dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国語を独学で勉強中です。
NHKハングルラジオ講座を約1年続けていますが、
なかなか日常会話を習得できていません。

1冊、会話に適した本を購入してフレーズを徹底的に暗記していきたいと思っています。CDやiPodで聞きながら、何度も反復学習をできる教材を探しています。
本屋やネット検索したところ、以下の教材が候補に上がりましたが、決めかねています。他にもおすすめがあれば、アドバイスください。
仕事で韓国語を使う機会もでき、ちょっぴり焦っています。
候補テキスト
●日常韓国語会話ネイティブ表現 今井 久美雄
●パーフェクトフレーズ 韓国語日常会話 古田 富建 イ ヨンシル
●韓国語会話パーフェクトブック (CD BOOK) 崔 英伊
●IPod selection 韓国語 ソースネクスト

A 回答 (4件)

こちらは如何でしょう。



冬のソナタで始める韓国語 (単行本) 安岡 明子 (翻訳)
+「冬のソナタ」で学ぶハングル DVD

昨年から3ヶ月KBS版「冬のソナタ」を10回以上観て、気付いたらセリフを
覚え始めていた私が 購入を考えている本ですので 趣味も入っていますが... (ご参考になれば幸いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

興味があるモノから入ると、勉強勉強していなくて、
すっと入りやすいなと思いました。

私も色々な韓国ドラマを見ていますが、
自然と覚えてしまった単語やフレーズがありますもんね。

参考になりました!

お礼日時:2008/02/20 15:19

  会話本は一般的によくできていると思いますが、自分がその文章をそのまま使う状況は意外に少ないように思います。

挨拶などはもちろん役に立ちますが、求めていらっしゃるのはそのあたりではないですよね。
 どの本でも徹底的に覚えればいいのでしょうが、せっかくNHKを聞いたのでしたらその例文を完全に覚えます。そして名詞、動詞を入れ替えて自分に必要な語彙が使えるようにするのがいいと思います。これで初級の文法は完成できるし、実用的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
MHKのテキストを徹底的に覚える事が、とても大事に思えてきました。
正直、聞き流してしまっている部分もありますので、
今行っている学習は、しっかりと固めたいと思います。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/20 15:22

私もラジオ講座から始めました、その後教室通いも10年以上になります、しかし今でもラジオ講座で得た知識が役に立っていることを痛感してます、焦らず少なくとも小学校就学期間ぐらいをお考えになられては如何ですか、其れとできるだけ書くことを覚えるのがいいと思います、私は筆談を始めるようになって急速に上達しました。

最後に参考書ですが私が始めた頃は殆どありませんでした、今はあまりにも多くて選ぶのが困難でしょう、先ずラジオのテキストを完璧に覚えることだと思います、私は書店を始めるほど買いましたが無用でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
韓国語NHK学習の先輩のご意見は、とても参考になりました。
確かに焦らず、今の学習を徹底する重要性を感じました。
書店に行くと、あれこれ目移りしてしまって、よけいに焦ってしまいました。まずはラジオ講座を暗記、筆談しながら、楽しめる補足教材を選んでいきたいと思います。

お礼日時:2008/02/20 15:26

実際に会話する機会があるなら、込み入った話でなければ、


●「旅の指さし会話帳5 韓国」(鈴木深良著)
を片手にぶっつけ本番で経験を重ねるほうがいいように思います。ちなみに書籍のほかにDVD-ROM版、CD-ROM版、ipod版などもあります。

昔懐かしい教科書方式がよければ、
●「はじめて学ぶ 基礎講座韓国語」CD付き(李貞礼著)
が良いと思います。文法事項と例文、練習問題の量が適当で、中学の英語の教科書みたいなところが気に入ってます。

参考URL:http://www.yubisashi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
リンク先もチェックさせていただきました。
色々な方々のご意見はとても参考になります。
まずは学習中のNHKラジオ講座を暗記しながら、
補足テキストを加えたいと思います。
ご紹介頂いた2冊は、書店で確認してみます!
昔懐かしい教科書方式~にはちょっとひかれます^^

お礼日時:2008/02/20 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!