プロが教えるわが家の防犯対策術!

J-PHONを使っています。10/10以降急に迷惑メールが多く来るようになりました。件名は「未承認広告 ※」など法規制で義務付けられたとされる件名に似て否なる件名にて大量にきています。今日は10件を越えました。
J-PHONでは「未承諾広告メール受信設定」サービス開始したと言っていますが、上記のような件名の為、全く機能していません。

1.J-PHON関係者の方、全ての類似件名についても送信禁止にできないのでしょうか?
2.配信不要はこちらへ返信などと書かれていますが、返信しない方が良いのでしょうか?
3.受信したメールはロングメールのマークになっていますが、受信料が掛かっていますか?
4.J-PHONでは受信可否のアドレス設定が20件まで設定できますが、設定してもまだ送信してきます。この機能も機能していないようです。このようなことがあるのでしょうか?
5.以上のようなことをJ-PHONに苦情を言いたいのですが、HPで調べても連絡先やメールアドレスが解りません。どなたかご存知ないですか?J-PHONはユーザーのクレームや意見を聞くスタンスを持っていない会社なのでしょうか?
6.もちろんこれらのメールを発信している悪徳業者に問題があるのですが、これらのシステムを有料にて提供しているJ-PHONにも我々ユーザーに対する責任はあると考えますが、皆さんのご意見をお願いします。
7.そして最後に本当に有効な対応策があればぜひ教えてください。

A 回答 (8件)

#6の者です。



▽経産省、「迷惑メール」撲滅に向けて特定商取引法改正へ <<

>> http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/arti …

ユーザーが表示義務に違反した迷惑メールを受け取った場合、財団法人日本産業協会が情報提供窓口となり( meiwaku@nissankyo.jp / TEL:03-3501-3344 )。このほか、最寄りの消費生活センターにも相談窓口を設けているようです。

※ここで言われる電子メールとは、PCだけでなく携帯電話におけるメールも含んでいます。

▽「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」が施行されました

>> http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm <<

◎ユーザーの立場としては、表示違反など関係ありませんね、広告等すべて該当するものは、遮断していただきたいと感じております!

私の#6番の回答、分かり辛く、申しわけございません、J-PHONEのホームページにはユーザーからの意見などを受付ける用意がありますので、いうべき事は言った方がいいですね!

Q / 2.配信不要はこちらへ返信などと書かれていますが、返信しない方が良いのでしょうか?

A / 絶対に業者へ返信してはいけません!!

○ elalameinさんがご紹介の「リモートメール」と同様のサービスがJ-PHONEに対応したものがあれば活用されても良いと思います。

また、この他にも使えるサービス等も有るとは思いますが、やはり費用が掛かると思います、あまり積極的にはお薦め出来ません。

◆ 直ぐに出来る対応策はメールアドレスを変更することだと思いますが、お仕事とプライベートで利用されているようですので、簡単にはいかないと思いますが、短いメールネーム(auではこの様な呼び方をいたします→ ******@)であっても、工夫次第で大変効果が上がります、私の友人には上手にアドレスを作る人が多くおりますが、それらの真似をしてみましたが、以来、無くなりました。短いものでないと自分でも覚え難く、先様にとっても負担になりますので…

◎現状ではどんなに長く、複雑なものへ変更しても、避ける事は無理だと考えます。(業者の手口に合わせて、こちらも柔軟に対応することではないでしょうか?)

追加してみました、皆さんの回答と合わせて参考にされてみてください。

参考URL:http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
    • good
    • 0

