街中で見かけて「グッときた人」の思い出

今年大学一年生になった19歳・女です。私立文系で小さな地方大に通っています。

タイトルの通りですが、今私は人間関係が煩わしいです。
友達がいないわけではありません。ですが特別気が合うとかではなく、
ただ一緒にいてご飯食べたりしてるだけ、という感じです。
一緒にいても気まずい無言の状態も結構あります。

しかも私は色々あって一浪して入学したので周りより一つ年上
なのですが、「敬語使ってなくてごめんね!」とか、「私先輩とかに
敬語じゃなくていいって言われても使っちゃうタイプなんだけど!」
などと気にされることが多くて嫌です。
(私が使わなくていいよと言っているので誰も敬語では無いですが)


私には漫画家になるという夢があるので色々と準備をしたいのですが、
疲れてしまうのか最近何時間寝ても足りず漫画を描く時間が
ほとんどありません。
大学は漫画家になるという道を想定した上で一番いい選択肢だと思って選んだのに、今はむしろ害を与えています。


早く漫画家になりたい。絵が描きたい。話を考えたい。
でも大学の勉強も結構頑張らないといけない(クラス分けで一番上のクラスになってしまったので)。友達ともうまくやらないといけない。
ある程度明るくして、ある程度話をあわせなければならない。


・・・なんか混乱しています。はっきり言って大学行きたくないです。


これはまだ入学したばかりだからなのでしょうか?
慣れればもっと自由な時間が増えて、やりたいことが出来るのでしょうか?


今大学生の方でも、そうでない方でも誰でもいいです。
経験談など第三者さんの意見を良かったら下さい。

A 回答 (3件)

abgddiskさん、こんばんは。


ご入学おめでとうございます。


私も大学には気の合う友人はいませんでした。
私は自宅と大学が近かったので、わざわざ家に帰って昼食をとっていましたよ。

文系なら、1,2年生にがんばってたくさん単位をとれば、3年生からうんと楽になると思います。上手に履修すれば、週に2回か3回しか学校に行かなくてよくなると思いますよ。
「漫画家になる」という夢をお持ちだそうですが、何年後に何をして…という具体的なプランはもう立てていますか?はじめは忙しいかもしれませんが、後半は比較的(時間は)余裕が出ると思うので、そのときにたくさん描いていろんなことにチャレンジするということはできないでしょうか。

プロ志望ではありませんが、私も創作活動をしています。
私は文字書きですが、興味のない授業のときは授業中にプロットを書いたり休み時間には図書館で執筆したりして「ひとり」を楽しんでいましたよ。
はじめに書いたように、私も大学では仲のいい友人がいませんので、授業の後にみんなで遊びに行ったり…ということがほとんどなく、すぐに家に帰って執筆活動をしていました。個人的には気の合わない人と一緒に遊ぶよりひとりで好きなことをしているほうが楽しいので、それで都合が良かったと前向きに考えています。

次第に、自分にあった学生生活の過ごし方が分かってくると思います。
中学や高校と違って強制的にいつも同じ人間と同じ教室に入れられるわけではないので、うまくやりくりする方法が見付かると思いますよ。


それはら浪人されているということですが、私も入学時は自分より年上の同級生にはどのような態度をとれば良いのは少しとまどいましたが、すぐに慣れてタメ口で話すようになりました。
あと1週間もすればみんな自然な態度をとってくれると思います。


初めてのことだらけで不安だと思いますが、無理せずに自分のペースでがんばってください。
慣れれば自然と時間にも気持ちにも余裕が出ると思います。今だけちょっとがんばれば、すぐに落ち着きますよ!大丈夫です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

非常に参考になりました。これからのことを考えると漠然とした不安が
あったのですが、ひとつひとつ答えてくださって少しずつ突破口が見えてきそうな感じがしました。

明日から、もう少し自分のペースでがんばってみようと思います。
最後の大丈夫です!の言葉がとても心強いです。
(全部心強いんですけど特にって意味です)

