プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社のPC(100台以上のLAN環境)も95、自宅のPCも95。
確かに安定性は?ですがマメにデフラグ&スキャンディスク
しているのでさほどではありません。DOSアプリ?も今だ使いますし、
ハードディスク容量もMOでやりくりしてますし、
とにかくあまり困ってないんです。95で。
98には95ではかなわない様な何か劇的な事があるのでしょうか?

98派の方:今だにその必要性に?印の私に説いてください。
95派の方:よりスリムで快適な環境の構築の方法お教えください。

よろしくお願いいたします┌(_ _)┐。

A 回答 (7件)

Windows98を使う理由は2つだけ。


USBとSCANREGが使えるというだけです。
これ以外はWindows95の方が優れていると思います。
    • good
    • 0

んー


とりあえず必須なのがインターネットの接続共有機能です。パソコンが2台あって彼女と一緒に使ってるもんで。
あとドライバ関係の不具合が少ない。あくまでも私の環境でですけど。
    • good
    • 0

私が感じているメリットデメリットは、



メリット:
Win95 OSR1.0 Userだった私は、2GByte以上のHDDが使えなくて、Win98にしました。

デメリット:
やっぱり旧式のパソコンでは遅すぎて、結局マザーボード+CPU交換と相成りました(昔:無印Pentium133)。
(Win95ではあんなに快適だったのにー!ぐっすん)


では。^^;
    • good
    • 0

Win9X系のOSは、単純にマイナーバージョンアップですから


使用に差し支えが無いなら、アップグレードする必要は無いと思います。但し、新しいソフトがWin95に対応していない場合もありますから、取引先との兼ね合いのどで、利用しなくてはならない場合もあるかもしれませんね。
機能面では、USBが正式にサポートされてるとか、ハードウェアのドライバが新しくなってる分、ウイザードでの認識が良くなってたりします。
Win95+IE4.01にIE5.5SP1を追加インストールすれば、暗号強度も128bitになりますし、2000年対応も完全に近くなると思いますから、デメリットの部分は目を瞑って、お勧めします。

小さなメリットとしては、メモ帳でもフォントが変えられるとか、Win98+Plus!若しくは、Win98SEからは、ペイントでもJpegやGifが編集出来るとかもありますが、業務で使う分には、あまり関係無いでしょうね。家庭LANの設定が簡単に出来るメリット、マルチメディアに強くなってるメリットなどは、個人利用にしかメリットでは無いでしょうしね。
    • good
    • 0

まあ、Win95+IE4以上ならWin98と大して違わないですよねぇ。

細かいところは違うだろうけど使って手違いがわからないし・・・(USBは有利かもしれないけど)

ただ、WinMEは修復機能(?)がついているので今日何かソフトをインストールしておかしくなっても昨日の環境に戻すとかってことができるみたいです。これは便利かもって思いました。(3日前からME使ってます。)
    • good
    • 0

劇的な変更はUSBサポートとバグ修正です。


USBについてはあちらこちらで言い尽くされてるので象徴的なバグについて。

Windows95でアプリケーション(何でも良い、メモ帳が軽くくていいかな)の起動/終了を繰り返してください。
しばらく(数十回)するとWindowsごとフリーズします。
有名なWindows95のバグです。

こういう基本的なところでバグを出されると使う気が無くなります。
    • good
    • 0

済みません直接の回答ではありません。

参考程度に・・・
マイクロソフトでは、Windows95の無償サポートは、本年3月末で終了とのことです。
その記事を下記にリンクします。

Win95とWin98の違いは、私の知っている限りでは、
Win98=USB接続ができる、モニターを2台使える、インターネットエキスプローラと合体した。
Win95は上記ができない。(IEは別にインストールを要す)
こんな所で、大差なし、と考えています。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/win95/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!