dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ブーツのケアについてです。雨や雪の日に黒いブーツを履いて歩き回ると、乾いた頃にブーツのトウから足の甲の部分にかけて白い跡が残ってしまいます。おそらく水がしみた跡のが乾いたときに白い線になってでてきちゃうんだと思うけど・・。
手でこすれば少しは取れますが、あれは予防することは出来ないのでしょうか?または仕方ないとしても、その後どの様に手入れをすればいいのでしょうか?

ちなみにブーツは去年購入した物で、去年はしまう時に布で汚れを取り、黒いクリームを塗ってしまいました。材質は本皮らしいです。購入の際にそのように説明されました。
はっきりとした回答でなくても構いません。同じような経験のある方はどの様にされているのか、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは(*´ー`)



革製品は靴でも鞄でも使用する前に防水スプレーしておくといいですよ。
基本的には雨や雪の日には履かないほうが良いですが、そういうわけにも行かないですものね。

防水スプレーをする際には先ず目立たないところで試して下さいね。

手入れですが、ハンドクリームをぬるといいですよ。(バックスキンやスウェードにはだめです)塗った後柔らかい布でふき取るようにし、ブーツの中に詰め物をしてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そういえばハンドクリームがいいって、どこかで聞いた事ありました!やったことはなかったけど本当だったんですねー。防水スプレーも購入します。

お礼日時:2002/10/31 07:48

普通の革ならミンクオイルを塗りこむのはどうですか?


革ジャンにも使えますし、革の手入れにもなり、水を弾き、防水効果もありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ミンクオイルって、初めて聞きました。ぜひ購入したいのですがそれはどこで売っているのでしょうか?靴屋さんにもありますか?

お礼日時:2002/10/31 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!