プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

臨床検査技師をしている29歳です。
現在は一般企業の研究開発部門(検査技師の仕事とは数年離れております)で働いていますが、2年程前から進路について悩んでいます。

進路として考えているのは、
(1)助産師を目指し看護大学へ
(2)スキルアップのため細胞検査士養成所へ
の2つです。
自分のやりたい道に進むべきか、検査技師の資格でスキルアップするか。

意思が強いのは看護大学への進学ですが、
年齢的な事や、就職、将来性など解らないことが多いです。

看護師の方や臨床検査技師の方など、詳しい方がいらっしゃったら
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

やりたいことをやるのが一番かと思います。



(2)は需要がありません。

(1)は将来的にも需要はあります。就職は100%です。年齢も35歳位ならどの病院でも就職できる可能性があります。それ以上だと、就職は出来ますが、就職できない病院も出てきます。

もう一つ。大学に進学しても助産師がとれる保障はありません。選ばれた数名(15名前後くらい)だけが助産課程の授業を取ることができます。専門学校の助産課程も同様に募集人数が少ないはずです。理由は、妊婦の数や実習先の受け入れを考えれば分かると思います。
    • good
    • 0

>(2)スキルアップのため細胞検査士養成所へ


これだと一年ですみますね。ただ就職に関しては検査技師さんの仕事を離れていることがどう響くか。。。。そもそも細胞検査士ってそんなに現場で求められていますかねぇ。。。

>(1)助産師を目指し看護大学へ
現在及び将来も看護師はいつでも「大募集」です。看護師+助産師となると4年制大学が望ましいのですが、国公立は受験対策、私立は学費の問題があります。どちらがクリアしやすいのかお考えください。

大卒や中退者で看護師を目指す方はたくさんいます。30台の看護学生はどこでもいるといって過言ではないです。年齢的なことはそうきにしなくてもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!