アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りなんですが、
ボウリングをすると絶対親指の皮が剥けます。

正確な場所としては、右手親指の関節の人指し指側の
皮がズル剥けます…。
皮がむけた時点で投げれなくなるので、
早い段階で剥けると暇になってしまいます。

いろいろボールをかえたりしてみても、
ダメでした。
皮が剥けずに順調に進めば、
スコアは200超えくらいなので
『超個性的な投げ方』ではないと思うんですが、
それでもやはり投げ方の問題でしょうか??

対処法があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

【人差し指付け根のタコ】


 非常に良い投げ方をしていれば
 できるタコです。
 プロボウラーなどもこのタコが多いですが

ここより親指側になると

【親指の本当に付け根の部分】
スパンの短かすぎ。
ベベル(角取り)の不足

【親指の本当に付け根の部分より少し上側】
スパンの長すぎ。
ベベル(角取り)の不足。
フォワードピッチの取りすぎ。
    • good
    • 0

私の経験上ですが、むけた箇所に「アロンアルファー」(瞬間接着剤)を塗って「人工の皮膚」を作ることによって痛みがかなり緩和されました。

木工用ボンドが手について「皮」みたいになるのと同じです。が、医学上の危険や副作用の危険はわかりかねます。いえることは「私はなんの副作用も後遺症もありませんでした。」だけです。おすすめはしませんが「このような手段」もあります。付けた時に傷があれば一瞬ぴりっとしますが。それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も家に帰ればあろんアルファで対応するんですが、
ボウリング場にアロンアルファ持参で行った方がいいのかな…

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 12:27

テーピングしてみたらどうなんでしょうか。

    • good
    • 0

靴ずれと同様ですね。


昔から靴ずれ対策はバンドエイドでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめのうちはバンドエイドで対応してたんですが、
つけても手汗や摩擦ですぐ剥がれてしまうんですよ^^;

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています