dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーでアルバイトをしていますが、立ちっぱなしで腰が痛くなってきました。
立っているだけでも痛くなってしまい、長時間立っているのもつらくなってしまいます。

元々、腰痛持ちで立っているだけであそこまで痛くなるとは思ってもいなかったので、1ヶ月前にこのアルバイトを選んでしまいました。


そこでですが、以下の疑問が浮かびました
(1)このままいくと、腰は、体はどうなる?
(2)腰痛を効率よく直すストレッチってある?
(3)今のアルバイトは体を痛めてまで続けるべき?それとも座ることが出来るアルバイトに行くべき?

A 回答 (2件)

下記を試して下さい。

改善が見られればいいとし、改善が見られない時は現行の職は辞めるべきです(?)

1.腰に負担の掛からない姿勢で仕事をする。立ち仕事は以外と腰への負担大きいです。
⇒片足の下に台(10cmの高さ)を置くと腰への負担が大幅に軽減できます。
2.ストレッチ
仰向けに寝れるところがあれば、仰向けに寝て、両膝を腹の上まで曲げ、それを両手で軽く抱える、10秒保持後、足を伸ばす。3-5回
又はカラダを丸く曲げ、両手で両足を持つようにし、10秒保持後立つ、体を後屈してもいいです。3-5回
*休憩時間にすると良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ストレッチを試してみますね。そこからの判断でアルバイトを続けるなり、やめるなりします。

お礼日時:2008/03/09 22:35

1.回復困難になります。


(2)http://www.fun49.net/useful/lumbago1.html
(3)貴方ならどうしますか?私なら座るアルバイトを探します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(3)に関してはたった1ヶ月でやめるのもどうかと思いましたので、質問の中に入れさせてもらいました。回復出きるなら居るべきなのか。とも考えていましたし。

お礼日時:2008/03/09 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています