
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★アドバイス
・INPUT構造体にあるKEYBOARDINPUT構造体にいろいろ値をセットします。
その後にSendInput()関数を呼び出します。
サンプル:
// 標準キーの設定
VOID setKeybrd( LPINPUT lpKey, WORD wVKey, BOOL bKeyDown )
{
lpKey->type = INPUT_KEYBOARD;
lpKey->ki.wVk = wVKey;
lpKey->ki.wScan = (WORD)MapVirtualKey( wVKey, 0 );
lpKey->ki.dwFlags = (bKeyDown ? 0 : KEYEVENTF_KEYUP);
lpKey->ki.dwExtraInfo = 0;
lpKey->ki.time = 0;
}
// 使い方([Windows]+[R]の場合)
INPUT Key[ 4 ];
LPINPUT lpKey = Key;
setKeybrd( lpKey++, VK_LWIN, TRUE );
setKeybrd( lpKey++, 'R', TRUE );
setKeybrd( lpKey++, 'R', FALSE );
setKeybrd( lpKey++, VK_LWIN, FALSE );
if ( SendInput((UINT)(lpKey - Key),Key,sizeof(INPUT)) == (UINT)(lpKey - Key) ){
正常
}
else{
エラー
}
こんな感じで動くでしょう。
'R'を'S'にしてVK_LWINの行をなくせば良い。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
当方知識が乏しく具体的な使用方法がわからないのですが、
VC++で"S”を自動的に入力するにはどうしたらよいか
教えていただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
左側がクラス、構造体、共用体...
-
WindowsからLinuxへの移植
-
windowsフォームアプリケーショ...
-
Excel VBA ListBoxのマウスホイ...
-
DLL関数を使ったプログラム
-
Excelのエラーで困ってます。
-
error C2143: 構文エラー の対処法
-
atlstr.hのインクルードによる...
-
C# 固定長ファイルの取得 FileGet
-
C言語 [fopenのエラーについて...
-
ユーザフォーム開くとエラーになる
-
Borland C++ Compiler で winba...
-
visual studio 2019において、...
-
error C3867 関数呼び出しには...
-
DIRECTXで質問です。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
レコードセットをcloseする所で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
fortranでプログラムを実行する...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
sys/time.hのインクルードがで...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
BC30002: 型 'ListItem' が定義...
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
コンパイルできません。
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
Arduinoに関する質問
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
RightとLeft関数のライブ...
-
左側がクラス、構造体、共用体...
-
Handlesについて
-
DLL関数を使ったプログラム
おすすめ情報