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/20 23:25

わかります。

数年前に大学を卒業してしまった男性ですが、私も大学生活を始めたばかりの頃は大学生活の不慣れさと初めての一人暮らしに(家事全部を自分で処理すること、親の偉大さを実感しました)参ってしまい、うまく自分の時間が取れなかった経験があります。
ただ、その点に関しては、やはり慣れです。人間の順応能力はスグレモノですから、あまり異常なことだと大騒ぎしないで暫くすれば、いつの間にか平気になっている自分に気づきます。面白いくらいに、自分が時間がないと苦しんでいたことなんて忘れてしまい、ある日、そういえば…と思い出すことがあるくらいです。
でも、もう一つの問題、対人関係が煩わしいことについては、残念ながら時間は解決してくれないです。解決できるのは、自分の意識を変化させる努力だけです。
どの方向に解決するかは人それぞれですが、私なら、「友達とうまくやらなければならない」という意識を変えてみますね。大学の、しかも授業でのみ付き合わなければならない人は、友人ではなく知人だと考えて、「付き合い悪くてごめんね~」などと言いつつ、知人に対する礼儀を欠かない程度の付き合いだけをすれば、「ある程度明るく、ある程度話を合わせる」必要はなくなります。代償として、「友人の少ない変わり者」のレッテルを貼られることにはなるでしょう。これが嫌なら自分を苦しめてでも八方美人の態度を貫いてください。私自身は、大学生は卒業後に必要とされる社会性があれば「変わり者」を貫けるエネルギーがあるのは(その人の変わった分野に共感できるかどうかは別として)いいことだと思います。ただ、人に尋ねられたときに、自分が変わっている理由をその人自身がきっちり答えられれば、という条件付で、ですが。
さて、そういった態度を貫いていても、価値観が合う人や共感してくれる人は向こうの側から寄ってきてくれるもので、そういう人とは一生モノの付き合いのできる、真の友人になると思います。一緒に食事するだけの友人10人より、信頼できる友人1人に私は価値を感じます。
大学については、辞めるも続けるも自分次第ですが、おそらく人間関係の問題が解決されれば、続けることができると思います。ご自分の夢にとって寄与するものがある、と感じて進学を選ばれたのでしょうから、授業がきつい程度のことは覚悟していることでしょうし。
あくまでも私自身の考え方に過ぎませんが、何かの一助になれば幸いです。早く快適な心境で大学生活が送れるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者さんとのことで、すごく参考になりました。
一緒に食事をするだけの友人10人より、信頼できる友人1人に私も価値を感じます。
それなのに八方美人な態度を取ってしまう自分がいるのも事実なのですが;
もう少しその辺をよく考えて見ます。

大学の勉強そのものはしたくて入ったので、辞めるつもりはないです。
なんだか私の文章だと勉強も嫌そうな感じですよね(汗)
わかり辛くてすみません。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/20 23:41

5月病じゃないですか?



友達が煩わしいと思っているなら食事くらい一人ですればよいじゃないですか。

一歳年上だから敬語で話せ?
浪人しないと学校は入れなかったんだから仕方ないでしょう。
ってか一年年取ってる分、何かあなたは周りの友達より優れたところがあるんですか?

漫画を描く時間がない?
自分の時間の使い方が要領悪いだけじゃないですか?

甘ったれんな、という印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事も一人でしたいのですがそういうことをするとクラスの雰囲気が悪くなるんですよ。(少人数クラスでみんなで仲良くしよう!という雰囲気なので、一人でいる子がいると一緒に食べよう!とクラスの子が話しかけてくる感じです)

あと私は敬語で話せなんて一言も言ってません。ちょっと文章がわかり辛かったかもしれませんが、質問文の「」は友達の言葉です。
私はむしろ敬語で話さないでほしいと思っていて、たった1歳年上なだけで気を使われることが嫌なのです。

時間の使い方は悪いと思います。ですが聞きたかったのはそういうことではなくて、大学生活って最初は大変なんですか?とかだんだんと慣れますか?とかそういうことです。

甘ったれたつもりは無かったのですが、不快にさせてしまったようで申し訳ないです。

五月病かもしれないというところは参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!