プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

●その映画は予期せぬ出来事の連続で、ついつい最後まで見てしまった。

上記の文の主語と述語は、「、」の前と後で分けて考えて、
映画は  連続で  、 (私は) 見てしまった
というふうに捉えればよいのでしょうか?
また、上記の捉え方が正しいとするなら、「、」の前と後で主語が違うのに後の方で主語を省いているのは正しくない表記法でしょうか?


●その映画は予期せぬ出来事の連続で興味が引かれ、ついつい最後まで見てしまった。

上記のように「興味が引かれ」の部分が増えた場合は、「、」の前の主語と述語は、
(私は)  引かれ
というふうに変わってくるでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

#1です。


文章はおかしくないですよ。「主語の省略」は「よくある」ものです。

#3のように「その映画を」にすると、ぜんぜん意味が通じません。
「皆さんの回答」に私の回答(#2の回答も)は含まれません。
「主語」は「省略されている(私)」です。
ちなみに、「目的語」である「映画を」も省略されています。
まったく省略せずに文章を書けば、
「その映画は予期せぬ出来事の連続で、私はついついその映画を最後まで見てしまった」になります。「私は」はなくてもわかるし、「その映画を」も、まえに出ているから書かなくてもわかる。英語の場合は他動詞に目的語がないとまずいから、高言う場合は「it」をつかうんですね。まあ、「I]も省略しないだろうけど。

「述語のない文章」というのは、基本的にはないです。日本後でも英語でも。
基本的でなく「おっとっと!」とか「Oh、Yes!」とかいう場合だけで、
基本は「述語」あっての「主語」だと考えてください。

ちなみに、私がまえに出した「質問」で、主語述語関係の解釈で間違った答えを書かれている方が多かったです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=353753
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>まったく省略せずに文章を書けば、
>「その映画は予期せぬ出来事の連続で、私はついついその映画を最後まで見てしまった」
>になります。
私もそのように思えます。その時に、
  映画は    連続で    、私は  見てしまった
   s        v        S      V
上記のように「s」と「S」が違ってくるので、「S」である「私は」は省略できないように思えるのですが、どうでしょうか……。

お礼日時:2002/11/16 22:32

文章が、根本的におかしいです。

^^;

●その映画は→その映画を

どうしても、『その映画は』としたければ、

●その映画は予期せぬ出来事の連続で、ついつい最後まで見てしまうものだった。

でしょうか。

すでに、皆さんの回答にありますが、
『主語「その映画は」があるのに、述語「ものだった」が無い。』
『述語「見てしまった」があるのに、主語「私は」が無い。』
文章ですので、回答不能かと、私は思います。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>●その映画は→その映画を

これはよくわからなかったです。

>『主語「その映画は」があるのに、述語「ものだった」が無い。』

「、」の前に主語があり後に述語があるということでしょうか?

お礼日時:2002/11/16 22:20

そうですねぇ。


あまり自信はありませんが、
「その映画は(私にとって)予期せぬ出来事だった」と
いうことでしょう?
予期できなかったのは「わたし」なので、この主語は
「わたし」でいいと思いますが。
映画が主語だったら映画が何かを予期できないって事に
なりません?
後半はいいと思いますよ。わたしは最後まで見てしまった
ということで。
参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/16 22:15

この手のものは「述語」から主語を考えねばなりません。


この文章は「見てしまった」が述語で、隠れている(私が)が主語。
その中に「映画が・・・連続で」が割りこんでいる。たしか、複文といったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/16 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!