dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間に1,2回で十分だと思います。(洗濯も)
無駄ではないですか?

ダイエットも無駄ではないですか?
必要最低限の物しか食べなきゃ良いです。

現代人はなんか矛盾している気がします。

A 回答 (14件中11~14件)

おっしゃるとおりです。



現代人は今の生活を捨てようとはしていません。
エコとかロハスとか言ってはいますが、結局、環境がやばくなって来たから適当なところで折り合いをつけようとの事です。
基本的な志向が変わらないので、ほぼ無意味でしょう。

地球に優しい、とよく聞きますが、それは人類がいなくなる事で可能です。
    • good
    • 1

世界中の半分以上が飢えかけています。


生産量激減でインドが輸出禁止に踏み切り、これに頼っていたアフリカ諸国は
子供が学校から持ち帰る給食の残りにすがるほどだそうです。
(子供は十分食べずとも家族のために残して帰るそうです・・・)

日本は、多くの国民が肥満でメタボリックの検査が始まるそうです。
食料を、大量に輸入して、何割も残飯で捨ててるそうです。

食べ過ぎてダイエットだと・・・始めから食べなきゃ良いのです。
おっしゃるとおりです。遠からず天罰が下るでしょう。
パンや即席めんが3割上がりましたが、第一段階でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
好きなだけ食べて太ったからダイエットする、、、
ほんと無駄ですよね。
食べられない人もいるのに。。。

お礼日時:2008/05/04 22:26

貴方がこの投稿にしようした電力の方が、風呂より無駄なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに電気も相当なエネルギー使いますから無駄かもしれません。
しかし日本中が毎日使う風呂はそれ以上に無駄だと思うんです。

お礼日時:2008/05/04 22:23

>無駄ではないですか?


んなこたあ、ない。
>無駄ではないですか?
んなこたあ、ない。
>矛盾している気がします。
人間だもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無駄ではないんですか?
じゃあエコとは人間のエゴということでしょうか

お礼日時:2008/05/04 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!