プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は都内(世田谷区)に住む、資格試験に向けて勉強中の24歳男性です。
この度試験勉強の為に、自宅の他に無料で自習できる場所を探しています。
同じような質問は他にもありますが、私は具体的に以下の事に絞ってご質問
致したいと思います。

★都内の私立大学の図書館(もしくはその中の自習室)はその大学に通う学生
以外の一般の人は許可なく利用できるのですか!?
もし、利用できる大学があれば具体的な大学名と詳細などを教えて下さい。
(差し支えのない範囲でお願いします)

★世田谷区内の公立図書館で特に自習室が整備されている図書館はありますか!?

また、質問の趣旨とは全く異なるのですが、そもそも大学って許可証(学生証)
なしに構内を自由に行き来しても差し支えない場所なんですか!?

以上の質問に対して、御存知の方は御解答の方をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

質問の回答です。


世田谷区内の大学では、国士舘大学と武蔵工業大学が
完全一般開放しています。
ただし、武蔵工業大学には自習室はありません。
前者は年間1000円の登録料を払うと入館カードを
交付してくれます。
後者は利用都度、身分証明を提示します。

世田谷区立図書館で唯一「閲覧室」があるのは
梅丘図書館のみです。
あとは、書棚と閲覧テープルが混在する方式です。
が、比較的座席が多いのは、
中央図書館・砧図書館・奥沢図書館・烏山図書館
でしょうか。
新しい(昭和終わり以降)図書館の座席数は
少ないですね。

参考URL:http://libweb.city.setagaya.tokyo.jp
    • good
    • 11

上記2点に関して、直接的な回答は述べられませんが・・・


まだ締め切っておられないようですし、何かの参考になればと思いアドバイスさせていただきます。

大学構内は、普通は一般にも開放されていると思いますし、私はそうあるべきだと思います。女子大や防衛大学校や警察大学校などはその限りではありませんが、一般の大学は国公立・私立に限らず開放されていると思います。

大学の図書館ですが、おそらくどこも許可なく利用することはできないと思います。少なくとも私の知る限りにおいては・・・ひとつだけありました。東京農業大学のオホーツクキャンパスにある図書館は無許可で入場できました。所在地は北海道網走です(笑) 東農大の世田谷キャンパスはどうなんでしょう!? ぜひご確認ください。たぶん無理じゃないかと思いますが・・・
でも、身分証を携帯して、一時利用の許可申請をすれば、大抵の場合は中に入れてもらえると思います。少なくとも私の知る限りではどこもそうでした。その点は学生でも社会人でも変わらないと思います。
図書貸し出しとなるとだいぶ厄介になりますが、入場して図書を閲覧したり自習したりというだけでしたら問題ないと思います。

ちなみに、私の通っていた大学では、入り口のすぐ脇、入場ゲートの前に自習室がありました。こういった構造を持つ図書館であれば許可なく利用できますね。でも残念ながら私の大学は都内ではありません。

世田谷区内の図書館については、直接図書館にお尋ねになってみてください。お尋ねの図書館にそのような設備がなくても、区内にそういった図書館があれば何らかの情報は得られると思います。公立図書館って大抵の場合、異動がありますから。誰かしら把握しているのではないかと思われます。

では、試験勉強がんばってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!