プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は 冷え性 汗をかきにくい体質 むくみなどで 今悩んでいます。
仕事はデスクワークなので日中ほとんど動きません。
仕事以外にジムなど通いなどもやっていないので、完全な運動不足に
陥っている思います。
足は毎回 仕事から帰るころにはむくんでしまっています。
帰りにブーツのファスナーがあがらない事もしばしばで、困っています。

基礎代謝を高めたいし、冷え性も改善したいし、むくみも取りたいと思って
最近 半身浴を取り組み始めました。

半身浴中は少量の汗ですが かくようになってきました。しかしむくみを
とる方法がうまく見つかりません。半身浴中は手はお湯に入れないほうが
良いと思って、蓋の上においています。
お風呂でむくみとりの効果があるマッサジー方法を教えて頂きたいのです。

顔にじわじわ出てくる汗とかはそのままですか!?
顔のマッサージをするのであればオイルとか使ってた方がいいのでしょうか?

浴槽から上がったさいに もうべき一度体を洗い流すべき!?なのか?
とも思います。汗を出すことで老廃物等が皮膚から出てきたから 
洗い流すという発想です。それとも毛穴が開いたお顔を石鹸で洗ったら
洗いすぎたりして、皮脂の取りすぎ?とか思ったりします。
せっかくであれば効果のあるやりかたで半身浴をやって
お肌も綺麗になって行きたいです。
細かい事まで気にしすぎですか?何か方法を教えてください。

A 回答 (4件)

はじめまして、会社員(♂)です。

 質問者様もお仕事お疲れ様です。
会社で女の子たちが、冬はもちろん、夏でも冷房対策にひざ掛け毛布で
下半身を武装(笑)しているのを見ているとかわいそうになってきちゃいますね。

私も会社では全然問題ないのですが、ここ最近、寒くなり、家での暖房の効きがわるいのか、
冷え性ではないのですが、家では下半身が若干冷えるようになってきたので、じっくり下半身をあっためようと、
私も入浴時に足浴や半身浴をやってから、全身お風呂に入るようにしています。

>仕事以外にジムなど通いなどもやっていないので、完全な運動不足に陥っている思います。

 http://www.saikenko.com/kenko/hansin.html
 ここ↑↑のページの中の下の方の「驚異の半身浴の効果」を見ると、ジムに通う必要がないほど、
 半身浴にはいろいろな効果があるようです、すごいですね~。私もびっくりしました。

>半身浴中は手はお湯に入れないほうが良いと思って、蓋の上においています。

 http://www2.ocn.ne.jp/~mbdc/sh/sh1b.html
 ここ↑↑のページを見ると腕は湯船から出しておきますが・・・と、書いてありますが、

 http://www5.justnet.ne.jp/~emk-s/care.html#mukumi
 ここ↑↑のページを見ると手をお湯に入れて足をもんだりしても問題なさそうに読めますね。
 手足はあったまってきたら水のシャワーをかけていればいいみたいですね。

>お風呂でむくみとりの効果があるマッサジー方法を教えて頂きたいのです。

 http://www.asahi.com/life/health/jhcolumn/0401e. …
 ここ↑↑のページは参考になりますでしょうか?最下段にマッサージの方法がのってます。

 あと、こんな↓↓のもあります。
 http://www.sky-inet.ne.jp/furo/relax/relax2.html
 このページはお風呂について総合的に語られているので、他のことにも役立つかも・・・。

 あと、会社とかで椅子に座っているときでもできる、むくみを緩和するストレッチがありましたので
 URLアドレスを以下↓↓に書いておきます。(このページの中の下の方のオフィス編のPart5です。)
 http://club.speednet.co.jp/life/ksk/index.html
 ただしこのページは会員登録(無料)が必要です。また、説明が動画でおこなわれるのでADSLなどの
 高速なネット環境があると快適に動画が見られます。
 
