
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回想法はレミニセンスとライフ・レビューという二つの用語を含んだ表現とされてます。
また、ライフ・レビューは、レミニセンスの一形態と考えられます。この二つは明確に定義されてはいませんが、レミニセンスは「過去の思い出や記憶を肯定的に利用し、情緒の安定や質の高い対人交流を促すもの」であるのに対して、ライフ・レビューは「否定的なものも含めた過去の思い出や記憶を系統的に聞き出し、整理し、意味づけしていく中で、自らの過去を統合していく」という目的を持っています。しかし、いずれにしても治療過程や人間関係、集団の発達過程などにおける聴く側の要素により、相互に質的な変化を見せる流動的な概念でもあります。No.2
- 回答日時:
ライフヒストリーに関しては、語り手が口頭で語った内容を聴き手が情報を取捨選択し、時間軸や地域といった枠組みで再構成していくという特徴があり、聴き手の視点によっては語り手の思いや感情が切り捨てられてしまうという転がレミニセンスやライフレビューとは異なってくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 ライフヒストリー調査において、いくつかのライフ・ストーリー事例を集めることにより、共通する点が浮き彫 1 2023/06/21 11:34
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は漫画ミュージアムや図書館 1 2022/04/08 08:04
- 政治 特定の政党や候補者に投票するよう強要・命令・指示・洗脳するのは憲法にある思想信条の自由や 3 2022/08/03 10:40
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 宗教学 とても不安です 6 2022/05/01 17:02
- 公的扶助・生活保護 健康で働ける者は、働く。何らかの事情で、働けない、生活に困窮して居る者は、生活保護受給の権利が有る 1 2023/01/07 22:18
- 大学受験 早稲田国教志望浪人生です。 現状、かなり遅れていますので助言が欲しいです。(出来れば国教の入試制度を 9 2023/08/10 23:05
- アニメ 史上最強の大魔王村人Aに転生する 村人Aに転生して村人として人生を謳歌する 筈なのに主人公はやたらと 0 2022/05/11 00:50
- 日本語 用言の活用組織はいかにして生成したか:或る試論 1 2022/06/30 05:41
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
過度に口を拭く行動は?
-
幼い頃の記憶がある人とない人...
-
なぜ人間は昔はよかったって思...
-
本当に記憶喪失なのか、嘘をつ...
-
認知心理学を学んでいます。 「...
-
だまし絵を探しています
-
例えばパラレルワールドという...
-
何年くらい会わないと忘れますか。
-
勝手に映像が頭に浮かぶことは...
-
嘘を続けることで、そのうちそ...
-
予知能力者だった記憶があるの...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
黙って先に帰る人はいったいど...
-
チャンスレベルについて
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
中イキってどんな感じですか?
-
中イキについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
過度に口を拭く行動は?
-
何年くらい会わないと忘れますか。
-
なぜ人間は昔はよかったって思...
-
パノラマ視現象
-
認知心理学を学んでいます。 「...
-
ふと頭をよぎる景色や過去
-
勝手に映像が頭に浮かぶことは...
-
サバン症候群みたいな、非常に...
-
記憶喪失
-
イメージトレーニングのイメー...
-
タイムマシンに乗ってタイムス...
-
本当に記憶喪失なのか、嘘をつ...
-
家族の事を忘れたい。どうした...
-
多重人格って主人格が消えて記...
-
記憶喪失で結婚式延期
-
思ったことと現実が反対に
-
脳内での数字の配置について
-
生まれてから見た全てのものを...
おすすめ情報