アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AM変調とFM変調の通信実験という実験のレポートの課題です。
フーリエ変換が関連しているとは思うのですが詳しく書くことができません。どなたか詳しい説明よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「フーリェ変換」という言葉に捉われているだけです



フーリエ変換以前の理解が肝心です

変調方式について授業で使用した資料を読み返してください

この回答への補足

ということは、情報を伝送するためには変調が必要であり、そのためには振幅や周波数を変化させることが必要だからということでしょうか?

補足日時:2008/05/10 22:12
    • good
    • 1

> なぜAM変調やFM変調で正弦波を使うのでしょうか



理由を理解する上ではフーリエ変換は役に立つかも知れません。
正弦波とそれ以外の波(三角波でも方形波でも可)をフーリエ変換した場合をそれぞれ考えて見ましょう。
そうすると、正弦波以外の場合はいずれも基本周波数以外の周波数成分が含まれていることが判りますが、これはAMだろうとFMだろうと信号伝送には不要な成分であると言えないでしょうか。

ただし変調に正弦波を使う実際的な理由は、正弦波発振をさせるのが回路的には一番単純で簡単だからだと思いますが。
    • good
    • 0

フーリエ変換を考えるのは話が逆です。


物理的に何かを振動させようとしたら単振動になります。
つまり世の中には正弦波(の重ね合わせ)しか存在しません。
それを表すためにフーリエ変換ができたのです。
    • good
    • 0

フーリエ変換とも大いに関係有るのですが仮に非正弦波を搬送波として使った場合ラジオで考えると音声信号以外の非常に多くの周波数を含む事になりますので実用になりません。



例えばNHK第二放送を非正弦波のAMで行った場合非常に広い帯域を占領する事になり多大な妨害を与えしかも自分の音声信号さえも受信できなくなります。

非正弦波とは様々な波長の正弦波が集合した物である事を理解して下さい。非正弦波とは妨害電波そのものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!