariの構成情報からflvファイルを保存する方法なら知っています。ただ、できればせっかくお金出したので、TubeSockを使いたいです。

***動作環境***
H/W:iMac SE 700
メモリ:512MB
OS:MacOS X 10.4.11

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


「TubeSock」はシェアウェアです。
普通に考えれば、試用して納得がいったらお金を払うものですよね?
使って納得がいかなければレジストレーションしません。
また、brothersoft.comの紹介記事では日本語版と表記されていますが、
起動すれば英語版なのはすぐわかります。
ソフトを制作したStinkbotのsiteには、日本語版というような記述はありません。
そのうえで動作の確認もせずに、レジストレーションしているなら、それは失礼かもしれませんが、自分の責任です。
確かにサポートが悪いのはStinkbotのせいですが・・・

同じようなソフトは他にフリーウェアがいくつかあります。
無駄に時間を使ってしまうより、そちらを使ってはいかがですか。
MPEG Streamclip
http://www.squared5.com/
TubeTV
http://www.chimoosoft.com/products/tubetv/
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

英語もPCもそれほどまだよくわかっていないので、おっしゃられたような段階を踏むものだとは知りませんでした。詐欺に引っかかった田舎物くらいに思ってやってください。こちらは、「日本語版」という広告を信じ、「まじめに」料金を支払っただけです。自己責任かもしれませんが、詐欺まがいの広告を出す代理店、サポートもしない制作会社にも問題はあると思います。

他のフリーウェアの情報、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!