dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辞書の【be動詞+not+主語...?】 のところに
Am I not allowed to live alone?
(一人暮らしは許されないのですか?)
(×Am not I...)
とあったのですが、
なぜ Am not I allowed to live alone? とならないのですか??
分かりやすい回答お願いします。

A 回答 (5件)

どうやら、be動詞のなかでもamだけはnotとの結びつきが弱いようです。


例えば、
 He isn't a good tennis player.とは言えますが、
×I amn't a good tennis player.はだめですよね。
(○I'm not a good tennis player.)
このように、amは他のbe動詞やdoes, do, did,その他の助動詞などとは全く同じようには使われないことが多いです。
質問者の例文を少し変えて、例えば
Isn't he allowed to live alone?ならOKです。
なぜなら、notはisと強く結びついていて、ほとんど一つの語のようになっているからです。
でも、amだけはnotと強く結びつかないので、二語にわけて扱います。
この場合、疑問文にする時も原則通りbe動詞amだけが主語Iの前に移動します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。 amだけ例外なのですね。辞書にもそのように明記してほしかったです。

お礼日時:2008/04/02 19:31

主語を I とする否定の疑問文、および付加疑問文では、"am I not" または "aren't I" が使われます。

("aren't" を辞書で調べてみてください。"aren't" は "are not" の略でもあるし、"am not" の略 (疑問文と付加疑問文においてのみ) でもあります。) この "aren't" の用法はスラングでも何でもなく、普通に使えます。

Correct: Am I not allowed to live alone?
Correct: Aren't I allowed to live alone?

Correct: I'm always honest with you, am I not?
Correct: I'm always honest with you, aren't I?

ただし、単なる否定文では "aren't" は使えません。
Incorrect: I aren't allowed to live alone.

以下のリンクを参照してください。

参考URL:http://eow.alc.co.jp/%22aren%27t%20I%22/UTF-8/?r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! ますます知識が増えました!本当に感謝います!

お礼日時:2008/04/03 08:56

Am not I allowed to live alone? という風にならない


のは習慣にしか過ぎません。だから構文的に完全な間違いと
いうことではないです。試験で×をつける先生がいたとして
もなぜ×なのかを説明できる先生はいないはずです。
    • good
    • 0

他の方たちが適切な回答をしてくださっているようなので付け足しだけ。



Isn't he allowed to live alone?だったらOKなのにどうしてAmn't I allowed to live alone?ではいけないのだとお思いになっているとお察しします。

Amn't I allowed to live alone?はだめですが、Ain't I allowed to live alone?は大丈夫です。但しちょっと無教養で粗暴な感じになります。学校で教えてくれるような英語ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付け足しありがとうございます。
辞書で調べてました。ごく稀に使われる短縮形だとあったので学校などのテスト(このような事が問題になる可能性は0に近いですが)では用いない方がいいと思って質問しました。

お礼日時:2008/04/02 19:58

主語とbe動詞の間には否定形や副詞は入りません。


入るのは助動詞とその否定形のみです。
そういう決まりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主語がI以外例えばsheで
isn't she allowed to live alone?
でよさそうに見えますがそれでもですか??

お礼日時:2008/04/02 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!