プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、休職中の会社員です。
お恥ずかしいことに借金があり、金利を減らしたいと思い
先日、おまとめローンに申し込んだ所、融資詐欺にあいました。

お金を送金する前におかしいと気づいたので送金せずに
目の前にあった警察署で相談に乗ってもらいました。
個人情報は全て教えてしまっていたので
とりあえず相談員さんのアドバイス通りに
まず会社に電話して
「金銭トラブルに巻き込まれたので、変な電話がかかってくるかもしれない」
と連絡しました。
その後、相談の最中に融資詐欺の会社から電話がかかってきたので
「警察で相談に乗ってもらっています」
と一言だけ告げ、電話を切りました。

その後、会社に連絡を入れたところ
やはり電話があったようで、社長が受けたそうです。
社長が不在だったため、まだ直接お詫びできていません。
明日、朝一で電話を入れるつもりでいます。

休職中に会社に迷惑をかけてしまいとても反省しています。
自業自得なので会社には謝ることしかできません。
今回の件で、会社を解雇になったりすることはあるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

そんなことが解雇理由になるとは思えませんし、解雇事由にしては不当かと思います。


詐欺は加害者が悪いのです。
「オレオレ詐欺」や勝手に商品を送り付けてくる「送り付け商法」の被害にあったからといって、会社を解雇されたなんて話はあんまり聞きません。

ですが、借金問題をかかえていることを知られ居心地がわるくなる可能性はあるかもしれません。
例え「自己破産」になっても「解雇はできない」と定められてはいても、居づらくなり退職する人もいますから。
また、安易に個人情報を話してしまったという危機管理の低さを咎められる可能性はありそうです。

真摯な態度で「ご迷惑おかけしました。今後は気をつけます。」の謝罪ですむのでは?

余談ですが、安易なおまとめローンは危険です。
早めに公的機関(消費生活センター)にご相談されたほうがいいですよ。
無料だし、ケースによっては多重債務に詳しい弁護士や司法書士を紹介してくれます。
    • good
    • 0

>今回の件で、会社を解雇になったりすることはあるのでしょうか?



解雇の可能性は低いです。
ただ、休職中に新たなローンを申し込む心理が理解できませんが・・・。
「おまとめローン」と名前は綺麗ですが、借金を借金で返す事に変わりがありません。

休職先にも電話があった様ですが、会社側から見ると「何故、休職者の個人的問題が会社に来るのか」となります。
この受忍限度を超えると「会社に対する信用を傷つけた」と看做す可能性がありますね。
どこの会社も「就業規則の解雇条項」に「信用を傷つける行為を行なった」の条文がありますから注意が必要です。

サラ金の取立て電話が多く業務に支障をきし、解雇された事例もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!