>顔のマッサージをするのであればオイルとか使ってた方がいいのでしょうか?
>浴槽から上がったさいに もうべき一度体を洗い流すべき!?なのか? とも思います。

 うちは「24時間風呂」なので入浴剤やオイルとかをつかうことができないので
 入浴剤やマッサージオイルのことはまったくわかりません。・・・が、
 入浴剤とかをいれていなければ通常お風呂からあがるときの「あがり湯」で十分でしょう。私はそうしてます。

>せっかくであれば効果のあるやりかたで半身浴をやってお肌も綺麗になって行きたいです。

 半身浴の方法はいろいろなホームページによって手順や入浴時間がばらばらなのでどれが正しい方法かとは
 言い切れませんが、私は、のぼせたりせずに、「リラックス」できて 「体の芯まであったまれる」
 そして「快適に眠りに入れる(←これも重要!)」なら、それはそれでいいのかな?と思ってます。
 
参考になれば幸いです、それではがんばってくださいね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たくさんの参考資料をのせて頂いてとてもうれしくなりました!

早速いろいろ試してみたいなぁと思うようなものばかりでした。
冷え性も運動不足もむくみも解消できれば何よりです。

>「リラックス」できて 「体の芯まであったまれる」
 そして「快適に眠りに入れる(←これも重要!)」なら、それはそれで
 いいのかな?と思ってます。
私もそう思います。1日の疲れを十分にとって明日に備える。
今では毎日お風呂の時間が楽しみになってます。

いろいろとありがとうございました!

お礼日時:2002/11/05 10:37

こんばんわ♪


No.2のmoon-maxです!
私、お風呂大好き人間なので(笑)ケッコー色々試してるんです♪
私が発行してるメルマガは↓
http://www.mag2.com/m/0000089922.htm です。
バックナンバーは「最新号」のみの公開なんですが、興味を持って
頂けたら、幸いです♪
でわでわ・・・<(_ _*)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答ありがとうございます。
早速覗かせて頂きました。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/11/05 10:30

こんにちわ♪


冷え性・汗をかきにくい・むくみが、ホントに酷い場合は、
体質から改善していくのが一番の手です!
冷え性・汗をかきにくい・むくみは、基礎代謝が下がっている人の
典型です!(私もそうです。自爆)

半身浴と言う事ですが、たまたま私が発行しているメルマガの
次号で「お風呂特集」をやります。
まだ発行前なのですが、出来終わったので、そのまま載せますね♪

お風呂特集第2弾の2回目です(*^∇^*)
今回は、色々な入浴剤です!簡単に用意できるモノばかりだから、是非お試しあれ♪

≪日本酒≫
あの、藤原紀香さんがやってるって事で、かなり話題になった方法です。
浴槽に、500mlの日本酒(安いのでOK)を入れるだけ♪代謝がよくなって、
市販の入浴剤より汗が出るしポッカポカ(*^∇^*)
その後に、身体を洗うと、汚れがいっぱい落ちるから、お肌がツルツルになるよ♪
浴槽が、いつも以上に汚れるのは、身体の汚れが落ちた証拠です!

≪アロエ≫
アロエの葉をスライス(ぶつ切りでもOK)して、ガーゼに入れて入浴~!
身体が芯から温まり、お肌がスベスベになるよ♪

≪緑茶≫
10~15gの緑茶を、綿の袋や市販のティーバックに入れて、やかんで煮出す。
それを、お茶葉ごとお湯に入れるだけ!お茶葉をモミモミしながら入浴するとイイ♪
お風呂から出る時に、シャワーで洗い流さない方がお肌の為にはイイよ(*^∇^*)
肌荒れ、かゆみ、水虫、疲れetcに効きます。

≪お酢≫
浴槽に、500mlのお酢(合成以外)を入れるだけ♪
身体を芯から温め、毛穴の脂肪や老廃物などの汚れをシッカリ落としてくれます。

≪ヨモギ≫
茎先20cmくらいの生の葉を5~6本細かく刻んで、ストッキングや布袋に入れ、
それを水から煮出して、10分間沸騰させ、煮汁だけを浴槽に入れてね♪
血行を促進して、疲れをとる働きがあるよ!(≧∀≦)/

