dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC1台で使用しています。ネットワークを示す表示が、先日まで赤いバツだったのに知らないうちに丸い地球に変わっていました。
マンション住まいで密集しているので、ほかのパソコンと繋がってしまっているのでは!と心配でたまりません。
赤いバツに戻す方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

Ano.1の回答者です。


質問です>どこかのプロバイダとインターネット契約してますか?
していなければ
  ↓
ひょっとして、PCの無線LAN機能がONで、隣人の無線LAN電波が強くて拾っているのかも・・・?

この回答への補足

ケーブルネットを使用しています。
今日、立ち上げたら2台のPCマークがいなくなって(表示されていない)いました。原因は、マークに矢印を当ててネットワークの画面を開き設定を調べているうちに、自分で変更してしまったようです。
でもインターネットは使えています。
ウイルスバスターでは、よく他のPCが検出されます。自分のPCのLAN機能?(3つの点が中心の△の辺にあるマーク?)はOFFにしています。

補足日時:2008/02/26 21:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なぜ一時マークが消えたのか、なぞですがマークはまた表示されています。

お礼日時:2008/03/11 20:20

>ほかのパソコンと繋がってしまっているのでは!と心配でたまりません。


心配ご無用です。ご安心を・・・

>赤いバツに戻す方法を教えて下さい。
PCに繋がっているLANケーブルを外して下さい。赤いバツになりましたか?
でもこれではインターネットが出来ません。

回答:
ブルーの丸い地球の表示は、「正常にインターネットに繋がっている」表示です。
インターネットをするのであれば、これで正常です。
赤いバツは「インターネットに繋がっていない」表示です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!