電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生です。海外の高校に通っているのですが、夏休みが長く日本に一時帰国している7月のはじめから8月の終わりまで、何ををしてすごそうか今から考えています。運転免許でもとろうかと思ったのですが、18歳誕生日が8月21日なので多分無理だと思います。アルバイト、日本国内を一人旅行するなども考えています。未成年は一人旅行出来るのでしょうか?ホテルなど宿泊する歳親の承諾が必要ですか? また、夏休み中にする事で他にいい案があれば教えて下さい。ただし、勉強以外でお願いします。

A 回答 (4件)

no3です。



私は今は秋田県の?館市というとことに済んでいます。日本三大地鶏の比内鶏や渋谷の忠犬ハチ公の故郷、また同県内にその夏休み期間に開催される大曲の花火競技会(日本一の花火を決める大会で当然日本一の大会です。)また、近隣市には世界遺産の白神山地などがあります。

よーく考えてから実行してください。その時は力になりますよ。
    • good
    • 0

私は高校生の時に(夏休みがそんなに長くないので)バイクで能登半島1周という計画をたて、実行しました。

バイトのお金でガソリン代や宿泊費(3日に1回だけで2回)で1週間掛けてゆっくりあちこち見ながら行った事を覚えています。ちなみに一人旅でした。テントとコンロ持参でした。色々な人に支えられ世間を知るいい機会になりました。

こういった旅行はお勧めですが、一人の力でやらなければ左程ありがたみはありません。旅費などを両親からではやめた方がいいと思います。私は禁止されていたバイクですがバイトで免許取得し、またバイトしバイクを買い、またバイトしツーリング費用を貯めて実行しました。高校生はもう大人です。何が出来るか考えて自分で計画し実行するのがいいと思います。

最低限のお金とヒッチハイクなら、面白いかもしれません。私のところまでたどり着けば観光と宿泊させてあげますよ。この位の気持ちを持ち何かにチャレンジしてください。ちなみに私はヒッチハイカーを泊めてあげたことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 どちらにおすまいですか?たどり着けたら訪問させて頂きます!

お礼日時:2008/04/29 11:51

合宿免許取得はいかがでしょう


免許は「仮免」の試験日に18歳であればよいので、
それにあわせて、スケジューリングし、最短では、
8/29日に運転免許を取得できます。
http://www.menkyo.co.jp/schedule/index.html
http://www.menkyo.co.jp/information/index.html#s …
また、合宿で二輪車免許を取るということも考えられます。
7月に免許を取って、8月には全国をツーリングして回るとか
楽しい夏休みをお過ごしください。
    • good
    • 0

教習所には17歳でも通えます。

最後の試験が18歳であればOK
だったと思います。

国内旅行は年齢制限なく自由です。海や山の民宿・ペンションで
住み込み手伝いを募集しているところがあります。そんなバイト
はどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!