≪ビワの葉≫
3~4枚のビワの葉をキレイに洗って、そのまま浴槽に入れるだけ♪ヽ(^◇^*)/
ビワの葉には、皮膚の代謝を高めて、疲労回復の働きがあるよ♪

≪大根の葉≫
大根の葉を日陰で干して、木綿の袋かハンカチに包んで浴槽にポンッ♪血行を促進
する働きが強いから、冷え性の人にはかなりオススメです。でも、大根は無農薬・
有機栽培のものを使ってね…(^-^;)

≪柑橘系の皮≫
みかんや柚子の皮をよく洗い、天日で3日くらい干した物を、ガーゼや布袋に入れ
浴槽にポンッ♪香りもイイし、保湿効果も抜群!冷え性にも効果的です(*^∇^*)
湯上りにホカホカ~って湯気と共に美味しそうな香りが…( ̄¬ ̄)ジュルッ(笑)
注意として、柑橘系の皮の成分には、光毒性があり、直射日光にあたると、シミが
出来る恐れが!!出かける前の入浴は避けてね。

≪エッセンシャルオイル≫
お風呂は、とにかく“リラックス”って人にはコレ!ハーブのエッセンシャルオイル♪
中でも、ラベンダーがイライラムカムカを解消するのに最適です(*^∇^*)
レモンバームは、むくみ解消にGood!浴槽に6滴を垂らしてね。それ以上垂らすと
かぶれや湿疹の危険性も出てくるかも…(T△T 三 T△T)


※注意
バスタブの種類によってはトラブルが発生する場合があるので、使用前にメーカーに
確認し、使用後はシッカリ浴槽を洗ってね!
アレルギー体質の人、心臓が弱い人、体調がすぐれない人は使用を控えて下さい。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仕事の合間にお返事いただいたのかな?お忙しいところ、ご回答を
ありがとうございます。

>半身浴と言う事ですが、たまたま私が発行しているメルマガの 次号で
「お風呂特集」をやります。
まだ発行前なのですが、出来終わったので、そのまま載せますね♪

↑この発行メルマガがかなり気になりました!URLを載せて頂ければ
覗けたのになぁと思ったほどです。

簡単に用意できる入浴剤ばありだったのでTRYしてみようと
思います。
当分飽きも来ずに半身浴頑張れそうです!ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 17:33

冷え性で汗をかきにくい体質、


一日中エアコンの効いたオフィスでデスクワーク、と
とても他人事とはおもえません。

そんなわたしも、半身浴はとても効果的でした。

半身浴の効果を手軽に高めるには、
入浴剤にお金を費やすのも一つの手です。

入浴剤はいろいろ試しましたが、
海のミネラル分が豊富なものをお勧めします。

体液は生理的食塩水(海水)なので
海のミネラル成分によって老廃物が排出され、
余分なむくみも取れやすく、入浴後、からだが軽い感じになります。

その中でも「死海の塩(デッド・シー・ソルト)」は
秀逸でした。

以下のURLをご覧ください。
http://petit-rose.netpricemall.com/news/index.ht …

日本製入浴剤なら、海洋深層水配合の
「海の物語」も捨て難いです。

お金をあまりかけずに簡単にできる入浴法などの、
からだのお手入れには、以下の書物をお勧めします。

かわいいカラーのイラスト付きで
楽しく快適になる方法が満載です。

いずれのURLもAmazon.co.jpの検索結果です。
ご参考まで。
かわいいからだ―気持ちよくキレイになれる115の方法
寺門 琢己 (著)
価格: ¥1,000
単行本 - 196 p (2000/04/01)
メディアファクトリー ; ISBN: 4840100675 ; サイズ(cm): 19

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/gl …

かわいいからだの救急箱―気持ちいいからだをつくる70のメニュー
寺門 琢己 (著)
価格: ¥900
単行本 - 93 p (2001/05/01)
メディアファクトリー ; ISBN: 4840102783 ; サイズ(cm): 21

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/gl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
境遇が分かっていただいて何だか嬉しく思います。

半身浴はアレコレ入浴剤に凝って続けて行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!