
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ある本に載っていたソフトクッキーのレシピです。
さつまいも(正味)200g
りんご(正味)200g
薄力粉200g
ベーキングパウダー小さじ1
(1)さつまいもとりんごは、スライスして少量の水で煮ておく。
(2)粉類は合わせてふるう。
(3)(1)をボウルの中でつぶして(2)を加えて練らないように混ぜる。
(4)天板にシートをしき、スプーンで(3)をすくってのせ、180℃のオーブンで8~10分焼く。
※(1)をミキサーにかけるとなめらかに出来る。
No.3
- 回答日時:
ミューズリークッキーはどうでしょう。
ミューズリー 150g
小麦粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1
黒糖or三温糖orはちみつ 50g
スキムミルク 大1
オリーブオイル 大1
ドライフルーツは好みで増量
卵 1個
生地が固ければ、牛乳大1~2で調節します。
No.2
- 回答日時:
ホットケーキミックスを使ったクッキーはどうでしょうか?
粉自体にショートニングなどが入っているので、バターの量も少なくて済みます。バターの変わりにマーガリンを使っても良いでしょう。
もし、甘みを抑えたいのならば、クッキー生地に甘みのある果物などを混ぜると良いと思います。
最近私はホットケーキミックスを使ってバターの量を抑え、バナナとチョコチップを入れてドロップクッキーを作っています。バナナとチョコが入るため、ぐっと砂糖を減らします。
ホットケーキミックスとマーガリンを使ったクッキーの作り方は
http://cookpad.com/recipe/83084/
を参考にしています。
参考URL:http://cookpad.com/recipe/83084/
No.1
- 回答日時:
こんにちは
砂糖の代わりはハチミツでいいと思いますが
http://www.labeille.jp/recipe/recipe-sweet.html
バターの代わりですか
ラードだときついし
といいながら有りますね
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu …
ラードでもいいと思いますし少量ならサラダ油でも
ショートニングと言うのもありますがあまり体に良くないようなので
ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報