プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真屋さんで現像してもらうと、写真がまあるくそってしまっていますよね?
あのそりをかんたんに直す方法ってありますか?

A 回答 (5件)

質問の方の文面からは写真屋の店頭から一旦受けとった後の処理と受け


取れましたので、店先で良くする強制矯正を紹介しました。
時間を余り掛けずに、作業スペースもとらず、ある程度数をこなせますし,反りの具合を加減しながら直せますので、貴重な作業の一つです。

ただし、前回注意しましたように印画紙の種類や、写真の仕上げの仕方
によっては充分注意が必要です。

特にNO.4の方の助言のように現像作業の延長で矯正する場合は、
自然矯正が望ましいです。 他にもいろいろと強制矯正が便利な場合と、自然矯正が望ましい場合とがあります。例外的には水洗いからやり直す場合もあります。色々と方法がありますので、工夫してみてください。

大事な写真の場合は特に慎重に工夫してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。
ご助言通りにして、反りをほぼ抑える事ができました。
ネットでもいろいろ紹介されているものがあり、勉強になりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/03/26 06:58

現像する時の現像液により反りが発生しますが、裏にコートしてあるレジンが水分を吸わず、


プリント面の紙の繊維が水分で伸びているために反りが発生します。

無理に修正せず時間が経てば、状態が安定し平面になります。
せいぜい、雑誌等を重しにする程度にされた方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、裏にレジンがコートされている事で反りが出るのですね。
勉強になりました。
アドバイスを頂いた様に、表面を乾燥させる方向でやってみたら、ほぼ反りを抑える事ができました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/03/26 07:00

写真屋さんは原則としてテーブルや机等のまっすぐな角を利用します。


絶対に傷がつかないように滑らかで少しアールがついていると
上手くゆきます。写真の画面を上にして、角にそっと当てて左手のひらでそっと平均に抑えます。右手でそっと引きながら、そりを直します。
初めは、写真をいためないか確認のため、出来るだけそっと引きます。
引き続き3~4回で無理なくそりを直すつもり繰り返してください。
古い写真や乾燥しすぎた写真はひび割れ(クラック)が出来る場合がありますので、注意してください。
また写真屋さんなどプロの写真の場合、特殊な印画紙や特殊な仕上げの場合がありますので、注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの方法は慣れていないと折れ目がつきそうですね。
慎重にやってみようと思います。
練習用の写真を使って、いくつかやってみてコツを少しつかんだ感じです。
プロの方もそういうやり方するというのは意外でした。
勉強になりました。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/26 07:02

あれ~、RCペパーでそんなに丸くなりますか?


バラ板紙なら、フェロ乾燥で丸くなる事もありますが・・・

直す方法ね。妙案は無いです。
上から重しをかけて於くぐらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
簡単にはいかないものなのですね。

お礼日時:2008/03/26 07:03

・重しを載せておく。


・反対方向(裏側方向)に丸める
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルながら明解なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/26 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!