重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆様の知恵をお借りしたく、質問します。
よろしくお願い致します。

スクエア型を使ってケーキ・あずきの入ったチーズケーキを焼こうと思っています。
しかし、レシピにあるのは15センチのスクエア型。
家にあるのは18センチの型です。

この場合、新しく15センチを買うしか方法はありませんか?

なんとかして型を買わずに18センチで焼きたい場合は、レシピ通りの分量で焼くか 適当に増量して焼くかどちらがいいでしょう?

ちなみに材料は・・・
クリームチーズ 200g
プレーンヨーグルト 60g
バター 20g
卵 2個
砂糖 大さじ2
薄力粉 大さじ2と2分の1
つぶあん 110g

です。どうぞ教えてください。お願い致します。

A 回答 (3件)

分量を増やして、少しだけ長めに焼くと良いと思います。

1,3倍量位??

薄力粉の量が少ないので、一気に膨れ上がって、急激に縮みそうな感じですね。(卵はメレンゲを立てるかによってまた変わります)

型の6分目くらいまでは生地を入れても大丈夫だと思いますよ。

家で作るものは特別美味しいですよねww
    • good
    • 0

レシピどおりの分量で問題ないですよ。

火の通り具合もそれほど問題ないと思いますが、気になるならちょっと早めに竹串を刺して焼き加減を確認してみてはどうでしょう。。
私は18センチの丸型で焼くチョコレートケーキを、21センチの紙の丸型で作ったことがあります。分量、焼時間ともにレシピどおりで特に問題なかったです。
    • good
    • 0

焼く時間を適宜調整すれば解決です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!