プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

BF109-f(1/48)のアンテナ線のガイシ(と言うのでしょうか?)なんですが、玉状でなく円錐(ロート状)のものを作りたく、色々調べたり試作してみたりしているのですがどうもうまくいきません。試行錯誤の毎日です。
どなたか良いアイデアあればお教えください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

モデラー歴40年の中年モデラーです。

私も大戦機ファンかつドイツ機ファンです。(HNもそこから頂戴しました。)

Bf109F(1/48)と言う事は、ハセガワのキットでしょうか?(他にはフジミ、レベルなどがありますが…?)

アンテナ線の碍子は実際はセトモノなどで作られています。これを1/48で再現する場合、私は瞬間接着剤(ゼリー状)を爪楊枝で徐々に盛り付けながら再現することが多いですが、質問にあるようなロート状にはなりません。で、ロート状の碍子の自作方法ですが、普通のストロー(なるべく細いのが好ましい)を熱で暖め、引き伸ばします。(ランナーでアンテナ線を作成するのと同じ)希望の太さになったら、両端をカットし、穴の部分に千枚通しなどの先の尖ったものを差し込んで、円錐状に拡げます。(爪楊枝の先端を細くカットして使用する事もあります。)

これで円錐状になりますが、形が整わないようなら、爪楊枝を差し込んだままお湯(やや熱め)に浸して形を整えて下さい。

若干の慣れが必要かもしれませんが、これで円錐状の物が自作できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回の質問に引き続き、今回も丁寧なアドバイスありがとうございました。
ストローですか・・・・これは思いつかなかった!
まだ試していませんが、結構難しそうですね。やってみます、「習うより慣れろ」といいますからね。

お礼日時:2008/06/11 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!