ドコモユーザですので、参考にならないかもしれませんが、同じく迷惑メールに


悩まされていましたので、書かせていただきます。(長文で失礼します。)
(受信料金を取られる分、ドコモユーザの方が深刻かもしれませんね。)
1.全ての類似件名の送信禁止
 →これは二つの理由で難しいと聞いたことがあります。
  まず、携帯会社は、法律で決められた件名表示方法に基づいた削除しか
  できないと思います。法律違反の件名表示方法を認めたことになりますから。
  ここらが、「法律遵守の業者しか拒否できないから無意味」と言われる所以ですね。
  本来は、受信者が設定した語句を含む場合に拒否してくれると最善なのですが、
  サーバ負荷が増大しますから実現は難しいと思います。
2.配信不要の返信
  →これは、他の回答者と同意見で、無視が一番だと思います。
3.受信料
  →無料なんですね!羨ましいです(笑)
4.受信可否のアドレス設定してもまだ送信してくる。
  →これは原因がわかりません。
   受信拒否を設定した同じアドレスからも受信してしまうということでしょうか?
   いずれにしても、送信元アドレスは偽装可能のため、どんどん変えて送ってきますから、
   受信拒否は事実上不可能です。
5~6.(省略)   
7.本当に有効な対応策
  →最初に「悩まされていました」と書いたように、「ドメイン指定受信設定」を
   始めてから、ほとんど来なくなりました。(現在2週間に1件くらいです。)
   実は、まったくメールアドレスは変えていません。
   英字6文字のニックネーム+@docomo.ne.jpです。
   (愛着のあるアドレスを変えたくなかったので、ずっと「インターネットメール拒否」で
    しのいできました。)
   ドメインとして、受け取りたいメルマガのドメインや自分の会社のドメインなどを
   登録していますので、まったく不自由していません。
   一部PHSは受信できませんが、幸い使用している知人がいないので大丈夫でした。

   ドメイン指定受信で困るのは、指定できるドメイン数の制限(20個)です。
   残念ながらJにはないようなので、同種のサービスをお調べいただきたいのですが、
   「リモートメール」というサービスが非常に有効です。
   このサービスでは、付与されたアドレス(たとえば、***@**.rmail.ne.jp)に
   来たメールを携帯に転送してくれるのですが、その時の送信元アドレスを
   その***@**.rmail.ne.jpに固定することができるのです。
   (通常は、送信してきた人のアドレスになりますよね。)
   ですから、この***@**.rmail.ne.jpだけをドメイン指定で設定しておいて、知人には
   携帯のアドレスではなく***@**.rmail.ne.jpにメールを送ってもらうように
   すれば、迷惑メールはほぼ完全に防げます。
   ちなみに、本当の送信元メールアドレスは、メール本文内に記載されます。

   今、届いている迷惑メールは、特殊なソフトを搭載したPCと携帯電話を接続して
   本当の携帯電話メールとして送ってくるもののようです。
   これは、原理的から考えて送信者にもパケット通信料が発生するはずなので
   そうそう大量には送れないようです。
   仕方ないので、ドコモや関係機関へせっせと報告メールを送っています。
    • good
    • 0

J-PHONEユーザーではありませんが。



▽J-PHONEのホームページ!INFORMATION が有り、TOPICSの下になります。

○ 迷惑メール対策について
○ 未承諾広告メール受信拒否機能サービス開始のお知らせ
○ いたずらメールにご注意ください
○ 迷惑メールの防止にはオリジナルアドレスの設定を ☆ PIN コード

MENU の中に ++ カスタマーサポート ++ があります 地図の中から質問者さまのエリアを開いてみてください! エリアによって違いが見られるようですが、入力フォーム等があるようです!

☆参考までに J-PHONE 北陸エリアになりますが↓ ↓ ↓
>> http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/su … <<

◎ カスタマーサポートの中の ** Q & A ** を開きます。

★迷惑メールQ&A★ この中に Q 8 迷惑メールを防止するには? PINコードアドレスフィルター、受信可否設定 … Q10 メール受信料は発生するのですか? A10 最大全角192文字までのメールにつきましては受信料は無料となっております。ロングメール(ロングEメール)の場合、「受信通知」で内容をご確認いただき、不要な場合は削除していただければ課金は発生いたしません。
(受信設定を「自動」にした場合は、全角193文字以上の部分を自動的に読み出しいたしますので、受信料が発生いたします。)北陸エリアですが、このような記述が見られます。

※ほとんどのエリアで問合せのメールフォームの用意が有るようです☆

■拒否設定などでは、数に制限がありますので不充分でしょうね!

