dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1つのグラフに2つのデーターを棒グラフにした時
片方のデーターを第2軸に設定すると
もう片方のデーターに重なってしまうのですが、
ズラして表示する方法はありますか?
エクセルは2003です。

A 回答 (3件)

こんばんは



http://www.geocities.jp/excel_graph1/graph/graph …
ご参考まで

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました
ありがとうございました

お礼日時:2008/05/28 01:11

方法があります。


データの表を下記の例のように、通常2列で作成するのを4列の表にしてデータをチドリに配置作成します。

   A  A  B  B
y  100    200
z     20     40

これをもとに「2軸上の折れ線と縦棒」グラフを作成。2軸のグラフは折れ線でなく「・」で表示されますので、これを選択して「グラフの種類」で「棒グラフ」を選択して完成です。
第1軸の目盛が「0」からにならない場合がありますので「軸の書式設定」で「0」に調整します。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに4列の表にすれば例の奴では、
うまく表示されましたが・・・。
項目がy・z・意外にも項目数があるため
『*』で表示されているところを、棒グラフに変えてしまうと
棒がまた重なってしまいます。

こんな感じの表をグラフにしたいです。

   A(件) B(時間)
o 10    3.5
p 15    15.3
q 3     35.2
r 20    2.5
s 8     11.3
t 9     8.5
u 11    13.1

といったかんじの表です。

お礼日時:2008/05/28 00:26

>ズラして表示する方法はありますか?



普通は、2軸のグラフを描くときは、片方を棒グラフで他方を折れ線とかの種類が異なるグラフにします。

どうしても両方を棒グラフにするのであれば、片方には色をつけずに沸くだけにするとか、そもそも1つおきのグラフを2つ作成し、重ねてずらして表示するという形になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり棒グラフでは、無理でしたか
データーを比較するのに棒グラフを使いたかったのですが・・・

2つのグラフを重ねてずらす形でやりたいと思います・・・

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/27 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!