dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!。
僕は寝相が悪いせいか、寝癖がすごいです。
僕は洗面所で寝癖の部分をぬるま湯をつけて直していますが、何しろ洗面所なのであたりがビジョビジョになってしまい、とても不便です。(フロのシャワーは家の都合で使えません。)
皆さんはどうやって寝癖を直しているのでしょうか?
参考にしたいので、よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

こんにちは。


ボクも寝癖がきつくつくので、朝は大変です。時間があれば、シャワーを浴びて寝癖を直すのですが、時間がないとこれは出来ませんよね。市販の寝癖直しを使うというのも簡単なのですが、No1の方が回答されているように、蒸しタオルを使うのが簡単ですよ。ハンドタオルを水で濡らしてよく絞って、電子レンジに20秒くらい入れれば簡単に蒸しタオルが出来ます。それを広げて頭に巻き付ければ寝癖はつぶれますよ。
また、リンスをほんの少しだけ水に溶いておいてそれを寝癖のあたりに重点的に塗ると直ります。
以上、寝癖がひどい男の悲しき寝癖対策の経験でした^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

evidenceさんもそうでしたか@@
タオルは爆発しないですよね(爆)
参考になります。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 12:42

ごきげんいかがですか?neterukunです



朝ということで時間もないと思います。
私もたまに・・「ありゃ?」って寝癖がつくんですが
化粧水のミストをシュシュッと吹き付けてぬらすのが手っ取り早いです
これなら髪も清潔に保たれますし
スタイリングもなじみます。
如何でしょうか⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neterukunさんどうもありがとうございます。
ついこの前はポイントを差し上げられなくてごめんなさいです・・。

ミストですか、マツキヨでチェックしてみたいと想います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 12:47

こんにちは。


私は、やはりお湯で髪を湿らせて(手のひらにお湯を付けて、髪になぜつける)から、市販の、寝癖直しもできるブロー剤をスプレーして、くるくるドライヤーで伸ばしながら乾かしています。初めしか使わないので、お湯はビジョビジョにはなりません・・・。洗面台に頭を突き出すようにしているからかも?
【いきなりプロー剤だと、私の場合には癖に勝てない感じなので、必ずお湯で湿らせてからしています。】
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロー剤?くるくるドライヤー?ですかー。
初めてききましたが、そんなグッズもあるのですね。
参考になります。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 12:39

私も寝癖が強いので、お風呂に入るのは 朝にしています。


そうすれば、寝癖にならないですからね。

タオルをぬらしてしぼり それで頭をふくというのは どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですねー朝にお風呂に入れると・・・
てかたぶん時間的にも入れないんですけどw
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 12:36

こんにちは♪



以前テレビでやっていましたが
蒸しタオルを寝癖部分にあてておくといいそうです。
実際やったことないので自信なしですが・・・

あと男性なので髪の長さによっては
濡らしても効果がないかもしれませんね。
もし濡らすのなら根元から濡らさないとダメです。
毛先だけでは何度濡らしてもハネますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蒸しタオルですか、試してみます!
髪の長さは普通の男性くらいですね。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事