>> PINコード お客さまが任意に設定した4桁の番号をいれたメール以外は拒否します。←面倒でなければ、これが良いかも知れません。

▽こちらはJ-フォン 関東・甲信地区のエリアになります。
J-PHONE 質問コーナー、メールフォームがあります。

>> https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/qu … <<

※業者だけが悪いわけではありませんね!出会い系など、これらのメールを皆がみな、迷惑と感じている訳ではありませんので… やっぱり、お馬鹿さんがおおいんです w

高い基本料を徴収しているわけですから、ユーザーの要望はキチンとサービスで提供して欲しいものです。

◆正確なことは一度、お近くのJ-PHONEショップへ行かれることで、受信したメールがどの時点で課金されるのか等を明確にされると良いと思います。

参考URL:http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/su …
    • good
    • 0

そうそうそうと思わず共感してしまいました


なぜかこのところで増えたんですよね
なんかアドレスを変えるのがしゃくで受信可否で
発信元サーバーごと拒否しているのですが
発信元を変えて送ってくるんですよね よく見るとちゃんと違うものになっていますよ
クレームですが
Jフォンイーストのページに行けば質問コーナーがあり
メールを送る事が出来ます
あるいは電話で総合案内から担当部署につないでもらますし ただ気晴らしにはなっても解決にはならないようですが・・・
    • good
    • 0

あと、またまたつけたし何ですが。

^^;
すみません。何度も何度も。
私は使っていませんので、どういう機能かわかりませんが。
PINコードって言うのは使っていますでしょうか?

参考URL:http://www.j-phone.com/p_and_s/sds/mail/spam/02p …
    • good
    • 0

そうですかぁ。


アドレスも変えてくるということはなかなか難しいですね。

私は首都圏ではなく片田舎にすんでいるため、最近はめっきり少なくなっては
いるのですが・・・・。
今の迷惑メールを送り届けられるソフトって言うのは最大でどのくらいまで
送ることができるのかは忘れましたが、天文学的数字くらいにアドレスを
設定して送ることができるって聞いたことがあります。
このようなメールはパソコンからのメールでしょうし
業者が使っているアドレスを全て知ることができれば
迷惑メールを送るっていうビジネスは絶えてなくなると思います。
そういや?このようなビジネスをしている業者って結構儲けているらしいですね。

このような業者を拒否するにはどうしたらよいか?
難しいかもしれませんが、行政がこのような業者を登録制にするなど
をしないと難しいかもしれません。
未承認っていうメール自体。承認されていないといって厚かましくも
送ってくるわけですし。そのような業者を識別するものが無かったら
難しいと思います。
まぁ、言うなればエロビデオ宅配業者や、エッチなチラシを郵便受けに
入れていく業者みたいなものです。
陰でひっそりとしているから、それの芽を摘むのが難しいって感じです。

J-Phoneに苦情をいうのであれば、やはり直接本社当てに手紙を送るとか
これはかなり難しいですが、こないだ「アリーマイラブ」でやっていたのですが、海外では集団訴訟みたいな感じに持っていくことができると思います。
これは、アメリカというお国柄だとは思いますが、
このようなシステムが無理なら日本の政治を変えてくれそうな政党を支持を
するといったように結構大変ですが、行動しないといけないかもしれません。
そういった制度があるといいですが、逆に訴えられたら怖いですが・・・。

話は脱線しましたね。すみません。

メールは不特定多数から送れる便利なものですが、
そこからいらないものを排除するのは難しいです。
例えば、個人が要らない文字リストみたいなものが作れれば
個人個人にあったシステムが提供できると思いますが、
なかなか難しいですね。
ネットは浸透してきて当たり前になってきていますが。
ネット=様々な可能性がある=様々な迷惑なこともある(セキュリティーの問題など)
可能性がある分、扱いが難しいと思います。
私もそのような世界に生きているので、これから悩まないといけません。
    • good
    • 0

そうそう、つけたしですが。



3.ロングメールとして送られますが、たぶん、「続きを受信」をせずに
サーバーのメール削除にすれば掛からないのではないでしょうか?
(私はそうしています。) 

