
現在子供にauの携帯を持たせました。ドコモだと新規が高かったので。(理由は他にもありますが)
私はドコモユーザーでMNP等ドコモを辞めるつもりはないのですが、新規でauを1台購入するつもりです。(安心ナビ用に)
ただスライド携帯が欲しく54SAを予約しているのですが、販売延期な為安心ナビが使えない状態です。
ここまで待って他の折りたたみにするのも嫌なのですが、そろそろ親子ともに忙しくなり安心ナビが必須な状態です。
前にauを使っていて手元に21Sと言う機種があります。
これでしばらく安心ナビを使って
54SAかサイバーショット携帯が出るまで待つべきか・・・
(最近はサイバーショット携帯の方に惹かれていますが・・・)
その前に21Sは安心ナビ出来るのでしょうか?
またそういうことが出来るのでしょうか?
それとも何か別にいい方法はありますか?
縛りがない方法で買えばいいのでしょうが、それは・・・
また21Sで登録した場合やはり機種変更扱いで高くなりますよね?
いいお知恵を宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>スライドが欲しいんです。
54SAも良さそうなので予約はしていますが不具合が多そうで、何かつなぎに使えればサイバーショットまで待つのですが・・・auは秋冬モデルから新チップを(高機能、低コストを目的としたデュアルコアチップ)ハイエンド機に搭載しています。
デュアルコアはパソコンでも当たり前になってきましたが、高機能化によってレスポンスが落ちてくる機器をサクサク動かせる物です。
W54SAはこのハイエンド機に当たります。そしてもう一つ候補のW61Sも春モデルで発表されたハイエンド機なので新チップ搭載機です。
お子さんが所有しているW61CAは非搭載機ですがレスポンスはそれほど悪くないようです。
今回、ドコモもauも新しいチップ搭載してますが、ドコモはコスト削減を狙いとしたバージョンアップ的な物なのでユーザーに違いが判る物では無いのですが、auは高機能化を狙った新しい変更なので初号機は不具合があるかも知れません。Windowsとかも最初は不具合がたくさんでて改善して良くなるでしょ?それと同じです。
不具合はSAやauに限った事では無いので特に心配する事では無いです。
ドコモにも『イマドコサーチ』がありますが、あえてauにするのは精度の問題でしょうか?そして親がドコモに残るのはアドレス変更の問題でしょうか?安心ナビ用に1台追加するなら、親も子もauで統一するか、ドコモに統一するかした方が安くないですか?ドコモの新規が高かったってからと言ってauを買っても、もう一台auを買わなきゃならず余計な月額を支払うなら高いドコモを1台買った方がコストだけ考えるなら安いですよ。(今更かもしれませんが・・・)
auの希望機種を待つなら、いっそドコモの古い機種を子供に持たせて契約して『イマドコサーチ』でつなげてみては如何ですか?
ファミリー割引だけでいちねん割引きとか解除料のかかる契約をしないんです。そうすればW61Sまでだってつなげられると思います。
どうせもう1回線契約を考えて居るならauだろうがドコモだろうがかかる金額は大差ないと思います。(約2ヶ月)
最初の予定
親:ドコモ+au+子供:au=3回線(安心ナビ)
つなぎプラン
親:ドコモ+子供:au+ドコモ=3回線(イマドコサーチ)
W61Sが出たら
親:ドコモ+au+子供:au=3回線(安心ナビ)
BREW4.0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/2006 …
KCP+
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/3 …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
No.1
- 回答日時:
安心ナビは対応機種間でのみ利用可能です。
W21Sは対応してません。
W54SAは本日、沖縄で再発売開始されましたのでもう少し待たれてはいかがでしょうか?もう少しだと思いますよ?
サイバーショットは4月以降らしいので問題外かと・・・
ハイエンド機ではないですがW61CAとかも人気ありますけど駄目ですか?
docomoがメインならサブにしておくにはもったいないくらい十分だと思いますよ?
参考URL:http://auwatch.blog11.fc2.com/
ご回答ありがとうございます。
21Sは対応していませんかぁ・・・
GPSは付いていたので期待はしたのですが・・・
W61CAは息子が使っています。(新規0円だったので(^^ゞ)
サブ機なので今まで候補にはあげていて買わずにきたスライドが欲しいんです。54SAも良さそうなので予約はしていますが不具合が多そうで、何かつなぎに使えればサイバーショットまで待つのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンを安く買う方法は? 9 2022/09/28 20:07
- au(KDDI) auの携帯番号そのまま→UQモバイルに変更したい 3 2022/09/10 07:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯の会社を替えずにスマホ安く買うには、キャリアを換えて暫くしてまた元のキャリアに戻せば良いのでは? 5 2022/05/06 23:35
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- docomo(ドコモ) 安い携帯を教えて下さい OCNモバイルONEがなくなってしまったのですが、同じくらいのサービスで現在 7 2023/06/29 06:18
- AI・ロボット 携帯電話会社変えるべきか 10 2022/07/04 15:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
携帯の電話料金
-
auのEメール通信料とEZweb等...
-
アップグレードプログラム、や...
-
宛先複数指定のEメールの料金
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
なぜボーダフォンは日本で失敗...
-
携帯電話auの「おつなぎでき...
-
auの携帯電話料金を自己破産手...
-
携帯電話会社の選び方
-
トータルで一番安いのは?
-
AUショップの案内ミスの場合
-
何処の携帯電話が良いですか?
-
auの携帯料金の滞納について
-
携帯電話で、指定した番号にし...
-
auの着信転送サービスは無料で...
-
携帯電話の番号の区切り(ハイ...
-
クレジットカード支払い
-
韓国でメール
-
auのロム機スマホ2台を1回線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
au2店舗で見積もりを出してもら...
-
携帯電話auの「おつなぎでき...
-
auショップ等の接客態度どう思...
-
アドレスを元に戻すことはでき...
-
携帯電話の番号の区切り(ハイ...
-
AUショップの案内ミスの場合
-
19日期日4月請求分のお支払がな...
-
au の ショップの店員はドコモ...
-
auの発着信テスト番号
-
外国に謝って電話をしてしまい...
-
なぜauが人気があるのか?
-
お客様のお申し出により・・・...
-
au家族割の無料通話を「くりこ...
-
auのEメール通信料とEZweb等...
-
auの未払い料金の払込用紙が届...
-
auのホームページで
-
KDDI(AU)の不可解な料金請求
おすすめ情報