dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名にあるようにポートフォワーディングでブロードキャストが可能で、かつIEEE 802.11nに対応した無線LANルーターを探していますが。ポートフォワーディングの仕様に関する情報は殆ど無く店の人間に聞いてもあまり情報が出てきません。
この製品ならば使えるという情報をお持ちのかたは製品名を教えてください。現行通常購入可能な製品でおねがいします。

A 回答 (2件)

WOLでもやりたいのでしょうか?


当然ですがUDPパケットでないとブロードキャストはできません。

古い機種ですがIO-DATAのWN-G54/R2ではWANポートからリチミ内部へのブロードキャストはできました。
同系列のものであれば、できる可能性は高いかと思われます。
# IEEE 802.11n対応の同系列は無いようですな。
# ブロードキャストにしても保証は致しかねますが。

この回答への補足

その製品の情報は得ているのですが、、バッファローの生産終了無線LAN WOL対応機を狙っていましたが、どうせならばn対応の物は無いものかと探しているしだいです。
パケットリピータと言う手もあるのですが、機材一個で済ませられるならばそれが一番楽なので;コンセントももう限界ですし;

補足日時:2008/05/03 07:04
    • good
    • 0

> ポートフォワーディングでブロードキャストが可能



えーと、外部から受信したパケットを内部にフォワードする際に、ブロードキャストでフォワードする、ということでしょうか?
何をしたいのかよくわからないのですが…

もともと、インターネットの世界でブロードキャストというものはあまり歓迎されません。まして、相手先のネットワーク内でブロードキャストさせるのはマナー違反ですし昨今ではセキュリティ上の問題も絡み、そのようなパケットは遮断されても文句は言えない状況です。

また、ブロードキャストをするということはあまり通常の通信を確立させようとしているようには思えないのですが?

目的を提示したほうが別回が出てくるんじゃないかと思いますがいかがでしょう?
どーしてもやりたい、というのであれば、ポートフォワードの設定時に、転送先のアドレスをブロードキャストアドレスにしてみてはいかがでしょう? 試したことないのでできるかどうか知りませんけど:-P

この回答への補足

グローバル側からのmagicpacket送信でのWOL起動で自宅のPCを制御するために行います。

補足日時:2008/05/03 07:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!