あと、よくよく考えて見るとアドレスは変えていないからか
短い簡単なアドレスであるのではないでしょうか?
だから、先ほども書きましたが
アドレスを適当な文字列で作って送る

アドレスが当たって、「届かなかった」という旨のメールが返ってこない

このアドレスは使われている=間違いなく届く

頻繁に送られてくる

といった感じになります。
あと、私的には携帯のメールアドはごく限られた人にしか教えない。
ネット上なんてもってのほかです。

以上でした。
    • good
    • 0

私はJ-Phone関係者ではありませんが。


こんばんわです。

1.類似件名ですが、少しでも返れば違うものとみなされるため
いたちごっこだと思います。前に聞いた話では、今はスペースを空けて送ってくるとかいう話です。それを、やっていたらきりが無いので無理でしょう。

2.返信の件ですが、送り返さないほうがいいと思います。
逆にこのアドレスはつかえると思われてしまうからでしょうか?

3、わかりません。

4、苦情ですか、うーん、それはさておき迷惑メールの対策はされていますでしょうか?メールアドレスの変更はやっていますか?
実は、私もやっているのかいないのかわかりませんが・・・。
迷惑メールが来るというのは一度やたらめったらな番号でメールを送ります。
090◎◎○○○◎◎××@jp-・・・←忘れましたが
最初の番号であるということからやたらめったら数字を当てはめて送ってみます。
その後にアドレスが違っていた場合(アドレスを数字以外にしている方は
メールが返ってきます。アドレスがないという感じで。)
そして、それによって電話番号を用いている人が割り出せるというわけです。

そして、更にアドレスが簡単なものである場合、例えば名前などでは
簡単にアドレスが割り出されてしまいます。
結構前ですが、10億パターンくらいの数字の組み合わせで送るようなソフトが
あると聞いたことがあります。
だから、簡単なアドレスでは割り出されるということです。

私もJ-Phoneなんですが、これをやってもまだ来るというなら、
もっと対策をとってもらえるように言うべきですね。

飛んで7、ですが。
アドレスをもっと複雑なものにしましょう。
例えば32桁まで認識すると思うので32桁ぎりぎりまで使うと
英語26文字+αの32乗です。
まぁ、わかりやすくするため単語を用いると思いますが
結構割り出すのは大変ではないでしょうか?

私も少し前まで未承認たくさん来ていましたが・・・
最近は見ません・・・・。なぜかはわかりませんが。

悪徳業者のアドレスは認識して送らないようにもできるとは思いますが。
アドレスは変更できますし、一概にいらないもの迷惑なものとして
排除してしまうこともできない。
(かなり迷惑なものですが、その情報を必要としている人もいるかもしれないし
それが犯罪として認められるものでないなら、メールを送る自由を奪えるかと
いうことは難しいとおもいます。)

一番いいのは指定先以外からは受信しないというようなことですが。
どれが重要でどれが重要ではないかということを内容を見ること無しに
判断するのは難しいと思われます。
(もし、内容をすべて見られて排除されたら個人のメールは筒抜けで
判断はJ-phoneのメール係になってしまいます。)
そういったことから、企業も対策をする、個人も対策をする。
そして、どんどん手を変え品を変えの広告業者の対策を講じていかないといけません。非常にユーザーとしてはこうしてほしいけど、私はアドレスは数字のままがいいとかあると思いますが。こういった裏をかくという業者の対策をとるには
お互いが対策を講じないといけないと思います。

って、迷惑メール用の対策(アドレス)をしているのかわからないので
こんなことを書きましたが、また、違ったら補足ください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
アドレスの件ですが、もちろん変更しています。
既にこのアドレスにして2年以上が経過しており、過去には全くこのようなメールは来なかったのですが、なぜ急にくるようになったかも不思議なところです。
ご意見は理解できますが、アドレスは私の仕事関係者、友人などに広く使われており、またPCからの受信も多くあるため、あまり長いアドレスに付け替えるのも使う立場として現実的には、得策ではないと考えております。

補足日時:2002/10/23 00:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!