アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問なのですが、バックパスをしてもオフサイドになるのでしょうか??

例えば、ディフェンスやキーパーを交わした後にシュートコースがなくなり、つめていた見方にバックパスをしてその見方がシュートした場合などはどうなるのでしょうか?

(つめていた見方も、キーパーとディフェンスを抜いている時です。)

A 回答 (6件)

#4です。


質問者さんが混乱してはいけないと思いまして・・・
サッカーのルールは競技規則の解釈の仕方によると思います。
私と#3の方の解釈は同じだと思います。
でも#5の方の解釈は異なっていると思います。

難しいのは「マイナス方向へのパス」だからだと思うのですが、競技規則のどこを読んだら「マイナス方向へのパス」がNotOffsideになるんでしょうか?
回答に質問を書くのは禁止事項に触れてしまうのかも知れませんが・・・
私は競技規則を読んでOffsideの反則がパスを出す方向によって反則にならないとは読み取れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただき有難うございます。
オフサイドではないのですね!疑問が解決しました。

お礼日時:2008/03/23 15:26

オフサイドにはなりません。



マイナス方向へのパスであればオフサイドポジションにいても反則は取られません。
    • good
    • 2

質問に書かれている内容ではオフサイドの反則はないと思います。

(状況によって変わります)

例えばキーパーと1対1の状況の場合、オフサイドラインはボールの位置になります。ゴールラインから2人目(普通の状況でキーパーの前のディフェンダー)を抜いたとき、オフサイドラインがボールの位置になる訳です。
なので、その時にボールを持っている攻撃側の選手がバックパスで味方にボールを渡した時、その味方がボールより前に居なければオフサイドではありません。
仮にその味方がボールより前にいて、ボールを持っている攻撃側の選手がバックパス(マイナス方向へのパス)を出し、その味方がプレーに干渉した場合はオフサイドの反則になります。

オフサイドラインは状況によって変わります。ココがちょっと難しいかも知れません。

ちなみにオフサイドの反則はボールを受けた場所ではなく、ボールが蹴られたとき(パスを出したとき)の味方競技者の位置です。
    • good
    • 2

基本的にNo.2の方が言われるように「いわゆる「マイナス」のパスはオフサイドにはなりません」が、パスを出した選手より前にいた選手が反応して戻ってそのボールを取りに行くとオフサイドになります。

ですから、ご質問のように後ろからつめていた選手にパスした場合、相手側の選手がまったくいなくてもオフサイドにはなりません。
    • good
    • 1

オフサイドに関するルール:


<http://w-21.net/honmachi/html/rule/rule01.htm>

もう少しわかりやすい記述:
<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%95% …
<http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4112/ki …

いずれのページでも記されている通り,ボールよりも後ろ(ゴールから遠い)位置はオフサイドポジションではないので,オフサイドにはなりません。

すなわち,いわゆる「マイナス」のパスはオフサイドにはなりません。もっと正確に言うと,真横へのパスもオフサイドにはなりません(なぜなら,オフサイドは,「ボールより前」のプレーヤーに関するルールだから)。

したがって,ご質問の例はオフサイドではありません。
    • good
    • 1

「つめていた味方」がパスを受けた位置が、相手のディフェンスラインを過ぎているとオフサイドになります。


ただし、味方がパスを出してから、ディフェンスラインを超えて
パスを受けるのはオフサイドにはなりません。

オフサイドの説明はなかなか難しいです^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!