アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スルッと関西という電車の券買カードを友達が要らないといってくれました。
残金があまりなく、できれば自分のよく利用するエリアを網羅したカードが
あればと思いますが、どんなカードが該当するのかイマイチ分かりません。
よく利用するのは、
京阪(三条-淀屋橋)、近鉄(京都駅-桃山御陵前)、地下鉄(京都駅-烏丸)
この3路線を網羅しているカードと価格と、購入窓口を教えてください。
さらにはできればJRで神戸の方へも行き来できるものがあれば嬉しいのですが。
そんな都合のいいカードはないでしょうか。

A 回答 (4件)

 『スルッと関西』マークまたは名称のついているカードなら、この3社はカバーできてますよ。

各社ブランド名がバラバラですので、若干わかりにくいと思いますが。こういう感じですね。この3社では1000円・3000円・5000円(この他京阪・京都市交通局では2000円)のカードを発行してます。
 http://www.surutto.com/about/card.html
 発売箇所については京阪では京阪線全駅の券売機で販売されているようですし、近鉄では主要駅やカード対応券売機設置駅、また京都市交通局では地下鉄券売機や案内所・バス営業所・定期券発売所で入手できます。
 なおスルッと関西はJRでは使えません。
 一方、JR・近鉄のみ有効な『Jスルーカード』もあり、こちらはJR・近鉄の主要駅・または対応券売機で販売されています。
 http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/surutto2/index. …
 残念ですがJR・京阪・近鉄・京都市交通局全てカバーするカードはありません。

 スルッと関西について、詳しくは参考URLのオフィシャルページを。

参考URL:http://www.surutto.com/about/index.html

この回答への補足

ありがとうございます。少し整理したいので質問をさせてください。
1>スルッと関西は、京阪沿線や近鉄線で購入できて、京阪沿線・近鉄線・地下鉄で利用できるという解釈であっていますか。
2>Jスルーカードは近鉄線とJRで共通利用できるということであっていますか。
3>友達にもらったカードにはスルッと関西ラガールカードとかかれています。これはどういう機関で使えたのでしょうか。京阪だけだと思っていたのですが・・・。

補足日時:2002/10/21 19:35
    • good
    • 0

#1のものです。

なんか質問ちょっと見間違えてました・・++;
友達がもう使わないってカードをくれたんですね・・で、ちょこっと余ってるのだが自分もこのようなカードをあれば買いたい・・との事ですね。すみません。

なるほど、mahiruruさんが利用する電車の共通カードですね。
もう↓の皆さん言ってるんですが、
>京阪沿線・近鉄電車・地下鉄を網羅したプリペイドカードがどれにあたるか
mahiruruさんの利用する電車ではスルッとKANSAI使用可能ですよ^^

>各交通局から出ているプリペイドカードがたくさんありすぎて
確かに全部名前が違いますね・・ややこしいですね*_*;
でもカードに○○カード(各社のカードネーム)とどこか隅のほうに、スルッとKANSAIと記載があります。それがあればスルットKANSAI区間OKのカードです。

私は南海電車、大阪市市営地下鉄、JR線をよく利用するので、
#3さんが言ってるようにJスルーカードとKANSAIスルッとカードを兼用しています。
mahiruruさんも神戸方面へ出かけられるなら両方持ったらいいのではないでしょうか?!
ま、関西で都合のいいカードはJスルーとスルッとKANSAIの2枚かな?

確かに回数券だと各社持たないといけないから3社・4社くらい持つ事になってしまいますもんね・・。すみません。

ま、詳しくは皆さんが記載しているURL、または窓口で・・・^^

ちなみにスルッとKANSAIなど、格安チケットショップでちょこっと安く売ってます。本当にちょこっとです。(10~30円くらい・・++)
ごめんなさいでした。。
    • good
    • 0

ご要望の3区間、京阪(三条-淀屋橋)、近鉄(京都駅-桃山御陵前)、地下鉄(京都駅-烏丸)すべて「スルッとKANSAI」と書かれたカードで利用できます。



スルッとKANSAIカードはJR以外の関西の多くの大手私鉄やバスの一部で使用出来ます。細かなエリアは前回答の皆様記述の参考URLで確認してみてください。

ちょっと分かりにくいのはスルッとKANSAIカードは発売元がそれぞれに独自の名前を付けているといういとです。例えば京阪はKcard、京都市地下鉄は都カード、大阪市地下鉄はレインボーカード、阪急はラガールカード、阪神はらくやんカード等等。これらはすべて「スルッとKANSAIカード」で完全に互換性があります。例えば阪急で購入したラガールカードも京都市地下鉄で使用出来ます。因みにスルッとKANSAIカードの始まりは阪急のラガールカードで今でも阪急の関連会社が運営していたと思います。

近鉄(三重県の西青山駅以西に限りますが)についてはスルッとKANSAIカードもJRのJスルーカードもどっちも使えます。
JRもよく利用されるのでしたらスルッとKANSAIカードとJスルーカードの両方を持ってると便利ですね。
    • good
    • 0

ちょっと質問の意味がわかんないんだけど、要するにするっと関西はお徳ではないといいたいのでしょうか?確かに私もお徳ではないと思います。

だって、1000円は1000円分、3000円は3000円分、5000円は5000円分・・っと割引?お徳分が1円もない!!からかな??

で、限られた区分だけ乗るのだったら回数券とかはどうでしょうか??
一般的なものは1割お徳です。もし200円の区間の回数券を買うと2000円10回分で、11回乗れますよ^^
最近は時間差割引みたいなのもあって限られた時間に乗れば私の知ってるのは10回分で14回乗れるよ!!

ま、詳しい事は各軌道の窓口に聞くのがいいよ!
http://www.kdn.gr.jp/~kts/link/
リンク乗っけとくね

参考URL:http://www.kdn.gr.jp/~kts/link/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルッと関西がお徳ではないとは思っていません。この質問の意図は、書く交通局から出ているプリペイドカードがたくさんありすぎて、京阪沿線・近鉄電車・地下鉄を網羅したプリペイドカードがどれにあたるか分からないので教えてほしいというものです。

お礼日時:2002/10/21 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!